2009年末にF1から撤退したトヨタですが、WRC(世界ラリー選手権)への参戦を検討しているとのこと。
トヨタは、2009年末にF1から撤退したばかりだが、業績が回復基調にあることもあり、モータースポーツ活動を活発化させる方針を明らかにした。
WRC以外にも、DTM(ドイツツーリングカー選手権)、FIA 世界ツーリングカー選手権への参戦を検討しており、来月にも具体的な活動を決定するとされている。
「欧州ではレース活動が必要。欧州のメーカーはレース活動と市販車を結び付けるのがうまい」と山科忠専務は述べた。
(トヨタ、WRCへの参戦を検討 【 F1-Gate.com 】より)
もともとF1への参戦は欧州地域での知名度向上が目的だったわけですが、
- 金喰いムシ体質なF1に嫌気がさした
- 世界大不況の煽りをうけた
が原因となり撤退となりました。
まぁF1の世界に"カイゼン"は通用しなかったということでしょうか。
もともとル・マン24時間レースへの復帰などのハナシもあり、より市販車のカタチを想像しやすいカテゴリーへの転換は以前より模索していたようです。
近々参戦カテゴリーの発表を行うようですが、WRCへの復帰が濃厚のようです。
どの車種で参戦するのか楽しみですなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