
2008年6月発売予定で、予価は15,540円。
スケールは1/24で全長は約170mm。
当然のごとく対戦可能となっています。
赤外線操作により劇中のローラーダッシュ走行を再現、またマシンガンからは赤外線を発射し、バンド違いの機体と対戦可能です(同時対戦は2名まで)。付属のコントローラーからはローラーダッシュ時の走行音とマシンガンの発射音が流れます。対戦時には相手の攻撃を受けることによって着弾音や爆発音と共にコントローラーが振動し攻撃を受けたことを伝え、臨場感ある対戦が楽しめます。(YAMATOより抜粋)
この動画は「宮沢模型展示会2008春でデモンストレーションされていたIRCスコープドッグの動画」とのことです。
結構な勢いで動いてるなぁ。
ボトムズに青春をかけてた人は垂涎モノでしょうねぇ。
待望! バトリング可能なラジコン・スコープドッグが登場(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
1/24 スケール IRCスコープドッグ ターボカスタムVer.1 ザ・ラスト・レッドショルダー版 :: 装甲騎兵 ボトムズ YAMATO 株式会社やまと
0 件のコメント:
コメントを投稿