[F1]Rd1 オーストラリアGP 決勝

結構えげつないレースやったね。

大荒れの展開でなかなか面白かったけど、完走扱いされたのが結局9台で、
レッドシグナル無視のバリチェロが除外になって、8台。

にしても、S.ブルデーが好位置につけてたのにはビックリした。
残念ながらストップしてしまったけど、7位とポイントゲット。

ライコネンも紆余曲折ありながらも8位で1ポイント獲得。
ノーポイントを逃れただけも良しとするしかないね。

中嶋一貴は6位完走。ニコと比較するとちょっと荒さが目立ったけど、最後まで走りきったことは
評価できると思う。
後はニコとの差を縮めて、抜きされる実力をつけてほしいですね。

ハミルトンはさすがの勝利。荒れたレースを落ち着いて乗り切った。
ハイドフェルドは気がつけば2位を走ってた。クビツァは残念だったけど。
シーズン前の不調はなんやったんやろ?って思わせる快走を見せてくれた。

シーズン前はフェラーリ独走との予想だったが、これでわからなくなってきました。
ただ、アルバートパークはパーマネントサーキットとは違うので、今回の結果はあまりアテにはならないかも。

スーパーアグリはとにかくがんばってください。
今回で琢磨の走りに迷いがなかったのでよかったです。

まとまりない文章やけど、とにかく面白いレースでした。

FMotorsports F1: ブリヂストン オーストラリアGP決勝レースニュース
FMotorsports F1: アクシデントの中嶋一貴にペナルティ科せられる
FMotorsports F1: バリチェッロ、レース結果から除外
FMotorsports F1: ハミルトン優勝、中嶋一貴初ポイント獲得

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...