北細江の完成式に行ってきました - 3

北細江の完成式に行ってきました - 1
北細江の完成式に行ってきました - 2の続きです。

お祓いまでの間に、屋台の撮影が出来ました。
水切り金具と狭間です。正面、右、裏正面、左の順番です。
ともに特徴のある逸品となっていますね。

水切金具は特に珍しく、北細江唯一と言っても過言ではないと思います。

正面から撮影した、正角です。左右で阿吽になっていますね。
#一番上の人物は誰なんやろ・・・


高欄は松竹梅。男柱は梅に鳩かな?
#自信なし、間違ってたら指摘してください。


白と金の伊達綱。かなり太くて大きいです。


特徴のある昇総才金具。
下地が金の場合は飾りは銀に、銀の場合は金にと工夫されています。

他の部分についてはまた後ほど紹介しますね。

宮司さんによってお祓いが行われています。


無事お祓いが終了し、関係者で記念撮影。


この後、屋台が練りだされ、宮出しを行い、屋台蔵に戻ります。
その4へ続きます。

20080914-北細江完成式


屋台蔵
試行錯誤のすぱいらる: 北細江の完成式に行ってきました - 1
試行錯誤のすぱいらる: 北細江の完成式に行ってきました - 2
Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー
Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー(入力画面)
試行錯誤のすぱいらる: 播州の祭り記事のまとめ

Technoratiのタグ :

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...