麻生八幡社の祭礼に行ってきました その2

麻生八幡社の祭礼に行ってきました その1の続きです

いよいよおっきゃま(奥山)のやっさが練り上げられるようです。


やっさが練り上げられました。さりげなく私のテンション上がってます(笑)


「すみもと」をくぐるために、擬宝珠、露盤が外されます。
#的形では揚げ幕、灘では日参といいますね


そういや、鳥居が撤去されていましたね。

(2009年5月9日に撮影)

ハーンジョハンジョの掛け声で「すみもと」をくぐります。



再び、擬宝珠、露盤が付けられます。


再び練り上げられ公民館前まで練り進みます。


あぁ、えぇやっさやなぁ・・・。

公民館前で宮入り前のしばしの休憩となるようです。

その3に続きます

毛利工務店(姫路)

試行錯誤のすぱいらる: 麻生八幡社の祭礼に行ってきました その1

試行錯誤のすぱいらる: 奥山なう
試行錯誤のすぱいらる: 麻生八幡社に行ってきました

20101010-麻生八幡社


20101010-麻生八幡社(YouTube)

0 件のコメント:

令和5年北条節句祭り 4月1日 本社入り

北条節句祭りの写真をいまさら上げてみます(汗) 私は4月1日にお伺いしました。 住吉神社に到着したとき、西郷の本社入りが終わっていました・・・。 奥から、谷、小谷、笠屋、西上野、市村の屋台。 宮前は据える直前でした。 続いて東郷屋台が続いて本社入り。 本町 横尾 東高室 古坂 西...