面倒臭いので「ソフトウェアの更新」にてアップデートをかけました。

最初の起動画面。
宇宙に飛び出したんやね。
このロボットがどんな活躍をするのか楽しみになってきました(笑)
Beta3のときに表示のおかしかった、Picasaを確認すると。


ボタンが横に表示されるようになりました。めでたし。
ただ「写真を検索」については、なにも表示されない状況のままですね。
#あまり使わないからいいんですけどね
Googleドキュメントでの編集なども試してみましたが、いい感じに動いてくれてます。
レスポンスもよくなってるような気がします(プラシーボ効果かもしれんけど)。
Blogger.comの動作も問題ないです。
#この記事を書いています
現在はScribeFire(Firefox Add-ons)のバージョンアップ待ちの状態です。
ScribeFireが動作すれば、Beta 4を常用もいいかななんて思ってます。
Eee PCではズームの「文字サイズだけ変更」を利用すれば、低解像度でも十分ブラウジングできそうやしね。
もともとヘビーな使い方をしていないので、あまり参考にならないかも知れませんが、私が普段利用しているサイトについては、大きな問題はでていませんね。
Eee PCにもインストールしてみようと思ってます。
試行錯誤のすぱいらる: Firefox3 Beta3試用してみました
Firefox 3.0のβ第4版が公開 - Webアプリが高速に | パソコン | マイコミジャーナル
Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ-MEMO(2008年3月-2)
Firefox web browser | International versions: Get Firefox in your language
Firefox 3 Beta 4 リリース - えむもじら
0 件のコメント:
コメントを投稿