スーパーアグリの秋田史取締役がチームについて、ロイターのインタビューに答えているようです。
最終テストをキャンセルした理由は「マシンのパーツ上の混乱などが原因」とのこと。
「パーツが時間通りに到着しなかったので、テストをキャンセルしました。」
「シーズン開幕に間に合わせるため混乱しています」
と語っています。
また、開幕の間に合うかどうかについては
「去年はとてもタイトでしたが今年も同じパターンです。でもメルボルンのグリッドには並びます。
レース欠場については全く心配していません」
ひとまずは安心というところでしょうか。
鈴木亜久里代表は現在も交渉を続けており、投資家の候補は3社あるということです。
また、チーム買収についても否定はせず、
「100%買収もあり得るでしょう。しかし、インフラを維持して、結果を改善するようチームを
支援してくれるスポンサーあるいは投資家が理想です」とのこと。
「売却されるチームの株式数は投資家の条件次第です。
100%の場合は、チームそのものをなくしてしまうわけにはいきません」
「(鈴木)亜久里がいなければ、エンジン・サプライヤーとしてのホンダを失うでしょう。
投資家がBMWのエンジンを持ち込めると言うのなら、また別の話ですが」
「100%の株主でなくなっても、必ずしもチーム名が変わるわけではありません」
※鍵括弧内はF1通信より抜粋しています。
とりあえず、開幕戦のグリッドには並べそうです。
問題はその後、レースを消化していけるかどうかです。
F1はお金を正しく使えば、速くなります。
お金がなければ技術があっても、実現できないのです。
#お金を浪費してるだけに見えるチームもあるけど
できれば優良な投資家と手を組んで、純日本チームの灯を消さないで欲しいです。
F1通信:スーパーアグリ 「メルボルンのグリッドに並ぶ」
FMotorsports F1: スーパー・アグリ首脳、「100%売却もあり得る」
SUPER AGURI F1 TEAM | ホーム
マイクロソフトはEUのATMマシン
ATM(Automated Teller Machine)、現金自動預け払い機(Wikipedia)
なので、ATMマシンって表現はおかしいのではないか?ってことはさておき(笑)
EUがマイクロソフトから反トラスト法で13億5000万ドルの制裁金を課しました。
これはEUが域内全員に1人1杯分のコーヒーを奢ったことになる金額とのことです。
えげつない額ですが、マイクロソフトにしてみれば大体2週間分の営業利益に相当するようです。
どんだけ儲けとんねんって感じやね。
ただマイクロソフトはあちらこちらで訴訟をおこされ、あちらこちらに罰金を払っています。
2003年 AOLと親会社のタイムワーナーに7億5千万ドル、カルフォルニア州に11億ドル
2004年 Novellに5億3600万ドル、サンに16億ドル
2005年 IBMに7億7500万ドル、リアルネットワークスに7億7千万ドル
EUには累計16億8000万ユーロ(約2698億円)...
たぶんこれはほんの一部だと思うけど、こんだけ罰金払っても、それ以上に儲けてるってことがすごいのぉ。
まぁこんだけ払ってたらATMって言われても仕方ないとは思うけど。
TechCrunch Japanese アーカイブ » マイクロソフトはEUのATMマシン
なので、ATMマシンって表現はおかしいのではないか?ってことはさておき(笑)
EUがマイクロソフトから反トラスト法で13億5000万ドルの制裁金を課しました。
これはEUが域内全員に1人1杯分のコーヒーを奢ったことになる金額とのことです。
えげつない額ですが、マイクロソフトにしてみれば大体2週間分の営業利益に相当するようです。
どんだけ儲けとんねんって感じやね。
ただマイクロソフトはあちらこちらで訴訟をおこされ、あちらこちらに罰金を払っています。
2003年 AOLと親会社のタイムワーナーに7億5千万ドル、カルフォルニア州に11億ドル
2004年 Novellに5億3600万ドル、サンに16億ドル
2005年 IBMに7億7500万ドル、リアルネットワークスに7億7千万ドル
EUには累計16億8000万ユーロ(約2698億円)...
たぶんこれはほんの一部だと思うけど、こんだけ罰金払っても、それ以上に儲けてるってことがすごいのぉ。
まぁこんだけ払ってたらATMって言われても仕方ないとは思うけど。
TechCrunch Japanese アーカイブ » マイクロソフトはEUのATMマシン
[F1]ロン・デニス解任(辞任)の報、各界揃って否定
スペインのメディアが報じたロン・デニスのマクラーレン代表解任(辞任)のニュースですが、
各関係先が揃って全面否定しています。
マクラーレンのスポークスマンも全面否定、メルセデス・ベンツも地元TVで否定。
バーニー・エクレストンFOM代表も
「彼は他所のチーム代表のような雇われ従業員なんかじゃない、自身が株を持つ経営者なんだ。
他の株主からの支持も受けているし、クビを切られる筈もない」
と一笑に付したとのこと。
#FOMはFormula One Management社のこと。バーニー・エクスレストン(Wikipedia)はCEO。
#F1の商業面を取り仕切るボスでF1界の支配者と呼ばれてます。
揃って否定って所に引っかかりを感じてしまうのは私だけでしょうか。
解任はされることはないけど、勇退という感じで第一線から退く可能性はあると思います。
ただ、それはシーズン前ではなく、シーズン終了後だと思うけど。
FMotorsports F1: ロン・デニス辞任の報、各界そろって否定
F1キンダーガーテン: ロン・デニス情報 の信憑性
F1キンダーガーテン: ロン・デニス解雇は誤報
各関係先が揃って全面否定しています。
マクラーレンのスポークスマンも全面否定、メルセデス・ベンツも地元TVで否定。
バーニー・エクレストンFOM代表も
