[F1]今度はイギリスGPが消滅!?

来季からイギリスGPが開催される予定のドニントンパークですが、問題が発生してるようです。
2010年から10年間のF1開催契約をまとめたドニントンパーク代表サイモン・ジレットは、同サーキットのオーナー=トム・オートクロフト(オートクロフト&サン社)から、サーキット賃貸料360万ドルの不払い金の支払いを求められて訴えられたのだ。
またジレットは、サーキットの150年間リース契約の終了も求められているもよう。
(F1キンダーガーテン : またもドニントン(来期イギリスGP開催予定地)に問題発生!?より)
ありゃりゃ。これはまた面倒くさいことになっていますねぇ。
これを聞いた、バーニー・エクレストンは、
ドニントンパークがF1開催準備を整えられなければ、2010年のカレンダーから消滅することを暗示しながら
「イギリスGPにはカレンダー上の最高のレースになってほしかったのに残念だ。
驚きはしないがね」
とし、以下のようにコメントした。

「詳しい状況が分からないんだが。
だれかがだれかを訴えれば、それは裁判所行きになって、どっちが正しいか決められるだろ。
まあ、多分トムが間違ってるんじゃないか。彼ら(ドニントンパーク)に借金はないはずだ」

「私が借金を肩代わりしてイギリスGPをプロモートすることはないな。
忙しすぎるしな。
(ドニントンには)もうプロモーターがいるじゃないか」
(F1キンダーガーテン : またもドニントン(来期イギリスGP開催予定地)に問題発生!?より)
と一応ドニントンパーク代表の肩を持つ発言していますが、突き放した発言をしています。
そもそも、ドニントンパークで開催できるかどうかも不安視されているのに、この騒動ですからねぇ。

最悪の場合、来季のカレンダーにイギリスGPがないかもしれません。

F1キンダーガーテン : またもドニントン(来期イギリスGP開催予定地)に問題発生!?

Technoratiのタグ : , ,

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...