智頭急行に乗って来ました その2
の続きです。
佐用駅で下車し、兵庫県指定重要文化財で佐用町の町木である、「佐用の大イチョウ」を見に行くことにしました。
町の象徴ともいえる大イチョウは、赤松氏が全盛のころ、ここにあった如意輪山満願寺の境内に茂っていたイチョウが大木となったもので、千年の間、佐用の歴史を見つめています。季節的には秋がいいのでしょうけどね・・・。
(お知らせ - 佐用の大イチョウ(県指定重要文化財) | 佐用町より)
大イチョウは姫新線、智頭線の沿線にあるとのことなので、徒歩で向かうことに。
ちなみに、駅名は"さよ"ですが、町名は"さよう"です。
佐用駅から東に向かい、テクテクと歩きつつ駅前の雰囲気を堪能。
そうこうしていると、「佐用の大イチョウ」の看板に遭遇しました。
すぐ側は姫新線、智頭急行の線路です。
姫新線の列車が側を通過します。
そして佐用の大イチョウです。
見事やなぁ・・・。
やっぱり紅葉シーズンに来るべきだったと軽く後悔(笑)
#基本的に無計画なものですから(汗)
「天然記念物公孫樹」の碑。
ちなみに、「公孫樹」と書いて「イチョウ」と読みます。
植樹してから、孫の代になってから、実が食べられるということかららしいですね。
紅葉シーズンにまた来ようかなぁと思いつつ、佐用駅に戻ります。
次の列車まで時間があったので、構内をちょっとだけ撮影してみました。
ホームから姫路方面
ホームから上郡方面
ホームの西端から姫路方面
こういう雰囲気が好きなんですよねぇ。
線路は何度見ても飽きないですなぁ。なんでかわからんけど。
次は平福に下車予定です。
その4に続きます。
智頭急行株式会社
智頭急行 - Wikipedia
佐用町 ひと まち 自然がきらめく 共生の郷 佐用
鉄道むすめ ~鉄道制服コレクション~
鉄道むすめ - Wikipedia
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その1
試行錯誤のすぱいらる: 智頭急行に乗って来ました その2
20120812-智頭急行 |
0 件のコメント:
コメントを投稿