「彼は他所のチーム代表のような雇われ従業員なんかじゃない、自身が株を持つ経営者なんだ。
他の株主からの支持も受けているし、クビを切られる筈もない」
と一笑に付したとのこと。
#FOMはFormula One Management社のこと。バーニー・エクスレストン(Wikipedia)はCEO。
#F1の商業面を取り仕切るボスでF1界の支配者と呼ばれてます。
揃って否定って所に引っかかりを感じてしまうのは私だけでしょうか。
解任はされることはないけど、勇退という感じで第一線から退く可能性はあると思います。
ただ、それはシーズン前ではなく、シーズン終了後だと思うけど。
FMotorsports F1: ロン・デニス辞任の報、各界そろって否定
F1キンダーガーテン: ロン・デニス情報 の信憑性
F1キンダーガーテン: ロン・デニス解雇は誤報
AKB48
紅白にも出場したAKB48ですが、ニューシングルの景品(ポスター)と絡めた販売方法が「独禁法に抵触するため」中止になった模様です。
AKB48が2月27日にリリースしたシングルCD「桜の花びらたち2008」にからめたキャンペーン企画として実施されていた。東京・秋葉原の「AKB48劇場」でシングルを買うとメンバーのソロポスターがプレゼントされ、44人全員のポスターをそろえるとAKB48のイベント「春の祭典」に招待されるというものだ。(J-CASTニュースより)
これには落とし穴というか、カラクリがあって単純に44枚購入するだけではダメで、渡されるポスターはランダムなので、
44枚フルコンプする為には天文学的な確立になるらしいです。
#1/77京1468兆8909億1789万4000になるようです(笑)
#CDシングル1枚1250円、DVD付きが1600円、初回限定版が1300円らしいです。
となると、ヤフーオークションなどで交換、足りないポスターをシェアすることになるわけです。
500件以上の出品があったようで、2500円程度で取引されていたようです。
#ちなみにサイン入りのものは3万円程度の値がついてるようです
これはアコギな商売やってるなぁと思ってたら、
#ビックリマンチョコを思い出した
「当企画の『桜の花びらたち2008』発売に伴う『春の祭典』ご招待施策が『独占禁止法』上の『不公正な取引』に抵触する恐れがありましたので、AKB48『春の祭典』の実施を含め、施策を中止とさせていただきます」(J-CASTニュースより)
ということでレコード会社の方が企画の中止を発表しました。
2枚以上購入した人に対しては返品に応じるようです。
ファンなら5万円程度の出費ならば喜んで出すのでしょうが、なにせ1/77京の確立ですから。
ある程度の出費で、実現可能な特典ならば問題なかったんやろね。
難しいところですな。
J-CASTニュース : AKB48の「景品商法」中止 「独禁法に抵触する恐れ」
J-CASTニュース : 「AKB48」のポスター景品商法 ネットオークションが過熱
痛いニュース(ノ∀`):AKB48のニューシングル「桜の花びらたち2008」を一人で最低44枚買うとAKB48「春の祭典」にご招待
AKB48 - Wikipedia
AKB48公式サイト
AKB48が2月27日にリリースしたシングルCD「桜の花びらたち2008」にからめたキャンペーン企画として実施されていた。東京・秋葉原の「AKB48劇場」でシングルを買うとメンバーのソロポスターがプレゼントされ、44人全員のポスターをそろえるとAKB48のイベント「春の祭典」に招待されるというものだ。(J-CASTニュースより)
これには落とし穴というか、カラクリがあって単純に44枚購入するだけではダメで、渡されるポスターはランダムなので、
44枚フルコンプする為には天文学的な確立になるらしいです。
#1/77京1468兆8909億1789万4000になるようです(笑)
#CDシングル1枚1250円、DVD付きが1600円、初回限定版が1300円らしいです。
となると、ヤフーオークションなどで交換、足りないポスターをシェアすることになるわけです。
500件以上の出品があったようで、2500円程度で取引されていたようです。
#ちなみにサイン入りのものは3万円程度の値がついてるようです
これはアコギな商売やってるなぁと思ってたら、
#ビックリマンチョコを思い出した
「当企画の『桜の花びらたち2008』発売に伴う『春の祭典』ご招待施策が『独占禁止法』上の『不公正な取引』に抵触する恐れがありましたので、AKB48『春の祭典』の実施を含め、施策を中止とさせていただきます」(J-CASTニュースより)
ということでレコード会社の方が企画の中止を発表しました。
2枚以上購入した人に対しては返品に応じるようです。
ファンなら5万円程度の出費ならば喜んで出すのでしょうが、なにせ1/77京の確立ですから。
ある程度の出費で、実現可能な特典ならば問題なかったんやろね。
難しいところですな。
J-CASTニュース : AKB48の「景品商法」中止 「独禁法に抵触する恐れ」
J-CASTニュース : 「AKB48」のポスター景品商法 ネットオークションが過熱
痛いニュース(ノ∀`):AKB48のニューシングル「桜の花びらたち2008」を一人で最低44枚買うとAKB48「春の祭典」にご招待
AKB48 - Wikipedia
AKB48公式サイト
サンジン?マガデー?サガジン?
マガジンとサンデーが、創刊50年を迎える記念として、合同で4月から半年間、新雑誌を発行することになったらしい。
月2回発行で、「金田一少年の事件簿」と「名探偵コナン」の過去の作品を掲載する増刊号になるようです。
歴史的なことなんでしょうけど、何ゆえ「金田一」と「コナン」なんやろ?過去作品らしいし。
号数が決まってるんやったら、短期連載もできるやろうにね。
#漫画家さんも忙しいのやろうけど。
漫画雑誌の業界も部数が伸び悩んでいるようなので、新しい取り組みを試してみたいんでしょうな。
