智頭急行に乗って来ました その9

智頭急行に乗って来ました その1
智頭急行に乗って来ました その2
智頭急行に乗って来ました その3
智頭急行に乗って来ました その4
智頭急行に乗って来ました その5
智頭急行に乗って来ました その6
智頭急行に乗って来ました その7
智頭急行に乗って来ました その8の続きです。

平福駅を発車した列車は、次の停車駅である、石井駅に向かいます。

石井駅に到着。そして、ほどなくして発車。
上郡から数えると、最後の兵庫県の駅となります。


列車は石井駅を発車し、宮本武蔵駅に向かいます。

なんでか線路をみていると、飽きないんですよねぇ・・・。

宮本武蔵駅に到着。

駅名が示す通り、宮本武蔵の生誕地伝承があるので、この名前となっています。
在所は岡山県美作市今岡になります。

駅周辺には、宮本武蔵ゆかりという伝承のある旧跡、名所などがあります。

ちなみに
宮本武蔵の生誕の地

戦国時代末期の剣豪宮本武蔵は、生涯不敗と言われるほどの剣の達人で、諸国を放浪し多くの伝説を残すほどでありながら、武蔵の誕生については未だ特定されていません。

宮本武蔵の生誕地にはいくつかの説があるようですが、武蔵自らが五輪書で播州生まれと記していることをはじめ、播州高砂での生誕を示す史料が数多く残されていることなどから、近年では高砂生誕説が最も有力視されています。

作州・大原町では、最も早く宮本武蔵の生誕説を唱え、生誕地碑を建立し町を挙げて武藏の生誕地をアピールしてきたことや、作家・吉川英治氏の小説「宮本武蔵」の中では、美作国の宮本村(岡山県大原町)で生まれたと記されたことなどから、大原町が生誕地であることが全国的に定説として信じられているようです。

昭和初期に書かれた小説宮本武蔵の執筆後、高砂生誕説を裏付ける有力な史料が発掘されたとして、武蔵は播磨の米堕村(よねだむら・現高砂市米田町)で生まれ、美作の宮本村に養子に行ったとする説が正しいとされています。

しかしながら現在でも宮本武蔵の生誕については明確に解明されていません。
(宮本武蔵生誕地・武藏のゆかりの地/兵庫県より)
とうことで、宮本武蔵の生誕地については、はっきりとわからないということです。
私は兵庫県人なので、播磨國であって欲しいなぁと思っていますけど。

時間のあるときにでも、宮本武蔵関連で高砂をウロウロしようかなぁなんて思ってみたりしてます。

でもって、ほどなく宮本武蔵駅を発車。
次は大原駅に停車します。


その10に続きます。

智頭急行株式会社
智頭急行 - Wikipedia

宮本武蔵生誕地・武藏のゆかりの地/兵庫県

鉄道むすめ ~鉄道制服コレクション~
鉄道むすめ - Wikipedia

試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その1
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その2
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その3
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その4
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その5
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その6
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その7
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その8
20120812-智頭急行
SAVE JAPAN 東日本大震災 義援金サイト | JS Style

スマートカメラ?

サムスンより面白げなモノが発表されました。


Galaxy Note II やWindows 全域カバーな ATIV ファミリなど多数の新製品が披露されたサムスン IFA 2012 イベントですが、ある意味もっとも度肝を抜いたのはこのGALAXY Camera かもしれません。

