クリスマスまでに発表すると言っていたフォース・インディアのドライバーですが、1月11日に延びたようです。インドのムンバイで発表されるとのこと。
ドライバーはエイドリアン・スーティルは残留が確実視されており、残りのシートをクリスチャン・クリエン、ヴィタントニオ・リウッツィ、ロルダン・ロドリゲス、ジャンカルロ・フィジケラと混沌としている。
フィジコが持参金を用意しているとの話もあり、一歩リードしているのではないかという憶測が流れている。
スーパー・アグリは両ドライバーの残留が確実といわれているけど、資金面で苦しいから、持参金つきのドライバーを探しているとの噂も流れており、アンソニーも安泰ではないようだ。
FMotorsports F1: F・インディアのドライバーは1月11日に発表へ
東之丁除魂式 その2
東之丁除魂式 その1の続きです。
天満宮を出た後は丁練りに向かいました。
大池付近です。屋台が入れる限界まで入っていきました。


駅前に戻ってきて、差し上げ。
#あげよっか~の一声で決まったようです。すばらしい!

再びコマで柳川酒店前まで移動し、ここから練り上げ。
屋台蔵の前まで練っていきます。

蔵前ではこの屋台での練りを惜しむかのようにガブリを見せて、蔵の中へ。
蔵の中に納まるときには、空からは雪が降ってきました。

寒い中、ご苦労様でした。
東之丁の皆様の心意気を見させていただきました。
本当によいものを見させていただきました。
天満宮を出た後は丁練りに向かいました。
大池付近です。屋台が入れる限界まで入っていきました。
駅前に戻ってきて、差し上げ。
#あげよっか~の一声で決まったようです。すばらしい!
再びコマで柳川酒店前まで移動し、ここから練り上げ。
屋台蔵の前まで練っていきます。
蔵前ではこの屋台での練りを惜しむかのようにガブリを見せて、蔵の中へ。
蔵の中に納まるときには、空からは雪が降ってきました。
寒い中、ご苦労様でした。
東之丁の皆様の心意気を見させていただきました。
本当によいものを見させていただきました。
東之丁除魂式 その1
今日は大塩の東之丁の除魂式を見に行ってきました。
9:30頃に大塩駅で屋台蔵の玄武さんと合流し、旧宮前に行くと、東之丁屋台がお宮に向かっていました。
中にはマワシ姿の人もいました(上着は着てましたが)。

鳥居前で東之丁屋台が練り上げられ、見事に差し上げ。
気がつけば周りは見物人でいっぱいになっていました。

お宮の中でも、元気で勇壮な練りを披露。


東之丁特有の伊達綱取り付け方法を

玄武さんも私も、大塩の祭りを見るのは久しぶりだったので興奮しました。
続きは次の記事へ
9:30頃に大塩駅で屋台蔵の玄武さんと合流し、旧宮前に行くと、東之丁屋台がお宮に向かっていました。
中にはマワシ姿の人もいました(上着は着てましたが)。
鳥居前で東之丁屋台が練り上げられ、見事に差し上げ。
気がつけば周りは見物人でいっぱいになっていました。
お宮の中でも、元気で勇壮な練りを披露。
東之丁特有の伊達綱取り付け方法を
玄武さんも私も、大塩の祭りを見るのは久しぶりだったので興奮しました。
続きは次の記事へ
大塩 東之丁除魂式
明日、12月30日は大塩の東之丁屋台の除魂式です。
当然見に行きます。
相互リンクさせていただいてる、屋台蔵管理人の玄武さんと大塩駅で合流予定です。
除魂式も楽しみですが、玄武さんとお会いするのも楽しみやなぁ。
明日はめっちゃ寒い(雪、みぞれまじり)らしいので、温かい格好しなければ。
写真とったら、掲載しますね~
屋台蔵
【播州の秋祭りIN大塩的形】東之丁の屋台について2
当然見に行きます。
相互リンクさせていただいてる、屋台蔵管理人の玄武さんと大塩駅で合流予定です。
除魂式も楽しみですが、玄武さんとお会いするのも楽しみやなぁ。
明日はめっちゃ寒い(雪、みぞれまじり)らしいので、温かい格好しなければ。
写真とったら、掲載しますね~
屋台蔵
【播州の秋祭りIN大塩的形】東之丁の屋台について2
イトーヨーカ堂福引でガソリンを景品に
イトーヨーカ堂で元日に行われる福引抽選会の1等商品にレギュラーガソリン10リットル引換券50枚が選ばれたそうです。
福引抽選会の参加費は1回5,000円でそれ以上の品物があたるようになっているようです。
ちなみにガソリンは1リットル155円換算で77,500円相当になります。
ガソリンが当たったら嬉しいよなぁ。
私は電車通勤してるので、500リットル分あればほぼ1年大丈夫やなぁ。
#ガソリンは月1回しか入れないもので
暇つぶしに行ってこよかな(笑)
雑記帳:福引でガソリン500リットル イトーヨーカ堂 - 毎日jp(毎日新聞)
イトーヨーカドー
福引抽選会の参加費は1回5,000円でそれ以上の品物があたるようになっているようです。
ちなみにガソリンは1リットル155円換算で77,500円相当になります。
ガソリンが当たったら嬉しいよなぁ。
私は電車通勤してるので、500リットル分あればほぼ1年大丈夫やなぁ。
#ガソリンは月1回しか入れないもので
暇つぶしに行ってこよかな(笑)
雑記帳:福引でガソリン500リットル イトーヨーカ堂 - 毎日jp(毎日新聞)
イトーヨーカドー
[WRC]スズキ2008年度の参戦体制を発表
2008年からWRCに正式参戦を行うスズキが参戦体制の発表を行いました。
ドライバーは、トニ・ガルデマイスター(フィンランド)、パー・ガンナー・アンダーソン(スウェーデン)の2名。
参戦するクルマはSX4をベースにチューンナップされております。
大阪モーターショーで参考出品されていたクルマとはカラーリングが違うようです。