痛いニュース(ノ∀`):「少年サンデー」と「少年マガジン」編集部が協力 新雑誌編集へ
[N] マガジン x サンデー = 新雑誌発行へ
月2回発行で、「金田一少年の事件簿」と「名探偵コナン」の過去の作品を掲載する増刊号になるようです。
歴史的なことなんでしょうけど、何ゆえ「金田一」と「コナン」なんやろ?過去作品らしいし。
号数が決まってるんやったら、短期連載もできるやろうにね。
#漫画家さんも忙しいのやろうけど。
漫画雑誌の業界も部数が伸び悩んでいるようなので、新しい取り組みを試してみたいんでしょうな。
痛いニュース(ノ∀`):「少年サンデー」と「少年マガジン」編集部が協力 新雑誌編集へ
[N] マガジン x サンデー = 新雑誌発行へ
きりたんぽをモチーフにしたマスコットが発売中止へ
画像は自粛します(笑)
秋田の「フルゥール」と会社が発売しようとしていた、きりたんぽをモチーフにしたマスコットですが、発売中止になりました。
まりもっこり(Wikipedia)にあやかろうとしたそうですが、名前がそのまんますぎましたな(笑)。
ってことで、名前と画像を見たい方はGIGAZINEの紹介記事を見てください。
秋田名物「きりたんぽ」をモチーフにした、とんでもないマスコットが登場 - GIGAZINE
秋田名物「きりたんぽ」をモチーフにしたマスコットが発売中止へ - GIGAZINE
秋田の「フルゥール」と会社が発売しようとしていた、きりたんぽをモチーフにしたマスコットですが、発売中止になりました。
まりもっこり(Wikipedia)にあやかろうとしたそうですが、名前がそのまんますぎましたな(笑)。
ってことで、名前と画像を見たい方はGIGAZINEの紹介記事を見てください。
秋田名物「きりたんぽ」をモチーフにした、とんでもないマスコットが登場 - GIGAZINE
秋田名物「きりたんぽ」をモチーフにしたマスコットが発売中止へ - GIGAZINE
[F1]ロン・デニス、チーム代表を解任?
マクラーレンのロン・デニス氏がチーム代表の座を降りたというニュースが駆け巡っています。
チームからはまもなく声明を発表するとのこと。
後任は、マーティン・ホイットマーシュ氏が就任する模様。
11:45追記 : メルセデス、マクラーレン双方はこれを完全否定したとのこと。
情報が錯綜していますね。
元々メカニック出身のデニス氏は1971年、ニール・トランデル氏とロンデル・レーシングを作り、F2に進出。
その後プロジェクト3を、さらにマルボロの支援を受けてプロジェクト4に進化、苦境にあったマクラーレン・レーシング
(1963年に故ブルース・マクラーレン氏によって設立)の運営に乗り出し、F1で大成功を収めた。
↑FMotorSportsF1より抜粋
マクラーレンのシャーシ名につく"MP4"は"MarlboroProject4"の頭文字だったと記憶しています。
「既にF1への情熱が醒めつつある」との報道がなされていたので、仕方ないかななんて思っています。
ちょっと残念ですが。
#ステップニー・ゲート(スパイ問題)やら、アロンソとハミルトンの確執問題やら、ゴタゴタしてましたからねぇ
FMotorsports F1: ロン・デニス氏、マクラーレン代表辞任の報
FMotorsports F1: ロン・デニス氏はFIAから『解任』された?
F1通信:ロン・デニス、チーム代表解任か?
F1通信:メルセデスとマクラーレン、デニス解雇報道を否定
F1キンダーガーテン: ロン・デニス解雇は誤報
チームからはまもなく声明を発表するとのこと。
後任は、マーティン・ホイットマーシュ氏が就任する模様。
11:45追記 : メルセデス、マクラーレン双方はこれを完全否定したとのこと。
情報が錯綜していますね。
元々メカニック出身のデニス氏は1971年、ニール・トランデル氏とロンデル・レーシングを作り、F2に進出。
その後プロジェクト3を、さらにマルボロの支援を受けてプロジェクト4に進化、苦境にあったマクラーレン・レーシング
(1963年に故ブルース・マクラーレン氏によって設立)の運営に乗り出し、F1で大成功を収めた。
↑FMotorSportsF1より抜粋
マクラーレンのシャーシ名につく"MP4"は"MarlboroProject4"の頭文字だったと記憶しています。
「既にF1への情熱が醒めつつある」との報道がなされていたので、仕方ないかななんて思っています。
ちょっと残念ですが。
#ステップニー・ゲート(スパイ問題)やら、アロンソとハミルトンの確執問題やら、ゴタゴタしてましたからねぇ
FMotorsports F1: ロン・デニス氏、マクラーレン代表辞任の報
FMotorsports F1: ロン・デニス氏はFIAから『解任』された?
F1通信:ロン・デニス、チーム代表解任か?
F1通信:メルセデスとマクラーレン、デニス解雇報道を否定
F1キンダーガーテン: ロン・デニス解雇は誤報
[IRL,CCWS]合弁が正式に確認
2月27日に合同テスト前に記者会見が行われて、2008年からのCCWSとIRLの合弁が正式に確認されました。
発表された合弁条件としては
CCWSからIRLに参加するチームに対して
・IRLから各120万ドルの資金を提供
・2008年からの2年間に2台のダララシャーシを無償提供(新車とユーズトマシン)
・ホンダエンジンについては1年間の無償リース
レース日程については、ロングビーチをもてぎは今年については相互に独自に開催。
ロングビーチはCCWSのファイナルイベントとして開催されるようです。
#ポイントはIRLのチャンピオンシップに含まれる模様。
エドモントンとサーファーズパラダイスのイベントが組み込まれることも決まったが、日程は未定となっている。
サーファーズパラダイスについてはノンタイトル戦となる可能性がある。
その他発表された事柄は
