播磨国五宮巡り 荒田神社

凄く間が空きましたが、播磨国五宮巡りの続きです。
伊和神社の次は播磨二宮、荒田神社です。
#ちなみに巡ったのは3月21日です(汗)

伊和神社からは車で1時間ちょっとですね。
在所は兵庫県多可郡多可町加美区的場。旧社格は縣社。
ご祭神は少名彦命(すくなひこなのみこと)素盞嗚尊(すさのをのみこと)木花咲爺姫命(このはなさくやひめのみこと)です。
#「荒田神社 由緒」に記された記述のまま表記しています。

まずは立派な鳥居に圧倒されました。

神号額には「二宮正一位荒田大明神」と記されています。


神門をくぐると拝殿です。拝殿は桧皮葺入母屋造となっています。


ぐるっと一周します。


本殿は桧皮葺流造


創祀は天平勝宝元年(749)。
神社に残る言い伝えでは、天平勝宝元年五月七日に少彦名命が村内の福原字神立にご降臨になり、その夜、村に大雨が降りました。
そこで、村人達は雨が上がるのを祈ったところ、願いがかなったためこれに感謝して村内字野尻に小社を建てて、荒田神社と称したと伝えられています。
また平安時代には蝦夷討伐で有名な征夷大将軍坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)の崇敬を受けたと伝えられています。

鯉の彫り物です。


拝殿内。


ゆっくりと堪能させていただきました。

帰り、神門から拝殿方向を撮影。


最後に鳥居を撮影。やっぱり格好えぇなぁ。


この時に初めて訪れたのですが、立派な社殿に感動しました。
やっぱり神社は格好えぇなぁ。

次は、三宮住吉神社(加西市北条町)に向かいました。
にしても、播磨国は広いですなぁ・・・。

荒田神社 :北はりまハイランド
おらが村情報 ~加美区的場~

試行錯誤のすぱいらる: 播磨国五宮巡り その1
試行錯誤のすぱいらる: 播磨国五宮巡り 伊和神社

20090321-播磨五宮巡り

Technoratiのタグ : , ,

0 件のコメント:

令和5年北条節句祭り 4月1日 本社入り

北条節句祭りの写真をいまさら上げてみます(汗) 私は4月1日にお伺いしました。 住吉神社に到着したとき、西郷の本社入りが終わっていました・・・。 奥から、谷、小谷、笠屋、西上野、市村の屋台。 宮前は据える直前でした。 続いて東郷屋台が続いて本社入り。 本町 横尾 東高室 古坂 西...