サムスン EK-CG100 『GALAXY Camera』 は、名前から想像できるとおりのAndroid採用カメラ製品。

AndroidをカメラOSのベースにしたり、素のAndroidをカメラに載せた例は従来にもありましたが、GALAXYカメラ (GALAカメ?) はモニタ側のほぼ全面が4.8インチ1280 x 720p の高精細マルチタッチ液晶だったり、高速なクアッドコアプロセッサを採用したり、WiFi だけでなく3G / 4G データ通信機能を内蔵してSIMスロットがあるなど、仕様がいちいちただごとではありません。
Androidのバージョンは最新版 Android 4.1 Jelly Bean。
GoogleのNexus 製品も担当したサムスンらしいところです。
(サムスン Galaxy カメラ発表。Android 4.1搭載で光学21倍ズーム、WiFi / 4G対応 - Engadget Japaneseより)
Android搭載デジカメはニコンからも発売(COOLPIX S800c)されるようですが、こちらの方が突き抜けてるなぁ(笑)
単体でデータ通信可能なトコロが優れてるかも。
35mm換算で23mmから480mmまでの光学21倍ズームレンズ、裏面照射型16MピクセルCMOSセンサ、ポップアップするフラッシュなど。
シャッターや望遠/広角ズームダイヤルなどは、一般的なカメラと同じハードキーを搭載します。
(サムスン Galaxy カメラ発表。Android 4.1搭載で光学21倍ズーム、WiFi / 4G対応 - Engadget Japaneseより)
カメラの部分も普通のコンデジの機能をそつなく抑えてるようです。
また、さまざまなカメラモードや特殊な効果に対応する撮影アプリや、多数の画像編集アプリ、自動クラウドバックアップアプリなどが組み込まれていて、Androidであることの利点を遺憾なく発揮してるとのこと。

発売時期や価格、発売地域などは未発表ですが、なかなか面白げですよね。
ニコンのより、こっちの方がワクワクするなぁ。

日本のメーカーもこういう突き抜けたモノを創ってほしいなぁ。
売れるかどうかはわからんけどね(笑)

サムスン Galaxy カメラ発表。Android 4.1搭載で光学21倍ズーム、WiFi / 4G対応 - Engadget Japanese
Samsung、Android 4.1搭載デジカメ「GALAXY Camera」を発表 - ITmedia ニュース

試行錯誤のすぱいらる: ニコンからAndroidコンデジ登場

SAVE JAPAN 東北地方太平洋沖地震 義援金サイト | JS Style

無線LANのセキュリティを見なおしてみよう

自宅の無線LANのセキュリティを見なおしてみませんか?
そんな事を思わせるニュースです。
insiderman 曰く、
大阪市の Web サイトに「オタロード (大阪・日本橋) で大量殺人をする」という旨の書き込みをしたとして、大阪府在住のアニメ演出家が逮捕される事件が発生した。
容疑者は「全く身に覚えがない」と否認している。
いくつかの報道を見ると、アクセス元の IP アドレス情報から、容疑者が所有する携帯用無線 LAN ルーターから書き込みが行われたことが判明、逮捕につながったようだ (SANSPO.COM の記事、YOMIURI ONLINE の記事より) 。
また、書き込みが行われたフォームには CSRF があったという話もある。
容疑についてはまだ真偽が明らかになっていないが、以前共有の IP アドレスを使っていたら家宅捜索されたという話もある。
このように IP アドレスからだけで捜索・逮捕される事例もあるということで、各自自衛の手段を考えるべきなのかもしれない。
(大阪市のWebサイトに「殺人予告」、証拠は無線LANルーターのIPアドレスのみで逮捕 | スラッシュドット・ジャパン ITより)
マスコミの報道では、「アニメ演出家が逮捕」の方が主に報じられているようですけど、

ほんとにコワイのは
アクセス元の IP アドレス情報から、容疑者が所有する携帯用無線 LAN ルーターから書き込みが行われたことが判明、逮捕につながった
という箇所です。
ほんまにIPアドレスだけで逮捕に至ったんかなぁ、無線LANに「タダ乗り」されて、「踏み台」に使われた可能性もあるし。

IPアドレスは重要な証拠やとは思うけど、逮捕に至る程の証拠とは思えないですね。

にしても、「タダ乗り」されて、「踏み台」として悪用され、覚えがないのに捜査または逮捕ってのはコワイハナシです。

米国では、
ネット上に「俺は爆弾を持っている」という投稿を見つけた警察は、アクセス元となる家を特定してSWAT(特別機動隊)を送り込んだ。
SWATはドアをぶち破り、窓を打ち砕いてスタングレネード(閃光発音筒)を放り込む。
リビングルームに急行すると、そこでは18歳の少女とお祖母さんがテレビの料理チャンネルを見ていた。

結局、SWATが手入れをした家は犯人の家ではなかった。
その家は無線LANのセキュリティ設定をしていなかったために、犯人に「踏み台」にされていたのである。
(平穏な民家に特殊部隊が突入! 原因は無線LAN(1/2) - 日刊サイゾーより)
ってなハナシもあったようですし。

