
これまでのBIOSでは、搭載メモリの容量に関わらずビデオメモリに割り当てられる容量は128MBだった。
今回のBIOSバージョン1.07にはセット アップメニューに「On board memory」の項目が追加され、メインメモリが1GBの場合は128MBまで、2GBの場合は224MBまでとチップセットのサポートする最大容量を割り当てられるようになった。
(PC Watchより)
ただ、不具合も出てるようで、
【追記】このBIOSアップデートを編集部で試したところ、キーボードが動作しなくなるという症状が 発生しました。
これ以外にもBIOSアップデートに伴う不具合が報告されているほか、8月22日13時の時点でMSIのサイトからは該当のBIOSがダウ ンロードできなくなっています。(PC Watchより)
導入を予定されている方は、様子見されたほうが吉ですね。
ただ、面白そうな試みだとは思うので、不具合を直して欲しいですね。
MSI、Wind Netbookのビデオメモリを224MBまで拡張できる新BIOS - PC Watch
MSI、Wind Netbookのビデオメモリを224MBまで拡張できる新BIOS - x-gadget:blog
MSI -- MICRO-STAR INT'L CO., LTD.
Technoratiのタグ UMPC, ULCPC, Wind Netbook U100, MSI
0 件のコメント:
コメントを投稿