HP,HP Mini 1000の夏モデルを発表

HPはミニノート「HP Mini 1000」の夏モデルを発表しました。
4月23日に直販から順次発売されます。
SSD 32GBモデルとHDD 80GBモデルが用意され、SSDモデルが47,800円、HDDモデルが49,880円。
SSDモデルは5月中旬に発売とのこと。

主な仕様は、
CPUがIntel Atom N270(1.60GHz)、チップセットがIntel 945GSE Express、メモリがメモリが1GB PC2-4200 DDR2 SDRAM(最大1GB)。グラフィックス機能はIntel GMA 950(チップセット内蔵)を利用する。
ストレージドライブは、HDD80GBモデルが80GB容量のSATA HDD(4,200回転)、SSD32GBモデルが32GB容量のSSD。

ネットワーク機能はIEEE802.11b/g対応無線LAN、10/100BASE-TX対応有線LAN。
その他の機能は、Bluetooth 2.1+EDR、Webカメラ、SD/SDHC/MMC対応メディアカードスロットなど。OSはWindows XP Home Edition SP3がプリインストールされている。
(16:9表示対応の「HP Mini 1000 夏モデル」-32GB SSD内蔵で価格47,880円から | パソコン | マイコミジャーナルより)
ディスプレイは10.2型ワイド(1024*600)から10.1型ワイド(1024*576)へスペックダウン。
16:9は世の流れですが、ただで狭いネットブックの縦側の表示が更に狭くなってしまいますな。
ちなみに液晶は、ハードコート・クリスタル・ビューカラーというようです。
フレームとディスプレイ画面が一体になっているようです。

細かい部分のテコいれという感じでしょうか。
HP Pavilion Notebook PC dv2」の印象が強すぎて、個人的にはどうでもいいかな~って感じです(笑)。

HP Mini 1000に夏モデル、画素数微減で32GB SSD / 80GB HDD - engadget日本版
16:9表示対応の「HP Mini 1000 夏モデル」-32GB SSD内蔵で価格47,880円から | パソコン | マイコミジャーナル
【PC Watch】 日本HP、32GB SSD搭載の「HP Mini 1000」夏モデル

Technoratiのタグ : ,

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...