NEC,LaVie Light Luiモデルを発表

NECが発売中のネットブック、LaVie LightにLuiのPCリモーター機能を搭載した「LaVie Light Lui」(BR330/TA)を発表しました。
価格はオープンで予想価格は68,000円前後。7月9日(木)から発売される。

LuiとはCAT'S-EYEの一番上のお姉さんのことではなく(当たり前)、

Luiは、専用サーバーのデスクトップ画面の映像をストリーミングで配信し、軽量なクライアントから遠隔操作を行なえるソリューション。
クライアント側はデスクトップ映像を再生するだけなので、マシン能力はそれほど必要なく、サーバー側のマシン性能に合わせた作業が行なえる。
これまでのクライアントマシンは、Windows CEベースの専用クライアント「PCリモーター」2機種が販売されている。
サーバーは専用サーバーもしくはPCIバス用カードの内蔵が必須。
(【PC Watch】 NEC、Luiクライアント内蔵ネットブック「LaVie Light Luiモデル」より)
というものです(他力本願)。
ネットブック「LaVie Light」をベースに、PCリモーターの機能をソフトウェアで内蔵し、クライアント単体でもWindows搭載PCとして使える。
Luiモデルは通常のLaVie Lightと異なり、本体色にアーバンメタルシルバーを採用し、標準で約8.5時間駆動の大容量バッテリを搭載する。

Luiのクライアントを内蔵したことで、ネットブックでは“重い”作業を高性能PCの遠隔操作で行なえるほか、データもサーバーに保持される。
ただし、サーバーとクライアント間のコピー(カット)&ペーストはできない。
(【PC Watch】 NEC、Luiクライアント内蔵ネットブック「LaVie Light Luiモデル」より)
ということで、自宅にLuiのサーバがあればかなり有用に利用できるようですね。
サーバーがないからいいやって思いがちですが、ぬかりのないNECは、自宅PCをLuiサーバーにしてしまう「PCリモーターサーバーボード」を発売するようです。
PCI標準サイズの「LU-AC-RB003」、LowProfile用2スロットの「LU-AC-RB004」の2モデルが用意され、店頭予想価格はいずれも4万円前後の見込み。

動作環境はCPUがPentium 4 2.4GHz以上相当、OSがWindows XP/Vista。このほか、EthernetおよびDVI出力、ステレオミニジャックの音声出力が必要。
なお、ボードにはクライアントソフトなどは添付されていない。
Luiシステムとして利用するには、専用のPCリモーター、もしくはLaVie Light Luiモデルが必須となる。
(【PC Watch】 NEC、Luiクライアント内蔵ネットブック「LaVie Light Luiモデル」より)
ってことで、セットで購入すれば幸せになるよ~ってことですね。
まぁ、それだけのために購入するのもどうかとは思いますけどね・・・。

LaVie Light Luiの仕様は、Atom N280搭載の普通のネットブックと同じですね。
既にLuiの環境があるのなら購入の価値アリかもしれません。

2009年PC夏モデル:NECの新型Netbookが“どこでも自宅PCに”――「LaVieLight Luiモデル」 - ITmedia +D PC USER
NEC、ネットブックにPCリモート機能を搭載したLaVie Light Luiモデル!:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2009/07/01
【ビデオニュース】Lavie Light Luiモデルの機能を紹介:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2009/07/01

Technoratiのタグ : , ,

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...