岩見港の夏祭りに行ってきました - 2

岩見港の夏祭りに行ってきました - 1の続きです。

台車での村練りが続きます。


250号線でのチョーサ。


伊達綱が良い感じですねぇ。
250号線でのチョーサを終え、次は岩見交差点へ向かいます。



途中、狭い道でのチョーサ。


道幅が狭いところでのチョーサは迫力がありますねぇ。

その3に続きます。

屋台蔵
播州祭り見聞記
播州福泊港
魚吹のまつり

試行錯誤のすぱいらる: 岩見港蛭子神社夏祭り
試行錯誤のすぱいらる: 岩見港の夏祭りに行ってきました - 1
20090712-岩見港夏祭り

Technoratiのタグ : , ,

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...