↑大阪モーターショーにて
日本のメーカーはスバルも参戦しています。

↑大阪モーターショーにて
最近はフランス勢が調子がよいようなので、日本勢には頑張って欲しいところです。
スズキ、2008年度WRC参戦体制を発表 | ライフ | マイコミジャーナル
スズキ 国内四輪車 モータースポーツ
日本車WRC苦戦 : 週刊@CARS : @CARS : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ドライバーは、トニ・ガルデマイスター(フィンランド)、パー・ガンナー・アンダーソン(スウェーデン)の2名。
参戦するクルマはSX4をベースにチューンナップされております。
大阪モーターショーで参考出品されていたクルマとはカラーリングが違うようです。
↑大阪モーターショーにて
日本のメーカーはスバルも参戦しています。
↑大阪モーターショーにて
最近はフランス勢が調子がよいようなので、日本勢には頑張って欲しいところです。
スズキ、2008年度WRC参戦体制を発表 | ライフ | マイコミジャーナル
スズキ 国内四輪車 モータースポーツ
日本車WRC苦戦 : 週刊@CARS : @CARS : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
GTO
GTOとは、"GUNDAM TACTICS ONLINE"の頭文字の略です。
グレートティーチャー鬼塚でもなく、三菱製の車でもなく、ジョン・バーナードがフェラーリ在籍時に解説したオフィスの名前でもありません。
#最後のは特にわかりにくいのぉ
ってことで、GNO,GNO2に続きガンダムのオンラインゲーム第3弾の"GUNDAM TACTICS ONLINE"が1月24日から開始するようです。
ゲームクライアントは無料で月額1,050円とのこと。
毎月20枚の補給チケットなるものが支給され、それをやりくりして軍備を整えていく仕組みのようです。
ゲーム内は5ヶ月で1サイクル。つまり、一年戦争を5ヶ月で体験することになるようです。
グラフィクスも向上しているようで、それなりのスペックのPCでは綺麗な3Dグラフィクスが表示されるようです。
私は元GNOのプレーヤーでして、ヘタレ艦長をしておりました。
GNOはオンラインの動く壁紙と揶揄されていましたが、GTOの評価はどんなんやろねぇ。
#それなりに面白かったです、簡易版のギレンの野望みたいで。
どのみち私の家の環境プレイできないですorz
ネットワーク増強計画をボチボチ発動しようかね。
#いまだにISDN(笑)
GUNDAM TACTICS ONLINE
バンダイナムコ、「ガンダムタクティクスオンライン」の正式サービスを2008年1月24日より開始
グレートティーチャー鬼塚でもなく、三菱製の車でもなく、ジョン・バーナードがフェラーリ在籍時に解説したオフィスの名前でもありません。
#最後のは特にわかりにくいのぉ
ってことで、GNO,GNO2に続きガンダムのオンラインゲーム第3弾の"GUNDAM TACTICS ONLINE"が1月24日から開始するようです。
ゲームクライアントは無料で月額1,050円とのこと。
毎月20枚の補給チケットなるものが支給され、それをやりくりして軍備を整えていく仕組みのようです。
ゲーム内は5ヶ月で1サイクル。つまり、一年戦争を5ヶ月で体験することになるようです。
グラフィクスも向上しているようで、それなりのスペックのPCでは綺麗な3Dグラフィクスが表示されるようです。
私は元GNOのプレーヤーでして、ヘタレ艦長をしておりました。
GNOはオンラインの動く壁紙と揶揄されていましたが、GTOの評価はどんなんやろねぇ。
#それなりに面白かったです、簡易版のギレンの野望みたいで。
どのみち私の家の環境プレイできないですorz
ネットワーク増強計画をボチボチ発動しようかね。
#いまだにISDN(笑)
GUNDAM TACTICS ONLINE
バンダイナムコ、「ガンダムタクティクスオンライン」の正式サービスを2008年1月24日より開始
播州の秋祭り総集編
毎年1月2日に放送されているサンテレビの「播州の秋まつり総集編」が来年も放映されます。
朝10:00~11:55です。
実は毎年見逃しております(汗)。
今年は絶対みるぞぉ!!
祭りのDVDもあるし、来年も正月から祭り気分やなぁ。
朝10:00~11:55です。
実は毎年見逃しております(汗)。
今年は絶対みるぞぉ!!
祭りのDVDもあるし、来年も正月から祭り気分やなぁ。
ヴァンパイア
ヴァンパイア退治用のキットがebayのオークションで1000ドルで落札されたようです。
19世紀のトランシルバニアで使われていた本物だそうです。
GIGAZINE(下記Link先)に画像がありますが、小さな十字架のついた木のクイとハンマーとか、祈祷書、十字架、ナイフ、聖水・・・などなど。
民間で本当に信じられとったんやなぁ~ってことをうかがい知ることができます。
日本でも妖怪、化け物退治の道具とかあるんやろなぁ。
また探してみることにします。
聖水や十字架がセットになった19世紀のヴァンパイア退治キット - GIGAZINE
19世紀のトランシルバニアで使われていた本物だそうです。
GIGAZINE(下記Link先)に画像がありますが、小さな十字架のついた木のクイとハンマーとか、祈祷書、十字架、ナイフ、聖水・・・などなど。
民間で本当に信じられとったんやなぁ~ってことをうかがい知ることができます。
日本でも妖怪、化け物退治の道具とかあるんやろなぁ。
また探してみることにします。
聖水や十字架がセットになった19世紀のヴァンパイア退治キット - GIGAZINE
私の彼は
左利き → 麻丘めぐみ
パイロット → リン・ミンメイ
ということで(?)
「マクロスシリーズ」25周年記念作品として「マクロスF(フロンティア)」を制作中で、2008年春に放映が開始されるようです。
超時空要塞マクロス(1982/10放映開始)から50年後、マクロス7(1994/10放映開始)からは14年後の設定です。
関西では「祝25周年!あのマクロスが帰ってくるぞSP!!」と題した番組が12/28(土) 25:15から放送されます。
そのなかで「マクロスF」第1話スペシャル編集版が放送される予定とのこと。
#東京圏ではすでに放送済みらしいです。
また、スペシャル番組の後に劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」も放映されます。
マクロスも25周年かぁ、確か日曜日のお昼に放送してたな。
プラモを買って遊んでた記憶があるなぁ
#バルキリーのガウォーク形態が新鮮やったなぁ。
MBS系列はガンダムとマクロスと2本立てやね。
MACROSS OFFICIAL WEB SITE:マクロス オフィシャルウェブサイト
マクロスF(フロンティア) MBS公式サイト
マクロスシリーズ一覧 - Wikipedia
マクロスFRONTIER
パイロット → リン・ミンメイ
ということで(?)
「マクロスシリーズ」25周年記念作品として「マクロスF(フロンティア)」を制作中で、2008年春に放映が開始されるようです。
超時空要塞マクロス(1982/10放映開始)から50年後、マクロス7(1994/10放映開始)からは14年後の設定です。
関西では「祝25周年!あのマクロスが帰ってくるぞSP!!」と題した番組が12/28(土) 25:15から放送されます。
そのなかで「マクロスF」第1話スペシャル編集版が放送される予定とのこと。