・移行するCCWSチームは、技術協力のためにIRLチームとともにペアを組む。
・2008年についてはエドモントンとサーファーズパラダイスがレースイベントに組み込まれる。
・IRLはCCWSが持つ非具体的な資産(たとえば知的所有権と歴史的な記録)を購入する。
この中にはCCWSの医療用輸送機もある。
・CCWSのエンジン供給者コスワースについては、他のレース分野での支援を続ける。
・チャンプカー・アトランティックは独自の開発計画を続ける。
インディプロシリーズはIRLへのステップアップシリーズとして続けられる。
なにはともあれ正式に合弁が発表され、道筋がはっきりしたことは良いことですね。
IRLは2010年に全く新しいシャーシの導入を予定しているとのことなので、その頃までは混乱しそうですが、
アメリカン・オープンホイールの最高峰として発展して欲しいですね。
FMotorsports Kaigai: IRL:合弁を正式に確認、今年のロングビーチともてぎはそれぞれ独自開催に
IndyCar.com(IRL公式Webサイト)
発表された合弁条件としては
CCWSからIRLに参加するチームに対して
・IRLから各120万ドルの資金を提供
・2008年からの2年間に2台のダララシャーシを無償提供(新車とユーズトマシン)
・ホンダエンジンについては1年間の無償リース
レース日程については、ロングビーチをもてぎは今年については相互に独自に開催。
ロングビーチはCCWSのファイナルイベントとして開催されるようです。
#ポイントはIRLのチャンピオンシップに含まれる模様。
エドモントンとサーファーズパラダイスのイベントが組み込まれることも決まったが、日程は未定となっている。
サーファーズパラダイスについてはノンタイトル戦となる可能性がある。
その他発表された事柄は
・移行するCCWSチームは、技術協力のためにIRLチームとともにペアを組む。
・2008年についてはエドモントンとサーファーズパラダイスがレースイベントに組み込まれる。
・IRLはCCWSが持つ非具体的な資産(たとえば知的所有権と歴史的な記録)を購入する。
この中にはCCWSの医療用輸送機もある。
・CCWSのエンジン供給者コスワースについては、他のレース分野での支援を続ける。
・チャンプカー・アトランティックは独自の開発計画を続ける。
インディプロシリーズはIRLへのステップアップシリーズとして続けられる。
なにはともあれ正式に合弁が発表され、道筋がはっきりしたことは良いことですね。
IRLは2010年に全く新しいシャーシの導入を予定しているとのことなので、その頃までは混乱しそうですが、
アメリカン・オープンホイールの最高峰として発展して欲しいですね。
FMotorsports Kaigai: IRL:合弁を正式に確認、今年のロングビーチともてぎはそれぞれ独自開催に
IndyCar.com(IRL公式Webサイト)
[F1]バルセロナテスト最終日
シーズン前最後の合同テストであるバルセロナテストが最終日を迎えました。
最終日、トップタイムをたたき出したのは、トヨタのJ.トゥルーリ(1'20.801)。
唯一1分20秒台に乗せてきました。
ここ一発のタイムがでないことで悩んでいたトヨタにとっては朗報ですね。
いままでのテストではパっとしなかったですから。
レッドブルのD.クルサード(1'21.258)、ウィリアムズのN.ロスベルグ(1'21.293)と続きます。
レッドブルは着実に速さを身に着けてきてますね。
ニューウェイの思考がチームに浸透しつつあるのかもしれないですね。
ウィリアムズの速さは折り紙つきです。大いにシーズンをかき回して欲しいです。
マクラーレンはH.コバライネンが4番手(1'21.309)、L.ハミルトンが10番手(1'22.011)。
フェラーリはK.ライコネンが9番手(1'21.933)、F.マッサが13番手(1’22.286)。
この2チームは既にタイムを出す必要性がないので、問題ないでしょうね。
ホンダは逆1-2を決めてしまいました。
2日目で見えたわずかな希望の灯を絶やさないようにして欲しいのですが、やっぱり厳しそうですね・・・
FMotorsports F1: シーズン前テスト最終日、トヨタが最速タイム(2/27)
F1キンダーガーテン: バルセロナ合同テスト最終日にトヨタ躍進!
Formula 1 関連ニュース: バルセロナテスト最終日 トゥルーリが最速タイム - GPUpdate.net Formula 1
バルセロナ3日目 : f1gpnews:F1ニュース2008
最終日、トップタイムをたたき出したのは、トヨタのJ.トゥルーリ(1'20.801)。
唯一1分20秒台に乗せてきました。
ここ一発のタイムがでないことで悩んでいたトヨタにとっては朗報ですね。
いままでのテストではパっとしなかったですから。
レッドブルのD.クルサード(1'21.258)、ウィリアムズのN.ロスベルグ(1'21.293)と続きます。
レッドブルは着実に速さを身に着けてきてますね。
ニューウェイの思考がチームに浸透しつつあるのかもしれないですね。
ウィリアムズの速さは折り紙つきです。大いにシーズンをかき回して欲しいです。
マクラーレンはH.コバライネンが4番手(1'21.309)、L.ハミルトンが10番手(1'22.011)。
フェラーリはK.ライコネンが9番手(1'21.933)、F.マッサが13番手(1’22.286)。
この2チームは既にタイムを出す必要性がないので、問題ないでしょうね。
ホンダは逆1-2を決めてしまいました。
2日目で見えたわずかな希望の灯を絶やさないようにして欲しいのですが、やっぱり厳しそうですね・・・
FMotorsports F1: シーズン前テスト最終日、トヨタが最速タイム(2/27)
F1キンダーガーテン: バルセロナ合同テスト最終日にトヨタ躍進!
Formula 1 関連ニュース: バルセロナテスト最終日 トゥルーリが最速タイム - GPUpdate.net Formula 1
