宮屋台を見てきました その4

宮屋台を見てきました その1
宮屋台を見てきました その2
宮屋台を見てきました その3の続きです

狭い路地を練り進む宮屋台です。


そしてこの狭い路地で差し上げられます。

そしてここで休憩となりました。

再び屋台が練り上げられ、今度は浜国の北側の方に向かうようです。




浜国を渡り、さらに練り進みます。



私はこのまま歩道橋の上で宮屋台が帰ってくるのを待っていると、たまたま御幸の大道輿を運んでる姿を見つけました。

ヒトと比較すると、その大きさに驚きますねぇ。

そうこうしていると、宮屋台が帰ってきました。


その5に続きます

試行錯誤のすぱいらる: 宮屋台を見てきました その1
試行錯誤のすぱいらる: 宮屋台を見てきました その2
試行錯誤のすぱいらる: 宮屋台を見てきました その3

試行錯誤のすぱいらる: 宮屋台なう

20100926-宮入魂式

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...