
そもそもどんな不具合だったかというと、
バッテリーはスリープはもちろん電源オフ状態でも少しづつ消耗してゆくものですが、D4の場合は「「電源オフならそこまで減るわけがない」と標準バッテリーで放置された本体が1日後瀕死で戻ってきた」と治安ネタの冗談を素で行くような問題がユーザーを悩ませていました。
今回発表された「省電力機能を強化する対応」はウィルコムの本体預かりでこれを改善するもの。
対応後は電源オフ状態で約80時間バッテリーが保つようになります(標準バッテリー使用時)。
(Engadget日本版より)
#「バッテリーお漏らし問題」とユーザでは呼ばれていたらしい(笑)
これってどう見ても不具合だとおもうのですが、シャープとウィルコムは
「不具合ではなく、機能の強化」(ウィルコム)と言い張ってるようです。
まぁ、無償で対応するところは認めますが、別に不具合といっても問題ないような気がするのは私だけ?
機能強化なら無償でやる必要もないでしょうにね。
ウィルコム、「WILLCOM D4」の電源オフ時省電力機能を改善──回収修理で対応 - ITmedia +D モバイル
ウィルコムD4、電源オフ時の電力消費を改善する「強化」対応 - Engadget Japanese
ウィルコム、「WILLCOM D4」の電源オフ時の省電力機能を強化、約10~14日程度本体を預かり対応:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2008/08/22
スラッシュドット・ジャパン | WILLCOM D4、回収対応による省電力機能強化を実施
WILLCOM|Ultra Mobile WILLCOM D4
WILLCOM D4:シャープ
Technoratiのタグ WILLCOM D4, シャープ
0 件のコメント:
コメントを投稿