#東京圏ではすでに放送済みらしいです。
また、スペシャル番組の後に劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」も放映されます。
マクロスも25周年かぁ、確か日曜日のお昼に放送してたな。
プラモを買って遊んでた記憶があるなぁ
#バルキリーのガウォーク形態が新鮮やったなぁ。
MBS系列はガンダムとマクロスと2本立てやね。
MACROSS OFFICIAL WEB SITE:マクロス オフィシャルウェブサイト
マクロスF(フロンティア) MBS公式サイト
マクロスシリーズ一覧 - Wikipedia
マクロスFRONTIER
[F1]2008年マシンの発表予定日まとめ
アロンソのルノー復帰、コバライネンのマクラーレン移籍でドライバーのシート争いもようやく落ち着いてきました。
#残りはフォース・インディアの残りのシートとスーパー・アグリのシートのみ。
ドライバー人事の次はマシンが気になる!ってことで、2008年マシンの発表予定日がF1通信さんでまとめられております。
1月に発表予定なのが、
フェラーリ(1/6)、トヨタ(1/10)、マクラーレン(1月第2週)、
BMWザウバー(1/14or15)、レッドブル(1/16)、ホンダ(1/29)
の6チーム。
ウィリアムズは明確にしてないけど、早期に発表とのこと。
ルノーは今のところ未定。
トロ・ロッソ、スーパーアグリ、フォース・インディアの3チームは暫定マシン(2007年マシンをモディファイ)でシーズンを迎える予定とのこと。
スーパーアグリはカスタマーシャーシ問題がはっきりしないと、ホンダから供給を受けることができず、自前で用意しなければならず、前途多難な状況が続きそう。
トロ・ロッソもスーパーアグリと似たような状況下にあるが、レッドブル・テクノロジーからシャーシを購入しているという立場をとってくるはずなので、うまいこと立ち回りそう。
#このあたりは狡猾さを感じるねぇ
ただ、レッドブルのマシンをフェラーリエンジン仕様にカスタマイズする必要があるので、その作業に時間がかかるとのこと。
2007年は不甲斐ないシーズンを過ごした日本勢ですが、2008年は飛躍してほしいものです。
スーパーアグリは、カスタマシャーシ問題がすべての元凶なので、解決することを祈るのみです。
F1通信:2008年F1マシン発表予定日
#残りはフォース・インディアの残りのシートとスーパー・アグリのシートのみ。
ドライバー人事の次はマシンが気になる!ってことで、2008年マシンの発表予定日がF1通信さんでまとめられております。
1月に発表予定なのが、
フェラーリ(1/6)、トヨタ(1/10)、マクラーレン(1月第2週)、
BMWザウバー(1/14or15)、レッドブル(1/16)、ホンダ(1/29)
の6チーム。
ウィリアムズは明確にしてないけど、早期に発表とのこと。
ルノーは今のところ未定。
トロ・ロッソ、スーパーアグリ、フォース・インディアの3チームは暫定マシン(2007年マシンをモディファイ)でシーズンを迎える予定とのこと。
スーパーアグリはカスタマーシャーシ問題がはっきりしないと、ホンダから供給を受けることができず、自前で用意しなければならず、前途多難な状況が続きそう。
トロ・ロッソもスーパーアグリと似たような状況下にあるが、レッドブル・テクノロジーからシャーシを購入しているという立場をとってくるはずなので、うまいこと立ち回りそう。
#このあたりは狡猾さを感じるねぇ
ただ、レッドブルのマシンをフェラーリエンジン仕様にカスタマイズする必要があるので、その作業に時間がかかるとのこと。
2007年は不甲斐ないシーズンを過ごした日本勢ですが、2008年は飛躍してほしいものです。
スーパーアグリは、カスタマシャーシ問題がすべての元凶なので、解決することを祈るのみです。
F1通信:2008年F1マシン発表予定日
M-1グランプリ 2007
漫才の祭典「M-1グランプリ」が終了しました。
「サンドウィッチマン(Wikipedia)」が敗者復活からの優勝と相成りました。
#Wikipediaは早速更新されてますねぇ。仕事がはやい
今回のM-1は知名度よりもネタ勝負って部分が明確に出てよかったですな。
#吉本のヤラセとか、できレースやとかウワサがあるからなぁ
にしても、ちょっとレベルが落ちてきているなぁって思うのは私だけなんかな。
それに漫才っていうか、コントみたいになってるのもちょっとなぁ。
#それも漫才って言われたらどうしようもないけど。
なんて、えらそうなことを言ってますが、決勝に残った8組よりもサンドウィッチマンが面白かったのは確かでした。
おめでとうございます!
痛いニュース(ノ∀`):「M-1グランプリ2007」 サンドウィッチマンが敗者復活組から初優勝
速報 - 『M-1グランプリ2007』王者は敗者復活枠のサンドウィッチマンが獲得 | エンタテインメント | マイコミジャーナル
サンドウィッチマン (お笑いコンビ) - Wikipedia
「サンドウィッチマン(Wikipedia)」が敗者復活からの優勝と相成りました。
#Wikipediaは早速更新されてますねぇ。仕事がはやい
今回のM-1は知名度よりもネタ勝負って部分が明確に出てよかったですな。
#吉本のヤラセとか、できレースやとかウワサがあるからなぁ
にしても、ちょっとレベルが落ちてきているなぁって思うのは私だけなんかな。
それに漫才っていうか、コントみたいになってるのもちょっとなぁ。
#それも漫才って言われたらどうしようもないけど。
なんて、えらそうなことを言ってますが、決勝に残った8組よりもサンドウィッチマンが面白かったのは確かでした。
おめでとうございます!
痛いニュース(ノ∀`):「M-1グランプリ2007」 サンドウィッチマンが敗者復活組から初優勝
速報 - 『M-1グランプリ2007』王者は敗者復活枠のサンドウィッチマンが獲得 | エンタテインメント | マイコミジャーナル
サンドウィッチマン (お笑いコンビ) - Wikipedia
初代新幹線「0系」引退
新幹線といえば、この車両イメージが強いですね。
現在では山陽新幹線「こだま」号として6両編成6本が現役で走っています。
この車両が2008年秋に、全て廃車されるようです。
ちなみに、1964年から1986年まで合計3216両が製造されました。
老朽化と最新型の「N700系」登場などによる世代交代。だが根強いファンも多く、当然の時代の流れとはいえ「寂しい」との声も上がりそうだ。
日本を代表する車両だっただけに寂しいですが、これも時の流れですなぁ。
[N] 初代新幹線「0系」廃車へ
新幹線0系電車 - Wikipedia
鉄ちゃん号泣…さらば、夢の超特急「0系」よ! - ZAKZAK
現在では山陽新幹線「こだま」号として6両編成6本が現役で走っています。
この車両が2008年秋に、全て廃車されるようです。
ちなみに、1964年から1986年まで合計3216両が製造されました。
老朽化と最新型の「N700系」登場などによる世代交代。だが根強いファンも多く、当然の時代の流れとはいえ「寂しい」との声も上がりそうだ。
日本を代表する車両だっただけに寂しいですが、これも時の流れですなぁ。
[N] 初代新幹線「0系」廃車へ
新幹線0系電車 - Wikipedia
湊神社秋季例大祭DVD!!
[F1]フォース・インディア、フィジコとの契約を否定
[F1]フォース・インディアシート決定でエイドリアン・スーティルの僚友の座をジャンカルロ・ィジケラが射止めたという記事を書きましたが、フォース・インディアは契約を否定しているようです。
