児嶋-屋根の採寸作業 その2

7月24日(日)に屋台蔵で児嶋屋台の採寸作業が行われたので、見に行ってきました。
児嶋-屋根の採寸作業 その1の続きです。

昼ごはんにうどんを喰らったあと、再び屋台蔵に向かうと、採寸の作業が始まっていました。

屋根の真ん中に紙を合わせて、型をとって、切る。
これの繰り返しです。

新調屋台の屋根は、現行屋台と同じにしてもらうので、非常に大事な作業ですね。


隙間がなくなり、これで型取り終了とおもいきや、続いて昇総才の型取りです。


錺金具がない状態の昇総才。

これをどのように採寸するのかというと、


大きな紙をあてて、型取りします。

続いて、水切の採寸。

これで予定して採寸の作業は終了しました。
暑い中本当にお疲れ様でした。

その3に続きます。

春先に行われた露盤の寸法取り風景へのリンクもつけておきます。

試行錯誤のすぱいらる: 児嶋-屋根の採寸作業 その1

試行錯誤のすぱいらる :児嶋の露盤の寸法取り風景 その1
試行錯誤のすぱいらる :児嶋の露盤の寸法取り風景 その2
試行錯誤のすぱいらる :児嶋の露盤の寸法取り風景 その3
試行錯誤のすぱいらる :児嶋の露盤の寸法取り風景 その4
試行錯誤のすぱいらる: 児嶋の露盤の寸法取り風景 その5

20110724-児嶋屋台蔵

SAVE JAPAN 東日本大震災 義援金サイト | JS Style

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...