バルセロナ3日目 : f1gpnews:F1ニュース2008
[F1]ミハエル・シューマッハはすごいねぇ
バルセロナの合同テスト1日目にテストドライバーとしてF2008をドライブしたM.シューマッハですが、
エースドライバーのK.ライコネンと自分のマシンに差異があったことに不満を漏らしてるようです。
ライコネンは最新のエアロパーツが装着され、シューミには従来どおりのものが装着されてたようです。
#新パーツが間に合わなかったようですな
シューミは同じ土俵でライコネンと勝負したかったようですな。
相変わらずの負けず嫌いっぷりを発揮してるなぁ。
結果はライコネンが2番手、シューミが3番手でライコネンに軍配が上がったようやけど、タイムは0.109秒差...。
相変わらずの速さを維持してるシューミは凄いのぉ。
FMotorsports F1: シューマッハ、「差別待遇」に不満吐露
エースドライバーのK.ライコネンと自分のマシンに差異があったことに不満を漏らしてるようです。
ライコネンは最新のエアロパーツが装着され、シューミには従来どおりのものが装着されてたようです。
#新パーツが間に合わなかったようですな
シューミは同じ土俵でライコネンと勝負したかったようですな。
相変わらずの負けず嫌いっぷりを発揮してるなぁ。
結果はライコネンが2番手、シューミが3番手でライコネンに軍配が上がったようやけど、タイムは0.109秒差...。
相変わらずの速さを維持してるシューミは凄いのぉ。
FMotorsports F1: シューマッハ、「差別待遇」に不満吐露
[F1]バルセロナテスト2日目
バルセロナで行われている合同テスト2日目が終了しました。
マクラーレン勢のL.ハミルトン(1'21.234)とH.コバライネン(1'21.434)が1-2を決めました。
3番手はフェラーリのK.ライコネン(1'21.722)。
3台が1分21秒台。
驚きはフォース・インディアのG.フィジケラが6番手のタイムをマーク(1.22'513)したこと。
テストドライバーのV.リウッツィも10番手(1'22.942)をマーク。
#恐らく空タンアタックだと思うけど。そのタイムが出せるパフォーマンスがあるってことやからねぇ。
ルノーとBMWザウバーがちょっと厳しい結果になってますね。
#ルノーは2日とも1分23秒台を抜け出せていないのがちょっと気になる
21秒3台、22秒8台、残り8台は23秒。
混戦模様となってくれそうな雰囲気ですなぁ。
日本勢は、
ホンダはJ.バトンが9番手(1'22.659)、R.バリチェロが14番手(1'23.169)とそこそこのタイム。
最悪の状況からややマシな状況になったようです。
#バリチェロのパフォーマンス不足が気になるなぁ。
トヨタはJ.トゥルーリが12番手(1'23.023)、T.グロックが19番手(1'23.561)とやや厳しい結果。
ウィリアムズの中嶋一貴は11番手(1'22.977)。
僚友のN.ロスベルグは4番手(1'22.309)。
好調のようやね。
テストのタイムはあまり気にする必要はないけど、そのタイムに一喜一憂しつつアレコレ考えるのが楽しいなぁ。
最終日はどのような結果になるんでしょうか。
FMotorsports F1: バルセロナテスト2日目マクラーレン1-2!(2/26)
F1通信:走行19台タイム僅差:バルセロナテスト 2008年02月26日
F1キンダーガーテン: マクラーレンが1-2のバルセロナ・テスト
Formula 1 関連ニュース: バルセロナテスト2日目 マクラーレン勢がトップを占める - GPUpdate.net Formula 1
バルセロナ2日目 : f1gpnews:F1ニュース2008
マクラーレン勢のL.ハミルトン(1'21.234)とH.コバライネン(1'21.434)が1-2を決めました。
3番手はフェラーリのK.ライコネン(1'21.722)。
3台が1分21秒台。
驚きはフォース・インディアのG.フィジケラが6番手のタイムをマーク(1.22'513)したこと。
テストドライバーのV.リウッツィも10番手(1'22.942)をマーク。
#恐らく空タンアタックだと思うけど。そのタイムが出せるパフォーマンスがあるってことやからねぇ。
ルノーとBMWザウバーがちょっと厳しい結果になってますね。
#ルノーは2日とも1分23秒台を抜け出せていないのがちょっと気になる
21秒3台、22秒8台、残り8台は23秒。
混戦模様となってくれそうな雰囲気ですなぁ。
日本勢は、
ホンダはJ.バトンが9番手(1'22.659)、R.バリチェロが14番手(1'23.169)とそこそこのタイム。
最悪の状況からややマシな状況になったようです。
#バリチェロのパフォーマンス不足が気になるなぁ。
トヨタはJ.トゥルーリが12番手(1'23.023)、T.グロックが19番手(1'23.561)とやや厳しい結果。
ウィリアムズの中嶋一貴は11番手(1'22.977)。
僚友のN.ロスベルグは4番手(1'22.309)。
好調のようやね。
テストのタイムはあまり気にする必要はないけど、そのタイムに一喜一憂しつつアレコレ考えるのが楽しいなぁ。
最終日はどのような結果になるんでしょうか。
FMotorsports F1: バルセロナテスト2日目マクラーレン1-2!(2/26)
F1通信:走行19台タイム僅差:バルセロナテスト 2008年02月26日
F1キンダーガーテン: マクラーレンが1-2のバルセロナ・テスト
Formula 1 関連ニュース: バルセロナテスト2日目 マクラーレン勢がトップを占める - GPUpdate.net Formula 1
バルセロナ2日目 : f1gpnews:F1ニュース2008
2008年3月の壁紙
誰も待っていないと思うけど(笑)、2008年3月の壁紙を作成しました。