クリスマスまでには決定する意向とのことなので、なんらかの発表が近日中にあると思われます。
候補としては、フィジコの他に
クリスチャン・クリエン、ヴィタントニオ・リウッツィ、フランク・モンタニー、ギド・ヴァン・デル・ガルデ、ロルダン・ロドリゲスがあがっています。
大盛況のフォース・インディアのシート争いですが誰に決まるんかなぁ。
気分的にフィジコに決まってほしいです。
FMotorsports F1: フォース・インディア、フィジケーラとの契約否定
クリスマスまでには決定する意向とのことなので、なんらかの発表が近日中にあると思われます。
候補としては、フィジコの他に
クリスチャン・クリエン、ヴィタントニオ・リウッツィ、フランク・モンタニー、ギド・ヴァン・デル・ガルデ、ロルダン・ロドリゲスがあがっています。
大盛況のフォース・インディアのシート争いですが誰に決まるんかなぁ。
気分的にフィジコに決まってほしいです。
FMotorsports F1: フォース・インディア、フィジケーラとの契約否定
WindowsXP SP3 RC
WindowsXPのサービスパック3(SP3)のRC(リリース候補版:Release Candidate)が公開されました。
サービスパック2(SP2)以降のアップデートと各種セキュリティパッチの詰め合わせ、ネットワーク周りのセキュリティ強化、パフォーマンス、安定性の改善などが図られるようです。
#パフォーマンスはSP2と比較して最大10%高速になっているとのこと
#にしても、サービスパックって名称に違和感を感じるなぁ・・・
実は自宅のPCを買い換えまして(Vista搭載PCではなくXP搭載PCを購入)、最新状態にするためMicrosoftUpdateを実施したところ100件近いパッチが表示されてウンザリしたわけですが、
#XPのSP2(2004/9頃)から3年以上経過してるわけやから仕方ないけど・・・。
この作業が( ゚Д゚)マンドクセーなわけですが、SP3が出たらその労力は半減するからめでたいことです。
正式なリリースは2008年前半と非常にアバウトなわけですが、VistaのSP1が出た後になるのは間違いないでしょうねぇ。
SP3のRCインストールしたろかなと思ってる今日この頃でした。
Windows XP SP3 Release Candidate 一般提供開始 - Engadget Japanese
XP SP3のリリース候補版も:MS、「Internet Explorer 7」の自動更新配布スケジュールを公開――日本版は2月13日 - ITmedia +D PC USER
ダウンロードの詳細 : Standalone Update Package for Windows XP Service Pack 3
サービスパック2(SP2)以降のアップデートと各種セキュリティパッチの詰め合わせ、ネットワーク周りのセキュリティ強化、パフォーマンス、安定性の改善などが図られるようです。
#パフォーマンスはSP2と比較して最大10%高速になっているとのこと
#にしても、サービスパックって名称に違和感を感じるなぁ・・・
実は自宅のPCを買い換えまして(Vista搭載PCではなくXP搭載PCを購入)、最新状態にするためMicrosoftUpdateを実施したところ100件近いパッチが表示されてウンザリしたわけですが、
#XPのSP2(2004/9頃)から3年以上経過してるわけやから仕方ないけど・・・。
この作業が( ゚Д゚)マンドクセーなわけですが、SP3が出たらその労力は半減するからめでたいことです。
正式なリリースは2008年前半と非常にアバウトなわけですが、VistaのSP1が出た後になるのは間違いないでしょうねぇ。
SP3のRCインストールしたろかなと思ってる今日この頃でした。
Windows XP SP3 Release Candidate 一般提供開始 - Engadget Japanese
XP SP3のリリース候補版も:MS、「Internet Explorer 7」の自動更新配布スケジュールを公開――日本版は2月13日 - ITmedia +D PC USER
ダウンロードの詳細 : Standalone Update Package for Windows XP Service Pack 3
Googleの国内キーワード検索ランキング
私が普段利用しているGoogleが、日本国内のキーワード検索ランキングを発表しました。
総合ランキングのトップは「Yahoo(ヤフー、Yahoo Japan)」。
GoogleでYahooが検索されているってちょっと不思議な感じやなぁ。
エンターテイメント部門では、「ひぐらしのなく頃に」、「らき☆すた」をおさえて「花より男子2(花より男子)」がトップです。
花男と省略されていましたが、それを見たときに松本大洋の「花男」を思い出したのは私だけでしょうか。
著名人部門では、「沢尻エリカ」「初音ミク」をおさえて「中川翔子(しょこたん)」がトップ。
っていうか、「初音ミク(Wikipedia)」って著名人扱いなんやね(笑)
Google、2007年日本国内キーワード検索ランキングのトップ30発表 - GIGAZINE
「中川翔子」が「沢尻エリカ」を抑えて著名人トップ~Google2007年検索キーワード:RBB NAVi (ブロードバンドコンテンツ 検索サービス) 2007/12/19
総合ランキングのトップは「Yahoo(ヤフー、Yahoo Japan)」。
GoogleでYahooが検索されているってちょっと不思議な感じやなぁ。
エンターテイメント部門では、「ひぐらしのなく頃に」、「らき☆すた」をおさえて「花より男子2(花より男子)」がトップです。
花男と省略されていましたが、それを見たときに松本大洋の「花男」を思い出したのは私だけでしょうか。
著名人部門では、「沢尻エリカ」「初音ミク」をおさえて「中川翔子(しょこたん)」がトップ。
っていうか、「初音ミク(Wikipedia)」って著名人扱いなんやね(笑)
Google、2007年日本国内キーワード検索ランキングのトップ30発表 - GIGAZINE
「中川翔子」が「沢尻エリカ」を抑えて著名人トップ~Google2007年検索キーワード:RBB NAVi (ブロードバンドコンテンツ 検索サービス) 2007/12/19
Firefox3 Beta2リリース
Firefox3 Beta2がリリースされました。
リリースノートによると、Beta1以降、安定性やパフォーマンスの向上、メモリ使用率の改善、プラットフォームとのさらなる統合、ユーザインタフェースの改良など、およそ900の改良が加えられたようです。
試したい方は自己責任でお願いします。
Portable Firefoxで気分を味わってみるのもいいかも知れんねぇ
#2008/12/19現在はBeta1のポータブル版があるみたいです。
Firefox3の正式なリリース日は未定ですが、2008年3月か4月あたりかな?なんて予想しておりますです。
正式版のRCがでたら試してみようと目論んでおります。
Mozilla Japan ニュース - Firefox 3 Beta 2 (技術者を対象としたテスト版) を公開
Firefox 3.0のβ第2版が公開 - β1以降の改良箇所は900以上 | パソコン | マイコミジャーナル
Mozilla Japan - Firefox 3 Beta 2 リリースノート
窓の杜 - 【NEWS】Beta 1から約900箇所の改良が施された「Firefox」v3.0 Beta 2 日本語版が公開

