的形湊神社 宵宮 その1
的形湊神社 宵宮 その2
的形湊神社 宵宮 その3
的形湊神社 宵宮 その4の続きです
前回更新から間が空いてしまいましたが、湊神社の宵宮の続きです。
南山河の宮入りです




南山河は四面とも左三つ巴紋を配しています。
正面には幣額が掲げられています。擬宝珠には鯱が輝きます。
狭間は湊神社で唯一木地のまま残されています。


仮殿でのわっさ。



地、北山河、南山河の三台練り



南山河のわっさ
続いて大鳥のやっさの宮入りです






大鳥は平成21年に新調、今年はより鮮やかな緑、金の伊達綱に変更。
四本柱を延長しました。
前後は松に鷲紋、左右に左三つ巴紋を配しています。
大鳥と南山河があわします



その6に続く
播州福泊港
祭り騒ぎ - livedoor Blog(ブログ)
カフェ・ロッジ パルチザン
的形にて - 網干在住日記 - Yahoo!ブログ
試行錯誤のすぱいらる: 的形湊神社 宵宮 その1
試行錯誤のすぱいらる: 的形湊神社 宵宮 その2
試行錯誤のすぱいらる: 的形湊神社 宵宮 その3
試行錯誤のすぱいらる: 的形湊神社 宵宮 その4
20101013,14-的形湊神社(Youtube)
的形湊神社 宵宮 その2
的形湊神社 宵宮 その3
的形湊神社 宵宮 その4の続きです
前回更新から間が空いてしまいましたが、湊神社の宵宮の続きです。
南山河の宮入りです
南山河は四面とも左三つ巴紋を配しています。
正面には幣額が掲げられています。擬宝珠には鯱が輝きます。
狭間は湊神社で唯一木地のまま残されています。
仮殿でのわっさ。
地、北山河、南山河の三台練り
南山河のわっさ
続いて大鳥のやっさの宮入りです
大鳥は平成21年に新調、今年はより鮮やかな緑、金の伊達綱に変更。
四本柱を延長しました。
前後は松に鷲紋、左右に左三つ巴紋を配しています。
大鳥と南山河があわします
その6に続く
播州福泊港
祭り騒ぎ - livedoor Blog(ブログ)
カフェ・ロッジ パルチザン
的形にて - 網干在住日記 - Yahoo!ブログ
試行錯誤のすぱいらる: 的形湊神社 宵宮 その1
試行錯誤のすぱいらる: 的形湊神社 宵宮 その2
試行錯誤のすぱいらる: 的形湊神社 宵宮 その3
試行錯誤のすぱいらる: 的形湊神社 宵宮 その4
![]() |
20101013-湊神社宵宮 |
![]() |
20101014-湊神社本宮 |
20101013,14-的形湊神社(Youtube)