的形 湊神社の南山河屋台です。的形駅前と湊神社で撮影しました。

廣畑天満宮の末広町屋台です。

3月末で廃線になってしまう三木鉄道です。
三木駅で撮影しました。
写真をクリックすると「Picasa ウェブアルバム」が開くので「写真をダウンロード」をクリックして下さい。


的形 湊神社の南山河屋台です。的形駅前と湊神社で撮影しました。

廣畑天満宮の末広町屋台です。

3月末で廃線になってしまう三木鉄道です。
三木駅で撮影しました。
写真をクリックすると「Picasa ウェブアルバム」が開くので「写真をダウンロード」をクリックして下さい。
![]() |
2008年壁紙 |
ネスケの歴史
3月1日にサポートを終了し、その歴史に幕を下ろすネットスケープの歴史を
保存するサイト「Netscape Archive」が開設されています。
「Netscape Navigator」v4.78から最新版のv9.0.0.6までの各バージョンの配布ファイルが公開されています。
当然ながらバージョンが低いものは最新のセキュリティ対策はなされてないので、要注意です。
#あぁ、懐かしい(´-ω-`)とマッタリするためのモンですね
また、ネスケの機能を再現するアドオンも紹介されてます。
私とインターネットの出会いは「Netscape Communicator v3.01」でした。
当時は"Macintosh Centris660AV"でした。
懐かしい(´-ω-`)。
もっさりとした動きが忘れられないです。
#Centris660AV自体がもっさりしてたけど(笑)
10年以上前の話です。
あれから驚くほどの進化を遂げたインターネットですが、今後はどうなっていくんでしょうか。
楽しみでもあり、恐ろしくもあります。
窓の杜 - 【NEWS】Netscapeブラウザーの歴史を保存するWebサイト“Netscape Archive”が開設
Home :: The Netscape Archive
保存するサイト「Netscape Archive」が開設されています。
「Netscape Navigator」v4.78から最新版のv9.0.0.6までの各バージョンの配布ファイルが公開されています。
当然ながらバージョンが低いものは最新のセキュリティ対策はなされてないので、要注意です。
#あぁ、懐かしい(´-ω-`)とマッタリするためのモンですね
また、ネスケの機能を再現するアドオンも紹介されてます。
私とインターネットの出会いは「Netscape Communicator v3.01」でした。
当時は"Macintosh Centris660AV"でした。
懐かしい(´-ω-`)。
もっさりとした動きが忘れられないです。
#Centris660AV自体がもっさりしてたけど(笑)
10年以上前の話です。
あれから驚くほどの進化を遂げたインターネットですが、今後はどうなっていくんでしょうか。
楽しみでもあり、恐ろしくもあります。
窓の杜 - 【NEWS】Netscapeブラウザーの歴史を保存するWebサイト“Netscape Archive”が開設
Home :: The Netscape Archive
お札風呂!!
バンダイよりセレブ気分が味わえる入浴剤「バブリーバブルバス」が発売されるようです。
セレブ気分が味わえるってどういうことやねん。って思って記事を読むと...

↑バンダイより
「バブリーバブルバス」は、あこがれの“お札風呂”が体感できる入浴剤で、
片面にお札をイメージしたプリントを施した、紙状のあわ入浴剤が10枚入っています。
1枚ずつ浴槽に散らし入れ(1回の入浴につき10枚以内が適量です)、
入浴剤が溶けてきたらシャワーなどをお湯の表面にあてるなどしてお湯を泡立て、
あわ風呂をお楽しみいただけます。香りはさわやかなヒノキ風呂の香りです。
お札の額面は拾万円。
文字通りバブルな商品やね。
でも「あこがれの"お札風呂"」って、憧れなんやろうか?
お札風呂ってそんなにメジャーな存在なんかな(笑)
バンダイ:“お札風呂”で気分はセレブ? 250円の「10万円札」入浴剤発売(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)
バンダイ:「お札風呂」気分の入浴剤発売へ - 毎日jp(毎日新聞)
誰もが一度はあこがれる!?セレブ気分が味わえる入浴剤 『バブリーバブルバス』 2008年2月中旬より順次発売 | バンダイ | プレスリリース
セレブ気分が味わえるってどういうことやねん。って思って記事を読むと...