リリースノートによると、Beta1以降、安定性やパフォーマンスの向上、メモリ使用率の改善、プラットフォームとのさらなる統合、ユーザインタフェースの改良など、およそ900の改良が加えられたようです。
試したい方は自己責任でお願いします。
Portable Firefoxで気分を味わってみるのもいいかも知れんねぇ
#2008/12/19現在はBeta1のポータブル版があるみたいです。
Firefox3の正式なリリース日は未定ですが、2008年3月か4月あたりかな?なんて予想しておりますです。
正式版のRCがでたら試してみようと目論んでおります。
Mozilla Japan ニュース - Firefox 3 Beta 2 (技術者を対象としたテスト版) を公開
Firefox 3.0のβ第2版が公開 - β1以降の改良箇所は900以上 | パソコン | マイコミジャーナル
Mozilla Japan - Firefox 3 Beta 2 リリースノート
窓の杜 - 【NEWS】Beta 1から約900箇所の改良が施された「Firefox」v3.0 Beta 2 日本語版が公開
大塩 東之丁屋台の新調が決まったようです
【播州の秋祭りIN大塩的形】より
大塩の東之丁屋台の新調が決まったようです。
12月30日(日)に除魂式を行うようです。
はっきりしたことはまだ決まっていないようですが、
30日午前9時蔵出し。10時本門。
その後、大池方面へ丁練り、12時頃、蔵へ帰るとのこと。
地の除魂式は都合で見ることができなかったので、ぜひ見に行かないと!!
播州の秋祭りIN大塩的形 : 東之丁の屋台について2
播州の秋祭りIN大塩的形
播州祭り見聞記
大塩の東之丁屋台の新調が決まったようです。
12月30日(日)に除魂式を行うようです。
はっきりしたことはまだ決まっていないようですが、
30日午前9時蔵出し。10時本門。
その後、大池方面へ丁練り、12時頃、蔵へ帰るとのこと。
地の除魂式は都合で見ることができなかったので、ぜひ見に行かないと!!
播州の秋祭りIN大塩的形 : 東之丁の屋台について2
播州の秋祭りIN大塩的形
播州祭り見聞記
emo
ブログパーツを追加してみました。
emoってやつです。
ブログに書かれているコトバを分析して、顔が表示されるようです。
どんな顔になるのやら楽しみやねぇ。
emo[エモ] - ブログを書いたら自分がわかった!
[N] あなたのブログはどんな顔?が分かる「emo(エモ)」
emoってやつです。
ブログに書かれているコトバを分析して、顔が表示されるようです。
どんな顔になるのやら楽しみやねぇ。
emo[エモ] - ブログを書いたら自分がわかった!
[N] あなたのブログはどんな顔?が分かる「emo(エモ)」
EeePC日本発売決定!!
祝
EeePCの国内発売が決まりました!
2008年2月ごろに登場予定とのことです。
価格はオープンで、おそらく5万円前後になりそうとのこと。
OSはWindowsXPを搭載するようです。他のスペックについては未定とのこと。
#カスタマイズされたバージョンが搭載されるんやろか?
また、海外で発売されている、Linux版が日本で発売されるかどうかは未定とのこと。
#少しでも安く手に入れたいからLinux版が発売されるといいなぁ
存在意義を疑問視する声もあるみたいですが、少なくとも私には十分魅力的な機種です。
他にも廉価版ノートPCが登場してるので、市場が活気付いてほしいなぁなんて思っています。
“199ドルノート”こと「Eee PC」が日本発売決定――予価は5万円前後 - ITmedia +D PC USER
Asus Eee PC 国内登場は2月、予価5万円前後 - Engadget Japanese
EeePCの国内発売が決まりました!
2008年2月ごろに登場予定とのことです。
価格はオープンで、おそらく5万円前後になりそうとのこと。
OSはWindowsXPを搭載するようです。他のスペックについては未定とのこと。
#カスタマイズされたバージョンが搭載されるんやろか?
また、海外で発売されている、Linux版が日本で発売されるかどうかは未定とのこと。
#少しでも安く手に入れたいからLinux版が発売されるといいなぁ
存在意義を疑問視する声もあるみたいですが、少なくとも私には十分魅力的な機種です。
他にも廉価版ノートPCが登場してるので、市場が活気付いてほしいなぁなんて思っています。
“199ドルノート”こと「Eee PC」が日本発売決定――予価は5万円前後 - ITmedia +D PC USER
Asus Eee PC 国内登場は2月、予価5万円前後 - Engadget Japanese
をぃをぃ
Mac OS Xで動作する年賀状ソフトの「宛名職人」のVer.15の発売日が12月28日になったようです。
って、誰が買うねん!
まぁ、「宛名職人 Ver.14 ねずみ」っていう製品もでてるけどね。
#Mac OS X v10.5Leopardでの動作が微妙なんやね。
無償でVer.15へのアップグレードも用意されているようやし良心的かもなぁ。
宛名職人Ver.15:宛名職人
スラッシュドット ジャパン | Mac版宛名職人 Ver. 15、発売日が12月28日に
って、誰が買うねん!
まぁ、「宛名職人 Ver.14 ねずみ」っていう製品もでてるけどね。
#Mac OS X v10.5Leopardでの動作が微妙なんやね。
無償でVer.15へのアップグレードも用意されているようやし良心的かもなぁ。
宛名職人Ver.15:宛名職人
スラッシュドット ジャパン | Mac版宛名職人 Ver. 15、発売日が12月28日に
[F1]スーパーアグリ存続が決定
売却とか消滅のウワサがあったスーパーアグリですが、とりあえず2008年は存続が決まったようです。
ただ、2007年シーズンはホンダの大きなバックアップがあったわけですが、2008年については未定のようです。
#シャーシとエンジンの供給はあるけど、それ以上のバックアップ(資金面)は厳しいかも
依然、チーム売却の可能性は否定できない状況とのことで、安定したメインスポンサーがつかない限り厳しい状況になりそうです。
小規模チームの悲哀といってしまえばそれまでですが、がんばってほしいです。
FMotorsports F1: ホンダ、「スーパー・アグリ存続決定」と独誌
F1通信:ホンダ、スーパーアグリの存続を決定
ただ、2007年シーズンはホンダの大きなバックアップがあったわけですが、2008年については未定のようです。
#シャーシとエンジンの供給はあるけど、それ以上のバックアップ(資金面)は厳しいかも
依然、チーム売却の可能性は否定できない状況とのことで、安定したメインスポンサーがつかない限り厳しい状況になりそうです。
小規模チームの悲哀といってしまえばそれまでですが、がんばってほしいです。
FMotorsports F1: ホンダ、「スーパー・アグリ存続決定」と独誌
F1通信:ホンダ、スーパーアグリの存続を決定
[F1]フォース・インディアシート決定
2008年からF1初のインド・チームとして参戦する、フォース・インディアの残りのシートがジャンカルロ・フィジケラに決定。
#ジョーダン→ミッドランド(MF1)→スパイカー→フォース・インディアと変遷してます
速さに定評のあるエイドリアン・スーティルと経験豊かなジャンカルロ・フィジケラのコンビは面白そうやね。
スーティルにしても、フィジコに勝つことによって自分の評価を上げることもできるし、フィジコはスーティルを抑えることによって、ベテラン健在なところを見せることができるし。
これでドライバーラインナップを発表していないのは、スーパーアグリのみとなりました。
たぶん佐藤琢磨とアンソニーで決まりやとは思うけど、どっちかいうとチームの存続が不安視されてるようです。
F1通信:スーティルとフィジケラ、フォース・インディア2008年ドライバー決定
#ジョーダン→ミッドランド(MF1)→スパイカー→フォース・インディアと変遷してます
速さに定評のあるエイドリアン・スーティルと経験豊かなジャンカルロ・フィジケラのコンビは面白そうやね。
スーティルにしても、フィジコに勝つことによって自分の評価を上げることもできるし、フィジコはスーティルを抑えることによって、ベテラン健在なところを見せることができるし。
これでドライバーラインナップを発表していないのは、スーパーアグリのみとなりました。
たぶん佐藤琢磨とアンソニーで決まりやとは思うけど、どっちかいうとチームの存続が不安視されてるようです。
F1通信:スーティルとフィジケラ、フォース・インディア2008年ドライバー決定
[F1]アロンソの後任はコバライネンに決定
その行方が注目されていた、マクラーレンのシートはヘイキ・コバライネンが射止めた。
ウワサに上っていたペドロ・デ・ラ・ロサはテストドライバーとして留任。
コバライネンは長期契約を結んでいるというハナシですが、契約内容は明らかになっていないようです。
これで、残りはフォース・インディアの1つとスーパーアグリの2つ。
スーパーアグリは佐藤琢磨とアンソニー・デビッドソンの残留が有力。
フォース・インディアはジャンカルロ・フィジケラが有力との情報が流れている。
ようやく、来季のラインナップが固まりつつあります。
ホンマにドロドロとした2007年シーズンでしたが、2008年はスッキリとしたシーズンになって欲しいものです。
Formula 1 関連ニュース: コヴァライネン マクラーレンと長期契約 - GPUpdate.net Formula 1
FMotorsports F1: マクラーレン、アロンソの後任にコバライネン
FMotorsports F1: 「最強のコンビ実現」と、マクラーレン首脳
FMotorsports F1: コバライネン、「ワクワクしている」
F1通信:マクラーレン、2008年ヘイキ・コバライネンを発表
ウワサに上っていたペドロ・デ・ラ・ロサはテストドライバーとして留任。
コバライネンは長期契約を結んでいるというハナシですが、契約内容は明らかになっていないようです。
これで、残りはフォース・インディアの1つとスーパーアグリの2つ。
スーパーアグリは佐藤琢磨とアンソニー・デビッドソンの残留が有力。
フォース・インディアはジャンカルロ・フィジケラが有力との情報が流れている。
ようやく、来季のラインナップが固まりつつあります。
ホンマにドロドロとした2007年シーズンでしたが、2008年はスッキリとしたシーズンになって欲しいものです。
Formula 1 関連ニュース: コヴァライネン マクラーレンと長期契約 - GPUpdate.net Formula 1
FMotorsports F1: マクラーレン、アロンソの後任にコバライネン
FMotorsports F1: 「最強のコンビ実現」と、マクラーレン首脳
FMotorsports F1: コバライネン、「ワクワクしている」
F1通信:マクラーレン、2008年ヘイキ・コバライネンを発表
Firefox3のアイコンのプレビュー
Moziila Links日本語版にWindowsXPのFirefox3のアイコンプレビューが掲載されました。
以下の画像はそこから入手しています。