自宅の無線LANの設定も強固なモノにかえようかなぁと思ってしまいました。

大阪市のWebサイトに「殺人予告」、証拠は無線LANルーターのIPアドレスのみで逮捕 - 他力本願型ニュース
大阪市のWebサイトに「殺人予告」、証拠は無線LANルーターのIPアドレスのみで逮捕 | スラッシュドット・ジャパン IT

平穏な民家に特殊部隊が突入! 原因は無線LAN(1/2) - 日刊サイゾー

SAVE JAPAN 東日本大震災 義援金サイト | JS Style

智頭急行に乗って来ました その8

智頭急行に乗って来ました その1
智頭急行に乗って来ました その2
智頭急行に乗って来ました その3
智頭急行に乗って来ました その4
智頭急行に乗って来ました その5
智頭急行に乗って来ました その6
智頭急行に乗って来ました その7の続きです。

道の駅「宿場町ひらふく」に向かう途中に、利神(りかん)城跡を撮影してみました。


道の駅で一息つき、次の目的地である「あわくら温泉駅」に向かうことにしました。
京橋から佐用川を撮影。

良い風景やなぁ。

そして再び平福駅に到着。


ホームに向かうと、ちょうど智頭行きの列車が到着したトコロです。


我ながら、ナイスなタイミングやなぁということで、



なかなか発車しないなぁと思ってると、「スーパーいなば」、「スーパーはくと」の通過待ちだったんですねぇ。



ちなみに「スーパーいなば」は岡山~鳥取を、「スーパーはくと」は京都~鳥取を結ぶ特急列車です。

特急列車の通過後、いよいよ出発です。


その9に続きます。

智頭急行株式会社
智頭急行 - Wikipedia

平福 - Wikipedia

道の駅 宿場町ひらふく 公式ホームページ
近畿の駅百選 - Wikipedia

利神城 - Wikipedia

鉄道むすめ ~鉄道制服コレクション~
鉄道むすめ - Wikipedia

試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その1
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その2
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その3
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その4
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その5
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その6
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その7
20120812-智頭急行
SAVE JAPAN 東日本大震災 義援金サイト | JS Style

[FE]FIA、EVレース“フォーミュラ E”を2014年から開催へ

FIAはEVフォーミュラカーの世界選手権を2014年からはじめるようです。
フォーミュラEは、電力だけで動くフォーミュラカーを特徴とした新しいチャンピオンシップ。
今後数十年間の自動車産業の未来に対して期待されているカテゴリー。
2013年にデモ走行を開始し、2014年に10チーム、20名のドライバーによる選手権を開催するとしている。

以前に発表されたレギュレーション案では、マシンの最低重量(ドライバー込)は780kgに規定。
モーターの出力などは発表されていないが、フォーミュラ3と同等レベルのパフォーマンスにするとされている。
また、1レースは15分に制限され、サーキットコースには長いストレートを設けないことなどが提案されている。

新しいプロモーターであるフォーミュラEホールディングスとは、ロンドンを拠点に活動する企業エンリケ・・バニュエロスを投資家とし、CEO兼株主としてモータースポーツ・ビジネスの長い経験をもつアレハンドロ・アガクが名を連ねる。
プロジェクトにはフランスの電気自動車企業“Electric Formula”のエリック・バルバロー会長が関わる。
(FIA、EVレース“フォーミュラ E”を2014年から開催へ 【 F1-Gate.com 】より)




とうとう始まるんやねぇ。
F3レベルということですが、技術革新がすすめばF1に取って代わる存在になるかもしれませんね。

Youtubeの動画をみてると、モーター音がかなり気になるけど、そのモーター音によってメーカーがわかるような時代になるんですかねぇ(笑)

エコも大事やけど、エコでもスポーツは十分できるんやでってことを証明して欲しいです。

フォーミュラEチャンピオンシップ: FIA公式プレスリリース : F1通信
FIA、EVレース“フォーミュラ E”を2014年から開催へ 【 F1-Gate.com 】

New FIA Formula E Championship powered by electric energy

FEH 公式ウェブサイト

SAVE JAPAN 東日本大震災 義援金サイト | JS Style

智頭急行に乗って来ました その7

智頭急行に乗って来ました その1
智頭急行に乗って来ました その2
智頭急行に乗って来ました その3
智頭急行に乗って来ました その4
智頭急行に乗って来ました その5
智頭急行に乗って来ました その6の続きです。

