Core 3ではなくCore i7

インテルは11日、次期マイクロアーキテクチャ「Nehalem(ネハーレン)」を採用したデスクトップ向けのCPUのブランド名を「インテル Core i7 プロセッサー」に決定したと発表しました。
「i7」は「アイセブン」と読むようです。


細かいことは良く分かりませんが、
「Intel Core i7」は「Nehalem」と呼ばれるコードネームのマイクロアーキテクチャを採用しており、Wikipediaによると最大8コアを1個のプロセッサ上に搭載することが可能。

また、1つのコアで同時に2つの処理を行うことができるハイパースレッディングを採用しているため、4コア搭載モデルの場合、8つのソフトウェア「スレッド」を同時に実行することができるとしています。
(GIGAZINEより)

なかなかエゲツない性能を持っているようやね。

Nehalemは、2007年に"Penryn"で導入された45nm high-kプロセスで製造される新マイクロアーキテクチャの次世代プロセッサだ。
1~8コアに対応し、Hyper-Threadingテクノロジとの組 み合わせにより1~16スレッドの同時実行が可能。
スケーラブルに高度なパフォーマンスと優れた電力効率を実現し、ノートPCからハイパフォーマンスサー バまで幅広くカバーする。
(マイコミジャーナルより)

ノートに限っていえば、高性能ノートには「Core i7」、モバイルに特化したモデルにじゃ「Atom」をってな具合に棲み分けするんですかね。

2008年の第4四半期以降に投入予定とのことです。

Intel、最初のNehalemプロセッサを「Intel Core i7」に - ITmedia +D PC USER
年内発売予定、Intelの高性能CPUの名称が「Intel Core i7」に - GIGAZINE
4Gamer.net ― Intel,次世代CPUのブランド名を「Core」に決定。“Core 3”にはならず(Core i7)
"Nehalem"ファミリー、第一弾は「Intel Core i7」 | パソコン | マイコミジャーナル
インテル、Nehalem採用プロセッサの名称を「Core i7」に決定 - Engadget Japanese
インテル、Nehalemチップのブランド名を「Core」に決定:ニュース - CNET Japan
インテル、Nehalemのブランドを「Core i7」に決定
インテルのホームページへようこそ

Technoratiのタグ ,

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...