すでに発表されている通り、大きな戻るボタンが特徴ですねぇ~
アイコンもクッキリしていて、見やすいです。

オプションで表示される画面の上に表示されるアイコンですね。
ふむふむ、こんな感じになるんやねぇ~
今から非常に楽しみですねぇ。
あくまでもプレビューなのでデザインは変わるかもしれないですけど。
Mozilla Links 日本語版: Firefox 3 のアイコンをプレビュー
以下の画像はそこから入手しています。

すでに発表されている通り、大きな戻るボタンが特徴ですねぇ~
アイコンもクッキリしていて、見やすいです。

オプションで表示される画面の上に表示されるアイコンですね。
ふむふむ、こんな感じになるんやねぇ~
今から非常に楽しみですねぇ。
あくまでもプレビューなのでデザインは変わるかもしれないですけど。
Mozilla Links 日本語版: Firefox 3 のアイコンをプレビュー
三木鉄道 - 車輌の行方
来年の3月で廃線が決まっている三木鉄道ですが、「車輌を譲ってほしい」という要請が相次いでるようです。

第三セクターに移行している鉄道会社の多くは経営が厳しいようで、めったにない出物として注目されているようです。
三木鉄道は3両ある車輌のうち、2両をオークション方式で売却、1両は記念に保管するようです。
鉄道会社がなくなっても、車輌が活躍できるのは喜ばしいことです。
北条鉄道へ売却されたら、見に行けるなぁなんて思っています。
asahi.com:放出車両、引く手あまた 来春廃止の兵庫・三木鉄道 - 社会
試行錯誤のすぱいらる: 三木鉄道
第三セクターに移行している鉄道会社の多くは経営が厳しいようで、めったにない出物として注目されているようです。
三木鉄道は3両ある車輌のうち、2両をオークション方式で売却、1両は記念に保管するようです。
鉄道会社がなくなっても、車輌が活躍できるのは喜ばしいことです。
北条鉄道へ売却されたら、見に行けるなぁなんて思っています。
asahi.com:放出車両、引く手あまた 来春廃止の兵庫・三木鉄道 - 社会
![]() |
20070811-三 |
![]() |
20070825-4 |
試行錯誤のすぱいらる: 三木鉄道
2007ネット流行語大賞
栄えある2007年のネット流行語大賞(金賞)は「アサヒる」に決定したようです。
ちなみに銀賞は「スイーツ(笑)」、銅賞は「ゆとり」でした。
流行語関係者に結果をお知らせし、表彰する。
とのことなので、表彰風景をみてみたいなぁ
2007年ネット流行語大賞、栄えある第1位は「アサヒる」に決定 - GIGAZINE
ネット流行語大賞2007について - モリタポメールニュース解説
ネット流行語大賞2007最終投票
ちなみに銀賞は「スイーツ(笑)」、銅賞は「ゆとり」でした。
流行語関係者に結果をお知らせし、表彰する。
とのことなので、表彰風景をみてみたいなぁ
2007年ネット流行語大賞、栄えある第1位は「アサヒる」に決定 - GIGAZINE
ネット流行語大賞2007について - モリタポメールニュース解説
ネット流行語大賞2007最終投票
山吹色のお菓子
やべぇ欲しいよコレ

