注目すべきはそのタイム、1'19.127。
2番手のマッサは1'20.168なので、1秒以上速いタイムとなっています。
この時期における新生チームのものということで、メディアに露出しスポンサー獲得を目指す目的からしばしば燃料搭載量を少なくして一発のタイムを追求するというのはありがちなことだが、ブラウンGPの場合、デビューした最初の日に4番手、2日目はバリチェッロが3番手、そしてこの日も衝撃タイムを出したあとのロング走行でも十分戦闘力のあるタイムを記録していたことから、関係者も『BGP001』の速さを認めざるを得ない状況だ。にしても、驚異的なタイムです。
マシンを降りたバトンは「十分に納得のいく、とてもポジティブなテストになったね。
僕たちは長く苦しい時間を過ごしたあとだけに、こうした走りができたことはとても励みになるもの。
これはチーム全員の努力の結果であり、誇りになるものだよ」と、語った。
(FMotorsports F1: 本物か!? ブラウンGPのタイムに衝撃走る!より)
スポンサーへのアピールで、空タンアタックをするのはよくありますが、
(2日目終了時点の)ロス・ブラウン曰く、
「我々が搭載していた燃料量を知ったら、みんな驚くだろう」エラい自信ですねぇ。
「エンジンパートナーであるメルセデスでさえ、信じないだろうね」
「我々のシミュレーション値に基づいて、このマシンがヘレスとバルセロナでどれらけのラップタイムを出せるかは理論的にはわかっていた。競争相手のタイムを見て、彼らがそれ程速くなくて驚いている」
(ブラウンGPのテストペースは本物 【 F1-Gate.com 】より)
ただ、それだけのタイムを叩き出しているのは事実です。
開幕戦から面白いグランプリになるかも知れんねぇ。
ホンダは複雑やろなぁ。
バトンがトップ! バルセロナに衝撃: バルセロナテスト2009年03月11日:F1通信
FMotorsports F1: 本物か!? ブラウンGPのタイムに衝撃走る!
FMotorsports F1: バルセロナテスト3日目、なんとバトンが最速!(3/11)
Formula 1 関連ニュース: バルセロナテスト3日目 バトンがファステスト - GPUpdate.net Formula 1
ブラウンGPのテストペースは本物 【 F1-Gate.com 】
F1バルセロナテスト3日目:ジェンソン・バトンが最速タイム 【 F1-Gate.com 】
Technoratiのタグ : F1 , ブラウンGP
0 件のコメント:
コメントを投稿