東芝、dynabook UXのWiMAX搭載モデルを発表

東芝は販売中のネットブック「dynabook UX」にWiMAXモジュール内蔵モデル「dynabook UX/27JBLMA」の追加を発表しました。
発売は8月中旬。店頭予想価格は70,000円前後。

WiMAXモジュールに加えて、高感度マルチバンドアンテナも内蔵する。

主な仕様としては、CPUがIntel Atom N280(1.66GHz)でチップセットがMobile Intel 945GSE Express。
メモリは1GBでHDDは160GB。
10.1型ワイド液晶の解像度は1,024×600ドット。
OSはWindows XP Home Editionとなる。

その他の機能としては、USB2.0×3、SDメモリーカードスロット、IEEE802.11a/b/g/n無線LAN、10/100BASE-TX有線LANなどを装備する。
サイズは約W263×D192.3×H25.4~30.8mmで、重量は約1.18kg。
バッテリ駆動時間は約4.0時間となる。
(東芝、10.1型ワイド液晶Netbook「dynabook UX」にWiMAXモジュール内蔵モデル | パソコン | マイコミジャーナルより)
直販モデル以外では始めてのWiMAXモジュール搭載モデルとなるようです。
無線LANもa/b/g/nとすべてに対応となっています。
WiMAXのエリアに入ってて、ネットブックを探していた人は朗報ですな。
まぁ、今のところ姫路は2009年9月末までのサービスエリアにも入っていないので、ちょっと寂しいところですな。
エリアの広がり方次第ではイー・モバイルからの乗り換えも検討できるかもね。
イー・モバイルのHSPA+のサービスエリアの状況も確認しないと。

東芝、WiMAX搭載ノートPCとネットブックを発売 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
【PC Watch】 東芝、WiMAX内蔵の「dynabook SS RX2」と「dynabook UX」 ~dynabook SS RX2は高速SSD搭載
7万円前後のWiMAX搭載PC:上質キーボード搭載のNetbook「dynabook UX」にWiMAX内蔵モデル - ITmedia +D PC USER
東芝、WiMAXモジュール内蔵のネットブック「dynabook UX」ほか2モデル:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2009/07/23
東芝、10.1型ワイド液晶Netbook「dynabook UX」にWiMAXモジュール内蔵モデル | パソコン | マイコミジャーナル

WiMAX - Wikipedia
UQコミュニケーションズ株式会社 --GET WiMAX GET FUTURE

Technoratiのタグ : , ,

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...