ってことで、まとめておきます。
Vodafone McLaren Mercedes
シャーシ : マクラーレン MP4/24
エンジン : メルセデス・ベンツ1.ルイス・ハミルトン(GBR)
2.ヘイキ・コバライネン(FIN)
Scuderia Ferrari Marlboro
シャーシ : フェラーリ F60
エンジン : フェラーリ3.キミ・ライコネン(FIN)
4.フェリペ・マッサ(BR)
BMW Sauber F1 Team
シャーシ : BMW・ザウバー F1.09
エンジン : BMW5.ロバート・クビツァ(PL)
6.ニック・ハイドフェルド(D)
ING Renault F1 Team
Panasonic Toyota Racing
シャーシ : トヨタ TF109
エンジン : トヨタ9.ヤルノ・トゥルーリ(I)
10.ティモ・グロック(D)
Scuderia Toro Rosso
シャーシ : トロ・ロッソ STR4
エンジン : フェラーリ11.セバスチャン・ブエミ(CH)
12.セバスチャン・ブルデー(F)
Red Bull Racing
シャーシ : レッドブル RB5
エンジン : ルノー14.マーク・ウェバー(AUS)
15.セバスチャン・ベッテル(D)
AT&T Williams
シャーシ : ウィリアムズ FW31
エンジン : トヨタ16.ニコ・ロスベルグ(D)
17.中嶋一貴(J)
Brawn Grand Prix
シャーシ : ブラウンGP BGP001
エンジン : メルセデス・ベンツ18.ジェンソン・バトン(GB)
19.ルーベンス・バリチェロ(B)
Force India F1 Team※ブラウンGPはエンジンはメルセデスですが、FIAの承認待ちの状態(3/10時点)です。
シャーシ : フォース・インディア VJM02
エンジン : メルセデス・ベンツ20.エイドリアン・スーティル(D)
21.ジャンカルロ・フィジケラ(I)
また、スポンサーも発表されておらず、チーム名の頭にスポンサー名が入る可能性があります。
見た目も中身も変わって、2008年のマシンとは全くの別物になっています。
楽しみになってきましたなぁ。
2009 FIA Formula One World Championship
Technoratiのタグ : F1 , ラインアップ
0 件のコメント:
コメントを投稿