Eee PCの次世代モデル情報がイロイロと出てきていますが、ASUSは収拾できるんでしょうかね。
x-gadgetさんでは上手に分類されています
今回知ることが出来た情報はEeeブランドの縦展開について。
松モデルはスリムタイプ
竹モデルはちょっと多機能
梅モデルは値段が安価
こんな感じですな。
順調に事が進んでいるようで、「Eee PC 701SD」,「Eee PC 900-A」とロードマップに掲載されている機種がでてきています。
素人考えではターゲットを絞り込んで、ULCPC道を突き進んで欲しかったのですが、ASUSは「広く浅く」みたいな考え方なんでしょうかねぇ。
ただ、全部の機種が全世界で展開されるわけではなく、地域によって出る機種、出ない機種って選別はありそうやね。
今後、Eeeブランドがどのように展開されていくのか楽しみでもあり、不安でもありますね。
Asus Eee PC、今度は7インチ画面でAtom搭載の701SDシリーズ - Engadget Japanese
Eee PC 701SD - x-gadget:blog
ハイエンドEee PC Sシリーズは9月登場、デュアルコアAtom・32GB SSD搭載 - Engadget Japanese
Eee PC23モデル展開 - x-gadget:blog
Eee PC 次世代ロードマップ流出・計23モデルが登場? - Engadget Japanese
Asus、今度はAtom搭載のEee PC 900A - Engadget Japanese
Technoratiのタグ Asus, Eee PC, ULCPC, UMPC
登録:
コメントの投稿 (Atom)
令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です
令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...

-
2011年シーズンに復活したKERS(カーズ)と満を持して投入されたDRS(ディー・アール・エス)ですが、あまりよく分かっていない自分がいるので、まとめついでにアップしてみました。 まずはKERSです。 「 KERS 」とは K inetic E nergy R ecovery ...
-
3月24日に的形歩道橋に「 祝 仮屋大屋台新調 」「 祝 児嶋屋台完成 」の横断幕が揚がりました。 平成25年は「南山河新調」、「仮屋大屋台新調」、「児嶋屋台完成」と目白押しやなぁ。 南山河の今後のスケジュールは 祭り騒ぎさん に掲載されています。 仮屋、児嶋の...
-
みんなのアイドルあがーいたんの登場です!! これは何かというと、「MonoEye STYLE(モノアイスタイル)Box」という製品です。 2009年に30周年を迎え、ますます盛り上がる機動戦士ガンダム!! 可愛いと評判の高い人気のモビルスーツ達が、ファンシー系デザインで登場!! ...
0 件のコメント:
コメントを投稿