山吹色のお菓子
ネタではなく、本当に売ってるようです。
中身は「胡麻風味和風パイ」です
#ゴマをするために、袖の下を渡すわけですから(笑)
「お主も悪よのう」「いいえ、お代官様こそ」
な世界が広がること請け合いです。
ちなみに3,000円とのことです。
悪人御用達の山吹色のお菓子 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
お歳暮,お年賀,ギフトに山吹色のお菓子

山吹色のお菓子
ネタではなく、本当に売ってるようです。
中身は「胡麻風味和風パイ」です
#ゴマをするために、袖の下を渡すわけですから(笑)
「お主も悪よのう」「いいえ、お代官様こそ」
な世界が広がること請け合いです。
ちなみに3,000円とのことです。
悪人御用達の山吹色のお菓子 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
お歳暮,お年賀,ギフトに山吹色のお菓子
エラーメッセージ
Windowsを操作してたら、エラーメッセージに出くわすこともあると思うけど、大半がなんのこっちゃわからんって感じです。
GizmodeJapanではそのエラーメッセージの最高傑作として
「レポートが止まったとレポートしてきたWindowの問題レポート」です。
Windowsの問題レポートが止まりました
問題が発生しプログラムの正常な動作が止まりました。
Windowsはプログラムを閉じます。
ソリューションがあれば後ほどお知らせします。
#訳わからん(笑)
ほかにも、Adobeのメッセージ
「アップデート確認前にアドビ・アプデーターをアップデートする必要があります。アドビ・アップデーターを今すぐアップデートしますか?」。
#結局どないしたらえぇねん(笑)
カオスやね
時空がグワンと歪むWindowsエラーメッセージの最高傑作 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
GizmodeJapanではそのエラーメッセージの最高傑作として
「レポートが止まったとレポートしてきたWindowの問題レポート」です。
Windowsの問題レポートが止まりました
問題が発生しプログラムの正常な動作が止まりました。
Windowsはプログラムを閉じます。
ソリューションがあれば後ほどお知らせします。
#訳わからん(笑)
ほかにも、Adobeのメッセージ
「アップデート確認前にアドビ・アプデーターをアップデートする必要があります。アドビ・アップデーターを今すぐアップデートしますか?」。
#結局どないしたらえぇねん(笑)
カオスやね
時空がグワンと歪むWindowsエラーメッセージの最高傑作 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
ヤッターマン2号
「ヤッターマン」実写化のハナシの続報です。
ヤッターマン2号ことアイちゃんが福田沙紀さん(17)に決まったようです。
ほほぉ~。なんか納得やね。
「自分のお母さんが見ていたアニメの実写版に出演できて、とってもうれしい」と福田沙紀はコメントしています。(ネタフルより引用)
17歳やもんなぁ・・・泣
櫻井翔のヤッターマン1号と福田沙紀のヤッターマン2号。
次はいよいよドロンボー一味の発表かな?
[N] 「ヤッターマン2号」は福田沙紀
念願の特撮に大喜び!福田沙紀、ヤッターマン2号に抜擢 : SANSPO.COM
「ヤッターマン2号」は福田沙紀(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
ヤッターマン2号ことアイちゃんが福田沙紀さん(17)に決まったようです。
ほほぉ~。なんか納得やね。
「自分のお母さんが見ていたアニメの実写版に出演できて、とってもうれしい」と福田沙紀はコメントしています。(ネタフルより引用)
17歳やもんなぁ・・・泣
櫻井翔のヤッターマン1号と福田沙紀のヤッターマン2号。
次はいよいよドロンボー一味の発表かな?
[N] 「ヤッターマン2号」は福田沙紀
念願の特撮に大喜び!福田沙紀、ヤッターマン2号に抜擢 : SANSPO.COM
「ヤッターマン2号」は福田沙紀(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
結局でるんかい!!
結局、府知事選に出るみたいやね。橋下弁護士。
#出るつもりやったら否定せんでもいいのにねぇ・・・
ぶっちぎりで当選するんやろねぇ。
#それもどうかと思うけど
民主党は独自候補を立てるらしいけど、難しいんとちゃうかなぁ。
#西○きよしとか?
面白そうやけど、それでええんやろか?って思ってみたりする。
#出るつもりやったら否定せんでもいいのにねぇ・・・
ぶっちぎりで当選するんやろねぇ。
#それもどうかと思うけど
民主党は独自候補を立てるらしいけど、難しいんとちゃうかなぁ。
#西○きよしとか?
面白そうやけど、それでええんやろか?って思ってみたりする。
[F1]アロンソ、ルノー復帰
大方の予想通り、F.アロンソのルノー復帰が決まりました。
2009年までの2年契約で契約金は1年あたり5000万ドル!(約56億円!)らしく、F1最高給ドライバーということに。
セカンドドライバーは、こちらも予想通りでテストドライバーから昇格した、ネルソン・アンジェロ・ピケ。
#アロンソの契約についての詳細は定かではなく、3年契約とのウワサもある。
2007年レギュラードライバーだった、ジャンカルロ・フィジケラとヘイキ・コバライネンは放出されることに。
これでマクラーレンがどのように動いてくるのかが注目されそうやね。
フィジコとコバライネンの移籍先は未定。
もうちょっと早く発表してあげたらいいのになぁって思う今日この頃です。
FMotorsports F1: F.アロンソ、古巣ルノーに復帰決定!
FMotorsports F1: ルノーの2008年新型車発表会は1月31日に
FMotorsports F1: 詳細は一切不明のアロンソ&ルノー契約
Formula 1 関連ニュース: ルノー フィジケラとコヴァライネンに感謝 - GPUpdate.net Formula 1
2009年までの2年契約で契約金は1年あたり5000万ドル!(約56億円!)らしく、F1最高給ドライバーということに。
セカンドドライバーは、こちらも予想通りでテストドライバーから昇格した、ネルソン・アンジェロ・ピケ。
#アロンソの契約についての詳細は定かではなく、3年契約とのウワサもある。
2007年レギュラードライバーだった、ジャンカルロ・フィジケラとヘイキ・コバライネンは放出されることに。
これでマクラーレンがどのように動いてくるのかが注目されそうやね。
フィジコとコバライネンの移籍先は未定。
もうちょっと早く発表してあげたらいいのになぁって思う今日この頃です。
FMotorsports F1: F.アロンソ、古巣ルノーに復帰決定!
FMotorsports F1: ルノーの2008年新型車発表会は1月31日に
FMotorsports F1: 詳細は一切不明のアロンソ&ルノー契約
Formula 1 関連ニュース: ルノー フィジケラとコヴァライネンに感謝 - GPUpdate.net Formula 1
Powered by ScribeFire.
カレンダー
毎年会社で使う卓上カレンダーですが、今年は作成してみました。
私が撮影した写真がベースなのでたいしたことはありませんが(笑)
こんな感じです。

