この勲章は、マクラーレン・メルセデスのエースとして、2008年シーズンのF1ワールドチャンピオンシップを獲得、しかも史上最年少記録を更新した偉業に対して贈られたもの。と、大変感激のご様子です。
ハミルトンは授与に際し、次のように感謝の言葉を述べた。
「今日、ここで女王陛下に御会いすることは、私の人生のなかでも、これまでのエキサイティングな12ケ月に匹敵する、信じ難い経験です。
私といっしょに叙勲した方々は、社会に献身的に貢献している。
その方々と並んで、私が評価されたことに感謝したい。
また、私の夢を共有し、夢の実現をサポートし続けてくれた家族にも感謝している。最後に、13才だった私の可能性に賭けてくれ、現在の私がワールドチャンピオンたらしめてくれた『ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス・チーム』にも、最高に感謝しています。……本当に信じられない……」
(F1キンダーガーテン : ハミルトン、大英帝国勲章第5位を叙勲)
ちなみに大英帝国勲章(Order of the British Empire)には5段階のランクがあります。
- ナイト・グランドクロス(大十字騎士 GBE)
- ナイト・コマンダー(司令官騎士 KBE/DBE)
- コマンダー(司令官 CBE)
- オフィサー(将校 OBE)
- メンバー(団員 MBE)
フランク・ウィリアムズ、スターリング・モス、ジャッキー・スチュワート、ジャック・ブラバムなどなど。
歴代のイギリス人F1ドライバーのほとんどは第4位のOBEを叙勲してるようです。
まだ若いのでMBEとなったのでしょうか、複数回優勝すれば、彼らの仲間入りができるのでしょうか?
FMotorsports F1: ハミルトンに女王陛下から『MBE勲章』授与
F1キンダーガーテン : ハミルトン、大英帝国勲章第5位を叙勲
ルイス・ハミルトン、MBE(大英勲章第五位)を授与され「言葉を失う」:F1通信
Formula 1 関連ニュース: ハミルトン 大英帝国勲章を授かる - GPUpdate.net Formula 1
大英帝国勲章 - Wikipedia
Technoratiのタグ : F1 , MBE勲章 , ルイス・ハミルトン
0 件のコメント:
コメントを投稿