大鳥屋台新調記念 - 2 : 屋台納入風景 - 2

9月19日(土)に行われた、大鳥屋台の納入風景の続きです。
大鳥屋台新調記念 - 2 : 屋台納入風景の続きです。

ふと近くの停車していたバンを見ると、取り付けられる前の松に鷲紋、左三つ巴紋がありました。


着々と金具類がつけられていきます。

総才端が取り付けられます。



"大鳥村"の文字が誇らしげですねぇ。

いよいよ、紋が取り付けられます。




やはり、屋台についてこその屋台紋です。松に鷲が映えますなぁ。



ここで、伊達綱の仮付けを行うようで、緑金の伊達綱が登場しました。
実際にみると、良い色ですねぇ。



井筒の錺金具。

先代屋台の名残でしょうか。先代屋台の菊紋に似ていますねぇ。
先代屋台の菊紋です。


錺金具も付け終わりました。
井筒は正面に菊紋、横に左三つ巴が配されています。




擬宝珠です。


幣額が取り付けられました。



猫足露盤と擬宝珠が取り付けられます。



これで錺金具の取り付けは完了です。


その3に続きます。

20090620-福田工務店

20090711-福田工務店

20090919-大鳥屋台納入

試行錯誤のすぱいらる: 大鳥屋台新調記念 - 1 : 福田工務店にて
試行錯誤のすぱいらる: 大鳥屋台新調記念 - 2 : 屋台納入風景

Yahoo!ブログ - 大工さんの日記(福田工務店)

祭り騒ぎ - livedoor Blog(ブログ)
播州福泊港
Yahoo!ブログ - 祭り飯 !!

Technoratiのタグ : , , , ,

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...