[F1]FIA、チーム選考プロセスを再開

FIAはBMW・ザウバー撤退したことを受けて、2010年のF1参戦リストの選考を再開したようです。
FIAのマックス・モズレー代表は、落選したが補欠リストに残っている7チーム、そしてBMWザウバーにグリッドの一枠が空いたことを通知したという。

BMWザウバーに関しては、チーム株式の20%を保有するペーター・ザウバーが救済パッケージの準備を整えようとしている。
しかし、5日までに資金を確保することができず、新コンコルド協定にサインすることはできなかった。
(FIA、BMWのF1撤退により空きグリッドを選考 【 F1-Gate.com 】より)
BMW・ザウバーがコンコルド協定締結までにMBOが完了できなかったため、他のチームにも参戦できる可能性がでてきたことになります。
今の所、補欠チームは7チームと言われており、ここにMBOが成功できた場合、ザウバーの名前がならぶことになります。

イプシロン・ユースカディのジョアン・ビラデルプラートは再申請を行うと公言しています。
「我々は今もプロジェクトを継続しており、今はグリッド獲得が保証されていないためプロジェクトが遅くなっているのは間違いない。
我々が言えることは、我々に対する支援に興味を抱いていた人々が今も興味を抱いているということであり、これは信じられないほど素晴らしいことだ。
もし可能性があるのなら取り組んでみるつもりであり、それは疑いようのないことだ」
(Formula 1 関連ニュース: FIA 2010年のエントリーチームを再選考か - GPUpdate.net Formula 1より)
また、もうひとつの有力チームである、デビッド・リチャーズ率いる、プロドライブも再申請するものと見られています。

心情としてはペーター・ザウバーが資金を調達し、ザウバーの名前が残って欲しいところですねぇ・・・。

FIA、F1チーム選考プロセスを再開 : F1通信
FIA、BMWのF1撤退により空きグリッドを選考 【 F1-Gate.com 】
F1キンダーガーテン : FIA、2010年空きグリッドの再選考をスタート
FIA、BMWザウバーの撤退受けチーム選考を再開: FMotorsports F1
Formula 1 関連ニュース: FIA 2010年のエントリーチームを再選考か - GPUpdate.net Formula 1

Technoratiのタグ : , , , ,

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...