↑バンダイより
「バブリーバブルバス」は、あこがれの“お札風呂”が体感できる入浴剤で、
片面にお札をイメージしたプリントを施した、紙状のあわ入浴剤が10枚入っています。
1枚ずつ浴槽に散らし入れ(1回の入浴につき10枚以内が適量です)、
入浴剤が溶けてきたらシャワーなどをお湯の表面にあてるなどしてお湯を泡立て、
あわ風呂をお楽しみいただけます。香りはさわやかなヒノキ風呂の香りです。
お札の額面は拾万円。
文字通りバブルな商品やね。
でも「あこがれの"お札風呂"」って、憧れなんやろうか?
お札風呂ってそんなにメジャーな存在なんかな(笑)
バンダイ:“お札風呂”で気分はセレブ? 250円の「10万円札」入浴剤発売(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)
バンダイ:「お札風呂」気分の入浴剤発売へ - 毎日jp(毎日新聞)
誰もが一度はあこがれる!?セレブ気分が味わえる入浴剤 『バブリーバブルバス』 2008年2月中旬より順次発売 | バンダイ | プレスリリース
[F1]スーパーアグリ、シーズン前最終テストも不参加に
不安が現実になりつつあります。
スーパーアグリの資金難はかなり深刻なもののようやね。
ホンダのサポートがない状態では身動きが取れない様子です。
#ただ、ホンダだけを責めるのはお門違いだと思うけどね。
昨シーズンのSSユナイテッドのスポンサー料の滞納あたりから、歯車が狂い始めたようです。
ただ、ホンダがなんとかしてくれると思ってたんでしょうね。
その頼みのホンダは惨憺たる昨シーズンを送ったわけです。
よそのチーム(スーパーアグリ)の面倒を見てる暇はないってなところですかね。
冷たい言い方をすれば、ホンダからの自立ができていなかったチームが悪い。
ってことになるんでしょう。
ただ、日本人の感情としては冷たいなぁ、ひどいなぁってことになりますが、F1ってそんなもんです。
資金がないところは落ちていくだけ。
そこに参戦を目論む血気盛んな企業が買収を目論んで集まってくる。
F1というモータースポーツに参戦できるチームは世界でたった12です。
そこに参加できる権利を格安で得ることができるわけですから。
#逆に言えば、その価値を分かっているからこそ、集まってくるわけですが。
#全世界に自分の名前を冠したマシンが疾走するわけですから。
スーパーアグリにはここから這い上がってホンダを見返す活躍をして欲しいです。
そのためにもまずはグリッドにつくこと。
なりふり構わず、資金を集めること。
ペイ・ドライバーを採用してもいいやん。
なんか支離滅裂な文章になってしまいましたが、スーパーアグリの存続を願っております。
ホンダを擁護するつもりは毛頭ありません。
オッサンの世迷言だと聞き流してもらえれば幸いです。
FMotorsports F1: スーパー・アグリ、シーズン前最終テストも不参加に
【F1ホンダ】スーパーアグリの使い捨てが現実に » 音羽記者クラブ
また欠席orz - All for Run - Formula 1 Info - - 楽天ブログ(Blog)
スーパーアグリの資金難はかなり深刻なもののようやね。
ホンダのサポートがない状態では身動きが取れない様子です。
#ただ、ホンダだけを責めるのはお門違いだと思うけどね。
昨シーズンのSSユナイテッドのスポンサー料の滞納あたりから、歯車が狂い始めたようです。
ただ、ホンダがなんとかしてくれると思ってたんでしょうね。
その頼みのホンダは惨憺たる昨シーズンを送ったわけです。
よそのチーム(スーパーアグリ)の面倒を見てる暇はないってなところですかね。
冷たい言い方をすれば、ホンダからの自立ができていなかったチームが悪い。
ってことになるんでしょう。
ただ、日本人の感情としては冷たいなぁ、ひどいなぁってことになりますが、F1ってそんなもんです。
資金がないところは落ちていくだけ。
そこに参戦を目論む血気盛んな企業が買収を目論んで集まってくる。
F1というモータースポーツに参戦できるチームは世界でたった12です。
そこに参加できる権利を格安で得ることができるわけですから。
#逆に言えば、その価値を分かっているからこそ、集まってくるわけですが。
#全世界に自分の名前を冠したマシンが疾走するわけですから。
スーパーアグリにはここから這い上がってホンダを見返す活躍をして欲しいです。
そのためにもまずはグリッドにつくこと。
なりふり構わず、資金を集めること。
ペイ・ドライバーを採用してもいいやん。
なんか支離滅裂な文章になってしまいましたが、スーパーアグリの存続を願っております。
ホンダを擁護するつもりは毛頭ありません。
オッサンの世迷言だと聞き流してもらえれば幸いです。
FMotorsports F1: スーパー・アグリ、シーズン前最終テストも不参加に
【F1ホンダ】スーパーアグリの使い捨てが現実に » 音羽記者クラブ
また欠席orz - All for Run - Formula 1 Info - - 楽天ブログ(Blog)
制御不能の偵察衛星を迎撃ミサイルで破壊する動画
「米、制御不能の偵察衛星の破壊に成功」という記事があり、ふむふむと見ていると、
動画が公開されてますね。
有毒な燃料を満載したまま制御不能になってしまい、どこに墜落するかわからない状態だったらしく、
それを破壊したとのこと。
ちなみに、ミサイル防衛システムを応用した衛星破壊の試みは始めてとのこと。
米国のことですから、他国へのパフォーマンス、牽制の意味合いをたぶんに含まれていると思います。
はるか頭の上でそんなことが行われてたんですね。
[N] 制御不能の偵察衛星を迎撃ミサイルで破壊する動画
[N] アメリカが制御不能の偵察衛星の破壊に成功
動画が公開されてますね。
有毒な燃料を満載したまま制御不能になってしまい、どこに墜落するかわからない状態だったらしく、
それを破壊したとのこと。
ちなみに、ミサイル防衛システムを応用した衛星破壊の試みは始めてとのこと。
米国のことですから、他国へのパフォーマンス、牽制の意味合いをたぶんに含まれていると思います。
はるか頭の上でそんなことが行われてたんですね。
[N] 制御不能の偵察衛星を迎撃ミサイルで破壊する動画
[N] アメリカが制御不能の偵察衛星の破壊に成功
イー・モバイルの音声サービスが3/28に開始
イー・モバイルの音声通話サービスの詳細が明らかになりました。
S11HT(スマートフォン)とH11Tという端末も発表されています。
電話基本料が無料であるとか、980円/月で24時間定額とか、イロイロな文字が躍っていますが、
ひとまずは様子見ですね。
NTTの回線網と国内ローミングするみたいですが、地域は限定されてますね。
既にデータ通信端末を持っている人に対しては、なにかお得なプランでもあるんかな?
3/28にサービス開始となります。
イー・モバイルの音声通話サービスの詳細が明らかに、通話定額や国内ローミングも - GIGAZINE
イー・モバイルが音声通話サービス開始、高機能スマートフォンなど2機種を発表 - GIGAZINE
イー・モバイル音声サービス・新端末発表 - Engadget Japanese
小型PCライクに使えるスライド&チルトスクリーン――EMONSTER「S11HT」 - ITmedia +D モバイル
イー・モバイルが音声サービス開始――“基本料金0円/月、パケット定額1000円/月”からの「ケータイプラン」 - ITmedia +D モバイル
[速報]イー・モバイル、音声サービスを3月28日開始へ--HTC、東芝が端末を供給:モバイルチャンネル - CNET Japan
イー・モバイル公式サイト
S11HT(スマートフォン)とH11Tという端末も発表されています。
電話基本料が無料であるとか、980円/月で24時間定額とか、イロイロな文字が躍っていますが、
ひとまずは様子見ですね。
NTTの回線網と国内ローミングするみたいですが、地域は限定されてますね。
既にデータ通信端末を持っている人に対しては、なにかお得なプランでもあるんかな?
3/28にサービス開始となります。
イー・モバイルの音声通話サービスの詳細が明らかに、通話定額や国内ローミングも - GIGAZINE
イー・モバイルが音声通話サービス開始、高機能スマートフォンなど2機種を発表 - GIGAZINE
イー・モバイル音声サービス・新端末発表 - Engadget Japanese
小型PCライクに使えるスライド&チルトスクリーン――EMONSTER「S11HT」 - ITmedia +D モバイル
イー・モバイルが音声サービス開始――“基本料金0円/月、パケット定額1000円/月”からの「ケータイプラン」 - ITmedia +D モバイル
[速報]イー・モバイル、音声サービスを3月28日開始へ--HTC、東芝が端末を供給:モバイルチャンネル - CNET Japan
イー・モバイル公式サイト
平城遷都1300年祭のマスコット・・・
眉間に白毫がある仏様のような容姿の童子で、頭には鹿の角が生えています。
平安遷都1300年祭りのマスコットです。

