[F1]スペインGPに豚インフルエンザの脅威が

世界中に広まりつつ豚インフルエンザですが、F1への影響も懸念され始めました。
来週末にはF1サーカスがバルセロナ郊外から1時間半の距離にあるカタルーニャ・サーキットでレースをする予定である。

新型インフルエンザの可能性が疑わしい患者の数がヨーロッパ全体の中で最も多いのが、そのカタルーニャであると報じられたのだ。

メキシコでの新型インフルエンザによる死者が150人に近づいたことを受け、日本時間28日(火)には世界保健機関(WHO)が警戒度を4に引き上げた。

26日(日)にF1はバーレーンでレースを行ったが、メキシコでは学校や公共のイベントは閉鎖または延期された。
(F1 : スペインGPに新型インフルエンザの脅威 | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNewsより)
今のところ、パンデミック(Wikipedia)にまでには至っていませんが、いつ爆発的に感染が広まるとも限りません。
折りからWHO(世界保健機構)はその警戒レベルをフェーズ4に引き上げていることから、スペインGPの主催者は
「もし海外旅行が大幅に制限された場合、グランプリの観客にも多大な影響が出かねない」
と、憂慮している。
(FMotorsports F1: スペインGP主催者、『豚インフルエンザ』憂慮より)
そんな悠長なこといってる事態ではないと思うけど、スペインGPの主催者にしてみれば、悲観的にならざるを得ないでしょうな・・・。
ちなみにスペインGPは5月10日、モナコGPは5月24日に決勝。
メキシコに近いアメリカでは5月24日にインディ500の決勝が行われます。

豚インフルエンザ次第では、イベントが中止または延期となる可能性も高そうです。
日本では折りしも、ゴールデンウィーク中で海外に渡航される方も多いはず。
休み明けの5月7日以降、なにも起こらなければ良いのですが・・・。

F1 : スペインGPに新型インフルエンザの脅威 | F1トップニュース速報2009 | F1-TopNews
FMotorsports F1: スペインGP主催者、『豚インフルエンザ』憂慮
豚インフルエンザ、スペインGPを脅かす : F1通信
パンデミックの心構えは? - スラッシュドット・ジャパン

Technoratiのタグ : , , ,

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...