湊神社の上棟式

4月17日(日)に的形湊神社の本社殿の大修理中の上棟式が行われました。

上棟式とは
日本で建物の新築の際に行われる神道の祭祀である。
棟上げ(むねあげ)、建前(たてまえ)、建舞(たてまい)ともいう。
なお仏教でも上棟式は行われる。
竣工後も建物が無事であるよう願って行われるもので、通常、柱・棟・梁などの基本構造が完成して棟木を上げるときに行われる。
(上棟式 - Wikipediaより)

諸事情で写真は一枚だけしかありませんが、なかなか見ることのできない神事なので、非常に興味深く見させていただきました。

銅板が貼られる前の屋根、修理中の本社殿なども同じ目線で見ることができたのも面白かったです。
画像が手に入ったら、ブログで紹介しますねぇ。

ちなみに修理が完了し、仮殿である社務所から遷座されるのが今年の12月頃とのこと。
その時も遷座祭が行われます。

安全祈願祭、仮殿遷座祭の様子のリンクも以下につけてますので、興味のある方は見て下さいませ。

上棟式 - Wikipedia

試行錯誤のすぱいらる: 湊神社の安全祈願祭
試行錯誤のすぱいらる: 湊神社の仮殿遷座祭

試行錯誤のすぱいらる: 本社殿工事前の湊神社 その1
試行錯誤のすぱいらる: 本社殿工事前の湊神社 その2
試行錯誤のすぱいらる: 本社殿工事前の湊神社 その3
試行錯誤のすぱいらる: 本社殿工事前の湊神社 その4
試行錯誤のすぱいらる: 本社殿工事前の湊神社 その5

SAVE JAPAN 東北地方太平洋沖地震 義援金サイト | JS Style

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...