↑生矢神社のカレンダーです。亀山屋台です。
相互リンクさせていただいている、「屋台蔵」さんの10,000アクセス記念で作成しました。

↑湊神社のカレンダーです。南山河屋台です。
残念ながら、大鳥と仮屋は撮影できていないので、入ってないです。
来年は撮影するぞぉ!!
生矢神社ハガキカレンダー(MediaFire)
湊神社ハガキカレンダー(MediaFire)
「Click here to download..」をクリックしてもらえればダウンロードできると思います。
PDFファイルなので、Acrobat Readerで開きます。
ちなみにハガキサイズに最適化してあります。
#余った年賀ハガキの裏でも利用しようかなと思いまして(笑)
利用したソフトは「オーズ・カレンダー・ライブラリーEX」です。
Microsoft Excelがあれば動作するので、いかがですか?
思いのほか、簡単に作成できるんでびっくりしますよ。
私が撮影した写真がベースなのでたいしたことはありませんが(笑)
こんな感じです。

↑生矢神社のカレンダーです。亀山屋台です。
相互リンクさせていただいている、「屋台蔵」さんの10,000アクセス記念で作成しました。

↑湊神社のカレンダーです。南山河屋台です。
残念ながら、大鳥と仮屋は撮影できていないので、入ってないです。
来年は撮影するぞぉ!!
生矢神社ハガキカレンダー(MediaFire)
湊神社ハガキカレンダー(MediaFire)
「Click here to download..」をクリックしてもらえればダウンロードできると思います。
PDFファイルなので、Acrobat Readerで開きます。
ちなみにハガキサイズに最適化してあります。
#余った年賀ハガキの裏でも利用しようかなと思いまして(笑)
利用したソフトは「オーズ・カレンダー・ライブラリーEX」です。
Microsoft Excelがあれば動作するので、いかがですか?
思いのほか、簡単に作成できるんでびっくりしますよ。
大阪モーターショーのこと
大阪モーターショーのネタを引っ張るのは、疲れたので(笑)
ここら辺で終了にします
いままで紹介した以外のお気に入りの写真をば


↑AudiのR8です。エンジンが見えてますなぁ。


↑インプレッサのWRCモデル。STiのロゴが誇らしげです。


↑SLRマクラーレン ロードスター。マクラーレンのロゴが見えますなぁ。
他にもイロイロと写真がありますが、キリがないのでPicasaで見てやってくださいな。
間近でイロイロなクルマが見れる機会はそうそうないので楽しかったです。
次は2年後かな?
ここら辺で終了にします
いままで紹介した以外のお気に入りの写真をば
↑AudiのR8です。エンジンが見えてますなぁ。
↑インプレッサのWRCモデル。STiのロゴが誇らしげです。
↑SLRマクラーレン ロードスター。マクラーレンのロゴが見えますなぁ。
他にもイロイロと写真がありますが、キリがないのでPicasaで見てやってくださいな。
間近でイロイロなクルマが見れる機会はそうそうないので楽しかったです。
次は2年後かな?
![]() |
20071201-大 |
的形祭りカレンダー
ドリームキャスト2!?
セガのコンソール機復活のハナシがウワサになっております。
アメリカの特許・商標局にて、セガが今年の夏に提出したあらたな商標が発見されたことにより、DreamCastが復活するのではないか!?というハナシになった模様です。
ただ残念ながら、「再参入の計画はありません」とセガは明言しているようです。
まぁ、ハード事業では痛い目にあってきてるから、この時期に参入ってのは考えにくいよなぁ。
でもなぁ、サターンとドリームキャストが家に転がっている私にしてみれば、セガのゲーム機は魅力的なんよねぇ。
「Wii,XBOX,PS3」にセガのハードが殴りこみってのは面白そうやとは思うけど。
痛いニュース(ノ∀`):セガ、「ドリームキャスト2」発売か?
セガ、「ドリームキャスト2を作る予定はない」とコメント - GIGAZINE
セガ、ドリームキャスト再生計画を始動?(してません) - Engadget Japanese
アメリカの特許・商標局にて、セガが今年の夏に提出したあらたな商標が発見されたことにより、DreamCastが復活するのではないか!?というハナシになった模様です。
ただ残念ながら、「再参入の計画はありません」とセガは明言しているようです。
まぁ、ハード事業では痛い目にあってきてるから、この時期に参入ってのは考えにくいよなぁ。
でもなぁ、サターンとドリームキャストが家に転がっている私にしてみれば、セガのゲーム機は魅力的なんよねぇ。
「Wii,XBOX,PS3」にセガのハードが殴りこみってのは面白そうやとは思うけど。
痛いニュース(ノ∀`):セガ、「ドリームキャスト2」発売か?
セガ、「ドリームキャスト2を作る予定はない」とコメント - GIGAZINE
セガ、ドリームキャスト再生計画を始動?(してません) - Engadget Japanese
大阪モーターショー その5(ランボルギーニ,ダイハツ)
調子に乗って大阪モータショー報告の第5弾です。
ランボルギーニです。



↑「GALLARDO SuperLeggera」。(ガヤルド)
SuperLeggeraは「超軽量」って意味のようです。


↑「Murcielago LP640」(ムルシェラゴ)。
車名の由来は、闘牛士に剣で刺されても死ななかった伝説の闘牛の名前らしい。
一度でいいから乗ってみたいなぁ。。。
続いてダイハツのブースへ移動。


↑「MUD MASTER-C」。写真はマウンテンバイクサポートモデルとのこと。
アタッチメント式になってるので、イロイロと切り替えることができるようです。


↑「HSC」。観音開きのドアが特徴ですね。中も広そうです。


↑「OFC-1」。軽のオープン2シーターですね。2台目の欲しいですなぁ。


↑お姉さんがボタンを押すと、新型「TANTO」の扉が開きます。便利になったねぇ(しみじみ)


↑「ATRAI Sloper」。電動ウインチで乗降できるようです。
展示内容がダイハツらしく、軽に特化していましたね。
ガソリン高騰の今、やはり軽がいいのかなぁ。
ランボルギーニです。
↑「GALLARDO SuperLeggera」。(ガヤルド)
SuperLeggeraは「超軽量」って意味のようです。
↑「Murcielago LP640」(ムルシェラゴ)。
車名の由来は、闘牛士に剣で刺されても死ななかった伝説の闘牛の名前らしい。
一度でいいから乗ってみたいなぁ。。。
続いてダイハツのブースへ移動。
↑「MUD MASTER-C」。写真はマウンテンバイクサポートモデルとのこと。
アタッチメント式になってるので、イロイロと切り替えることができるようです。
↑「HSC」。観音開きのドアが特徴ですね。中も広そうです。
↑「OFC-1」。軽のオープン2シーターですね。2台目の欲しいですなぁ。
↑お姉さんがボタンを押すと、新型「TANTO」の扉が開きます。便利になったねぇ(しみじみ)
↑「ATRAI Sloper」。電動ウインチで乗降できるようです。
展示内容がダイハツらしく、軽に特化していましたね。
ガソリン高騰の今、やはり軽がいいのかなぁ。
![]() |
20071201-大 |
登録:
投稿 (Atom)
令和六年四月六日 北条節句祭り
令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...