平福でぶらぶら散策中です。
次に「平福本陣跡」に向かいます。
街道沿いは良い感じの雰囲気やなぁ。

駐在所も街道風景に溶け込んだつくりとなってますね


途中には、平福陣屋門もありますね。江戸時代末期の建物です。
道路沿いやから見たことある人は多いかもしれませんね。


更に北へ歩いて行くと、大きな提灯。

その横が、「平福本陣跡」となっています。
ちょうど、平福駅と道の駅の中間あたりでしょうか。


お堂があったので、中を見ると、神輿が鎮座していました。
「鳥取池田藩の本陣跡。現在は素盞嗚神社のお旅所となっている。」とのことです。

その本陣跡の隣には金刀比羅(ことひら)神社です。

参拝を済ませたあと、更に北側へ進みます。

古そうやなぁ。建物の名前は失念。

べんがらの格子かな?

たつ乃屋醤油本店。
江戸時代初期創業とのこと。


このあたりで疲れがピークに(笑)
道の駅「ひらふく」で休憩することにしました。

その8に続きます。

智頭急行株式会社
智頭急行 - Wikipedia

平福 - Wikipedia
近畿の駅百選 - Wikipedia

鉄道むすめ ~鉄道制服コレクション~
鉄道むすめ - Wikipedia

試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その1
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その2
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その3
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その4
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その5
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その6
20120812-智頭急行


SAVE JAPAN 東日本大震災 義援金サイト | JS Style

ロジテックより洗えるキーボード登場(但し欧米向け)

これはありそうでなかったってなデバイスかもしれません。
ロジテックより"洗える"キーボードが登場しました。

米Logitechは22日(現地時間)、防水デザインのフルサイズUSBキーボード「Washable Keyboard K310」を発表した。
対応OSはWindows 7/ Vista/ XP。
8月に米国で販売開始になり、価格は39.99ドル。
10月に欧州でも発売される。

K310は、USBケーブルを除くキーボード本体が30センチまでの水に耐えられるように設計されており、洗剤を使用した水洗いが可能。
本体に入り込んだ水は背面全体に設けられた排水ホールから流れ出てくる。
各キーの文字はレーザー刻印をUVコーティングで仕上げているため、なんべん水洗いしても文字があせることはない。
最大500万回のキーストロークが可能なほど耐久性も高い。
また、板の上にボタンが並ぶユニークで現代的デザインが「丈夫さと快適なタイピングを両立させている」という。
(米Logitech、水洗いできるフルサイズキーボード「K310」 | パソコン | マイナビニュースより)
PCのキーボードが非常に不潔であるということは有名ですが、このキーボードなら丸洗いOKやね。

一度、自宅PCのキーボードを洗ってみたことがあるのですが、すべてのキートップを外して個別に洗浄し、キートップを付け直すという手順を踏む必要があり、面倒くさいものでした。
これなら簡単洗浄ですわぁ。

残念ながら日本での発売は発表されていないのですが、39.99ドル(約3,144円)ならお買い得かもしれませんね。

かなりの衝撃映像ですな(笑)

紹介映像だとわかっていても、コーラがこぼれる瞬間「あっ」って思いますね。
これなら、机の上で飲食は安心ですねぇ。

http://journal.mycom.co.jp/news/2012/08/23/016/index.html


Logitechの丸洗いできるキーボード「Logitech Washable Keyboard K310」 | ソフトアンテナブログ
Logitech、丸洗い可能なキーボード「Logitech Washable Keyboard K310」を発表 - インターネットコム
動画:Logitechから丸洗い対応キーボード K310 - Engadget Japanese
ロジテックより洗えるキーボードK310が登場! : ギズモード・ジャパン

ロジテック株式会社 パソコン周辺機器・各種デジタル機器 メーカー

SAVE JAPAN 東北地方太平洋沖地震 義援金サイト | JS Style

令和5年北条節句祭り 4月1日 本社入り

北条節句祭りの写真をいまさら上げてみます(汗) 私は4月1日にお伺いしました。 住吉神社に到着したとき、西郷の本社入りが終わっていました・・・。 奥から、谷、小谷、笠屋、西上野、市村の屋台。 宮前は据える直前でした。 続いて東郷屋台が続いて本社入り。 本町 横尾 東高室 古坂 西...