[F1]イタリア紙、カルロス・スリム氏がホンダF1チームを救済と報道

イタリア紙がホンダF1チームが救済されそうだと報道したようです。
27日、イタリア紙 "La Stampa" が、世界第二位の資産家、メキシコ人大富豪のカルロス・スリムがホンダF1チームを救済したと報じた。

同紙は「救世主が現れた。それはカルロス・スリム(67歳)世界で二番目に裕福な人物である」としている。

「詳細はまだ決定されていないため、正式発表ではない。しかし次の2点については決定している。チームが救済されたこと、そしてドライバーはジェンソン・バトンと、ルーキーのブルーノ・セナ(ルーベンス・バリチェロの後任)であること」
(F1通信:ホンダF1チーム、カルロス・スリムが救済: イタリア紙報道より)
以前も書きましたが、
カルロス・ヘル氏はメキシコの大手通信会社『テレメックス』を率いる資産家で、英紙によれば、すでに先週ホンダ・チームの本拠地であるブラックリーのファクトリーを訪問して視察も終えているという。

また同氏はブルーノ・セナ(24歳:ブラジル)をドライバーに推しているとも伝えられていて、もし売却が実現した場合、来季のドライバー・ラインナップはジェンソン・バトン&ブルーノ・セナということになるとの憶測が流れている。
(FMotorsports F1: 伊紙、「ホンダ・チームの救済結着へ」と報じるより)
ということで、メキシコの富豪にゆだねられるようです。
これでチームが減少することは避けられそうです。よかったよかった。

年明けといわず、早々に正式発表して欲しいところですね。

FMotorsports F1: 伊紙、「ホンダ・チームの救済結着へ」と報じる
F1通信:ホンダF1チーム、カルロス・スリムが救済: イタリア紙報道

Technoratiのタグ : ,

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...