7月3日に行われた、たつの市御津町岩見にある蛭子神社の夏祭りに行ってきました。
蛭子神社(岩見港)の夏祭りに行ってきました その1
蛭子神社(岩見港)の夏祭りに行ってきました その2
蛭子神社(岩見港)の夏祭りに行ってきました その3
の続きです。
差し上げた状態から、腕で本棒を受け、再び差し上げる。
チョーサは本当に息があっていないとできないですよね。
こういう息のあった練りは見習わないといけないですなぁ・・・。
にしても、同じ播州地方でここまで練り方や、掛け声、風習が違うというのは面白いですね。
屋台も、神輿屋根、反り屋根布団屋根、平屋根布団屋根とバラエティに富んでいるし。
同じ神輿屋根でも細部に違いがあったり、見た目が大きく違ったりと、面白いもんやねぇ。
飾磨以東の屋台を見慣れた人には、閂(かんぬき)のない本棒ってのは新鮮やねぇ。
この後、蛭子神社では神事、昼休憩となります。
私は暇つぶしがてらフラフラ~っと
NAOTAKE.COM 播州 反り屋根布団屋台の砂地さんと祭りのハナシなどをしながら時間を過ごしていました。
その5に続きます。
蛭子神社夏祭り(たつの市御津町)1 - ぬる~い♨32改 - Yahoo!ブログ
H23.蛭子神社夏祭り: 屋台蔵
NAOTAKE.COM 播州 反り屋根布団屋台
試行錯誤のすぱいらる: 蛭子神社(たつの市御津町岩見)の夏祭りに行ってきました その0
試行錯誤のすぱいらる: 蛭子神社(岩見港)の夏祭りに行ってきました その1
試行錯誤のすぱいらる: 蛭子神社(岩見港)の夏祭りに行ってきました その2
試行錯誤のすぱいらる: 蛭子神社(岩見港)の夏祭りに行ってきました その3
20110703-蛭子神社(岩見) |
2 件のコメント:
祭りの談義に付き合ってくださいまして、ありがとうございました。
祭りの話をしだすと、止まりませんね!
>砂地尚茸さん
コメントありがとうございます。
いやぁ、祭りの話は尽きないもんですねぇ(笑)
また、ウダウダと話をしましょう!!
コメントを投稿