この間画像がでてきました、Atom搭載Eee PC 901ですが、6月3日に台湾で開催されるComutex Taipeiで発表されるようです。
今のところスペックは謎のままですが、はっきりとしたことはジワジワと発表されそうですね。
wktkして待ちましょう(笑)
価格は$650以下とのことで、どうなるんでしょうねぇ。
それとEee Box(デスクトップ版)の仕様が判明したそうです。
ふむふむ。低価格DTPとしてはそこそこの性能をもっているようですね。
あと、Eee Stationなる新製品の存在が明らかになったようです。
Eee BOXが後ろに張り付いた「一体型」のようですね。
Eee PCデスクトップ版の仕様判明 & 新製品 Eee Station - Engadget Japanese
Eee PC 901は6月3日発売、$650以下、Bluetooth入り - Engadget Japanese
Eee PC 901は6/3 Computexで発表 - x-gadget:blog
今のところスペックは謎のままですが、はっきりとしたことはジワジワと発表されそうですね。
wktkして待ちましょう(笑)
価格は$650以下とのことで、どうなるんでしょうねぇ。
それとEee Box(デスクトップ版)の仕様が判明したそうです。
- インテルAtom (Diamondville) プロセッサ、 ~1.5GHz
 - 945GSE + ICHMチップセット
 - 512MBメモリ、最大2GB
 - 80GB 2.5インチHDD
 - 802.11 b/g/n 無線LAN
 
ふむふむ。低価格DTPとしてはそこそこの性能をもっているようですね。
あと、Eee Stationなる新製品の存在が明らかになったようです。
Eee BOXが後ろに張り付いた「一体型」のようですね。
Eee PCデスクトップ版の仕様判明 & 新製品 Eee Station - Engadget Japanese
Eee PC 901は6月3日発売、$650以下、Bluetooth入り - Engadget Japanese
Eee PC 901は6/3 Computexで発表 - x-gadget:blog
0 件のコメント:
コメントを投稿