コスモス・・・、ナツカシス

コスモス・・・。小さい頃のあこがれでしたね。
「なんのことやねん!」って思った方は、駄菓子の前にあった赤い機械と言えば分かる人もいるはずです。

表に表示されているサンプルとは全く違う玩具が出てくるなんてのは序の口で、どこかで見たことあるけど微妙に違う海賊版アニメグッズ。
はたまた明らかに肖像権をガン無視したとしか思えない芸能人グッズ。
どこからどう切っても「ヤバイ」アイテムを全国にばらまいてきたコスモスだが、当時は全国に50箇所もの営業所を構えるだけでなく、社内に工場、流通会社が存在し、なんと1000人以上もの社員を抱えていたことはあまり知られていない。

このように70年代から80年代に存在したコスモスは、アラサー世代の日本人の記憶に深く刻まれながらも、その実態は謎に包まれていた超巨大企業だったわけが、残念なことに現在はすでに倒産してしまっている。
(あのころ、みんな子どもだった......「ロッチ」を生んだ"赤い海賊"コスモスの伝説 - 日刊サイゾーより)

当時、小学生だった私はコスモスの100円ガチャガチャに憧れていました。
当時は30円、50円、100円のガチャガチャが駄菓子屋には必ずといっていいほど設置されており、いかにも胡散臭いキャッチコピー(笑)に心惹かれ、少ない小遣いを使ってしまっていいのか自問自答したものです。
#んでもって、親にみつかり「しょうもないものを買うな!!」と怒られるわけですな(笑)

いまでも栃木県内にはコスモスの自販機が存在してるとのこと。
見つけたらあの頃の懐かしい気持ちがよみがえるかもしれんなぁ。

あのころ、みんな子どもだった......「ロッチ」を生んだ"赤い海賊"コスモスの伝説 - 日刊サイゾー

コスモス|トップ

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...