"Eee PC 1002H"です。
価格は発表されていません。
このEee PC 1002Hは、日本で発売中のEee PC 1002HAと比べて…という違いがあるみたいです。
- CPUがN280にアップ
- ヘアライン加工は無し(イメージ画像を見る限り光沢天板と思われる)
- チクレットキーボード搭載
- Dr Eee appというアプリケーションが追加。声でスライドショーやアプリケーションを起動できる
(x-gadget:blogより)
バッテリー駆動時間は約5時間。
Atom N280(1.66GHz)で1GBメモリ。HDDは160GBとEee Storage 10GB付き。
他の仕様はEee PC 1002HAとほぼ同じという感じですね。

今後はN280モデルが続々と登場してくるのでしょうか。
現行のN270と比較してどれだけの性能アップになっているのか気になるところやね。
Eee PC 1002H登場 - x-gadget:blog
ASUS Eee PC 1002H: Intel N280, 5hrs battery - SlashGear
Technoratiのタグ : Eee PC , Eee PC 1002H , Netbook , ASUS
0 件のコメント:
コメントを投稿