Windows 7 RC版のダウンロードは8/15まで

10月22日にリリースされる予定のWindows 7のRC版が公開されていますが、そのダウンロード期限が近づきつつあります。
Windows 7のベータ・プログラムが7月1日から最終段階へと入る。
またリリース候補 (RC)版のダウンロードが8月15日に終了するため、米MicrosoftはWindows 7のテストが必要なベンダーや開発者、ユーザーに対して、早めにRC版を入手することを勧めている。

Windows 7のベータ版は7月1日より2時間おきに再起動するようになり、8月1日に使用ライセンスの有効期限が切れる。
一方、RC版は8月15日にダウンロード・プログラムが終了となるが、同プログラムのISOイメージを入手しておけば、8月15日以降でもインストールは可能。
またプロダクトキーの発行も受けられる。
(Windows 7、RC版ダウンロードは8月15日まで - βは終了段階へ | パソコン | マイコミジャーナルより)
ということで、Beta版をインストールしてる人はRC版へ移行しましょう。
Windows 7は7月後半にRTMとなり量産体制が整うようです。

VirtualBox上でインストールしてみたりしましたが、なかなかヨサゲな感じなので、それなりに期待しています。
評判も上々のようですし、自宅デスクトップ用に購入予定です。
Eee PC 901-XはXPのままか、Linuxへの移行を考えています。
moblin(moblin.org)に期待してるんやけどなぁ・・・。


「Windows 7」RC版、8月15日にダウンロード提供を終了へ:ニュース - CNET Japan
Windows 7、RC版ダウンロードは8月15日まで - βは終了段階へ | パソコン | マイコミジャーナル
Windows 7 RC版のダウンロード配布は8月15日で終了 -INTERNET Watch

Technoratiのタグ :

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...