たまには自分のパソコン環境をまとめておこうかなぁってことで、まとめてみた。
際立ってヘンなモノはないはずですが、まぁ暇つぶしに付き合ってくだされ。
現役PCはデスクトップ、Eee PC 901-Xの二台です。
自宅用は必ずデスクトップですねぇ。
簡単な故障なら対応できるし、部品も調達しやすい、拡張性もあるし。
まぁ、一番の理由は安いってところでしょうか(笑)
デスクトップ
PC本体
TWOTOPで購入したUNITCOM(http://www.unitcom.co.jp/)のデスクトップです。
型番とか忘れた(笑)。2007年12月に購入。
当初は組もうかなぁと思ってたけど、面倒臭くなってやめた(笑)
価格は70,000円くらいやったと記憶してます。
CPU
AMD Athlon 64 X2 5200+(2600MHz)
1代前のPCは姉上様宅へ。
CPUはPentium 4。お隣さんが不要になったとのことで頂きました(笑)。
HDD、メモリ、グラボの増設して結構活躍してくれました。
メモリ
4GB(1GB * 4)
認識していない分(760MB)はRAMディスクとして利用中。
RAMディスクのソフトはVSuite RAM Disk(http://www.romexsoftware.com/)です
Windowsのtempファイル、Firefoxのキャッシュ置き場にしています。
ドライブ
ハードディスク : 300GB + 1TB
光学ドライブ : DVDスーパーマルチようやく300GBのハードディスクが埋まりつつありますが、1TBのハードディスクは単なるバックアップ装置と化しています(笑)
DVDも焼付しなくなって久しいなぁ
グラフィックボード
GeForce 8600GT
GNO2をプレイする予定だったので購入してみたって感じです。
#結局しなかったけど(笑)
ちょっとした3Dのゲーム程度なら十分に動いてくれます。
A列車で行こう9のベンチでもそんなにヒドイスコアではなかったし。
ディスプレイ
19インチ液晶(HANNS-G)
ワイドではなく、SXGA(1280*1024)
HDCPに対応していないので、ブルーレイ、地デジ不可でございます 。
安くて衝動買いしてしまいました、使えねぇorz
デスクトップパソコンの今後の野望は、
- 内蔵カードリーダーの増設
- ディスプレイの買い替え
- グラボの買い替え
といった感じですが、あまり困っていないので、そのままだと思われます(笑)
デジカメ
RICOH R10(http://www.ricoh.co.jp/dc/r/r10/)
現在利用中のデジカメです。
2009年1月に購入。ちょうど一年くらいでしょうか。
マクロ機能に惹かれて購入したわけですが、使いこなせていないこと甚だしいですねぇ。
機能満載なんですけどね・・・CASIO EX-Z600(http://dc.casio.jp/products/ex_z600/)
二つ目のデジカメ。現在は母上様へ献上。
C-2020Zを購入してから、全く撮影とかしてなかったんですけど、なんか突然物欲が湧いて購入。
2006年に購入。600万画素。
C-2020Zの反省を元にコンパクトなモノということで、EX-Z600を購入しました。
3年ほどのお付き合いでしたが、結構お気に入りでした。OLYMPUS CAMEDIA C-2020Zoom(http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/digicamera/product_details_infomation.cfm?pid=46)
最初に買ったデジカメです。1999年頃かなぁ。
200万画素でした。
確か日本橋のソフマップで購入した記憶があります(おぼろげ)
購入した当初は嬉しそうに持ち歩いてましたが、その大きさからだんだん億劫になり、出番がなくなっていきました。
一眼デビューしようかとOLYMPUSのPEN Lite(E-PL1)を狙ってましたが、、SP-800UZが気になり初めています。
光学30倍ズームは魅力的やなぁ。
プリンター
EPSON EP-802A(http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep802a/)
家族の要望もあり、買い替え。
やっぱり綺麗です。速いし。
無線LAN搭載モデルやから余計な配線もいらないのでスッキリです。
念願のスキャナ、コピー付きで母上様も大喜びです。EPSON PM-950C(http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/pm950c.htm)
結構長い間使ってましたねぇ
7色インクで当時としてはフラッグシップモデルだった記憶があります。
年に一度年賀状で活躍していましたが、流石に厳しくなってきたので、思い切って買い替えました。ALPS MD-4000S(http://www.alps.com/j/)
Macintoshを使ってた頃に購入。14年前に発表されてるのねぇ・・・。
今思えばSCSI接続でしたねぇ、懐かしいなぁ。
購入当時のインクジェットプリンタの性能はまだまだだったのでマイクロドライプリンタってのに惹かれて購入。
スキャニング機能がついてたので、スキャプリっていう愛称がついていました。
殆ど利用することはなかったですけどね(汗)
プリンタは買い換えたばっかりなので、当分はこのままでしょうねぇ。
一度、いい紙を買ってきて写真を印刷してみます。
ネットブック
Eee PC 901-X(http://eeepc.asus.com/jp/)
現在利用中のネットブックです。CPUはAtom N270。
メモリは2GBに増設、SSDもSLC(16GB)へ換装済み。
今ではどこかに出かける時も持ち歩いています。
会社でのスケジュール管理やらちょっとしたメモ書きなんかで重宝しています。
最近の機種はこれより大きいワケですが、901-Xがちょうどいい大きさだと思うんですけどね・・・。
Eee PC 4G-X(http://eeepc.asus.com/jp/)
日本で初めて発売されたネットブックです。
発売日当日に姫路のアプライドで購入しました(笑)
ネットブックの情報を収集し始めたきっかけになったPCです。
当初は使い続ける予定でしたが、ジョーシンでEee PC 901-Xの実機を発見してしまい、思わず購入してしまいました(笑)
やっぱり、大きい画面、解像度は偉大ですよ。
いまでは1024*600でもツライっていうのに
ネットブックに関しては当面買い換えるってのはなさそうな雰囲気ですね。
まぁ、先立つものがないってのが一番の理由ですけどね(泣)
誰も待っていないと思うけど、次はソフトウェア篇です。
0 件のコメント:
コメントを投稿