今年の夏はこれで乗り切るかなぁ。
フォースメディアという会社から充電池内蔵リビングファン「FM-BF16D」が発売されるとのこと。
価格はオープンプライスで、推定価格は6,980円で売上の一部として東日本大震災の義援金として寄付されるとのこと。
安全で信頼性の高いシールドバッテリーを内蔵しており、停電時でも使用可能。
また、夜間に充電、午前中は充電しながら運転、午後のピーク時は充電池で運転するなど、ピーク時の節電が可能となっている。
ファンのサイズは40cmで、強・中・弱の風量3段階切り替え、自動首振り機能、高さ・角度調整機能、バッテリーをいたわる過充電・過放電保護回路などを採用している。
(フォースメディア、充電池内蔵リビング扇風機「FM-BF16D」を発売 | 家電 | マイコミジャーナルより)
見た目は普通の扇風機ですが、バッテリー内蔵だけではなくピークシフトにも対応しているようです。
この夏は節電を心がけようと思ってる人も多いと思いますが、この扇風機ならうってつけかも。
ちなみに私の部屋にはクーラーはなく、毎年扇風機で夏を過ごしてます。
そのかわり窓は全開にしてますけどね。
停電/ピークシフトにも対応のバッテリ内蔵扇風機、実売6,980円 | RBB TODAY (デジタル機器、その他のニュース)
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/27/094/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