北条節句祭りに行ってきました-3

北条節句祭りに行ってきました-2
北条節句祭りに行ってきました-1
の続きです。
神社に向かう前に、御旅所で撮影した写真などを。

布団屋台の特徴である梵天です。
#海老もアップで撮りたかったなぁ。
左)南町の脇梵天(扇) 右)笠屋の梵天(飛龍)


左)本町の狭間から高欄。 右)本町の本棒と脇棒。

本棒、脇棒は神輿屋根型屋台と同じですね。

ということで(笑)、神輿の出御です。




見送りつつ、お宮さんに向かいました。

住吉神社の鳥居です。桜の花が綺麗ですねぇ。


境内です。本殿前の小さな山は勅使塚(ちょくしづか)と呼ばれ、屋台宮入後、最初の差し上げを行います。


お宮さんにつきましたが祭りの段取りがまったくわからず、とりあえずブラブラしていました。
おかげで道中の「祇園囃子」を見ることが出来ませんでした(泣)
皆さんも下調べはしていきましょう

ということで、その4に続きます。

Web site播州北条節句祭
Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー
Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー(入力画面)
20080406-北条節句祭り

試行錯誤のすぱいらる: 北条節句祭りに行ってきました-1
試行錯誤のすぱいらる: 北条節句祭りに行ってきました-2

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...