でもここまで、ひどいのは見たことないなぁ・・・。

↑ケーブルが延びているのか、ケーブルによって支えられているのか分からないですな。

↑ケーブルの滝?モーゼの十戒?

↑まさに足の踏み場もない・・・。
でも、なかなか整理できるものでもないし、難しいものです。
24時間365日稼働が当たり前な世界やからなぁ・・・。
本当にケーブルに代わる何かが出てきて欲しいものですね。
「ケーブル」っていう技術がもうちょっと改善されたほうがいいと思う理由 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
Dark Roasted Blend: Cable Blues: Tangled & Crazy Wiring, Part 6
Technoratiのタグ : ケーブル
0 件のコメント:
コメントを投稿