かわいい・・・のか?
名前は絶賛募集中とのこと。腕に覚えのある人はどうぞ。
#最優秀賞には5万円が贈呈されるそうな。
彦根市のひこにゃん、兵庫県のはばタンの元に出稽古に行かせるとか・・・
#人気にあやかってとのことらしい。
折角なので並べてみた。

↑ひこにゃん。可愛さは犯罪クラスやな。

↑はばタン。はばタンの口が好きです(笑)

↑・・・orz
子供が寄ってくるかどうか微妙な気がする...
平城遷都1300年記念事業協会:トップページ
鹿笛:先日発表された平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター… /奈良 - 毎日jp(毎日新聞)
asahi.com:「鹿男」? いいえ平城遷都1300年祭マスコットです - 関西
痛いニュース(ノ∀`):【ゆるキャラ】“滋賀のひこにゃんに強力なライバルが!”平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター…奈良
平安遷都1300年祭りのマスコットです。

かわいい・・・のか?
名前は絶賛募集中とのこと。腕に覚えのある人はどうぞ。
#最優秀賞には5万円が贈呈されるそうな。
彦根市のひこにゃん、兵庫県のはばタンの元に出稽古に行かせるとか・・・
#人気にあやかってとのことらしい。
折角なので並べてみた。

↑ひこにゃん。可愛さは犯罪クラスやな。

↑はばタン。はばタンの口が好きです(笑)

↑・・・orz
子供が寄ってくるかどうか微妙な気がする...
平城遷都1300年記念事業協会:トップページ
鹿笛:先日発表された平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター… /奈良 - 毎日jp(毎日新聞)
asahi.com:「鹿男」? いいえ平城遷都1300年祭マスコットです - 関西
痛いニュース(ノ∀`):【ゆるキャラ】“滋賀のひこにゃんに強力なライバルが!”平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター…奈良
[IRL,CCWS]IRLとCCWSが統合に合意!
[IRL,チャンプカー]オープンホイール・レーシングが再統合間近!?でblogに書きましたが、
IRLとCCWSの統合が決定したようです。
2008年シーズンから統合され、発表済みのIRL16戦にチャンプカーの3戦(ロングビーチ、エドモントン、サーファーズパラダイス)が追加される形なりそうとのこと。
ただ、諸問題の解決のはもう少し時間がかかりそうとのことです。
#下位シリーズの取り扱い、レース開催地など
12年前に分裂して以来、歪な形で開催されてきたアメリカン・オープンホイール・レーシングがあるべき姿に戻るのは歓迎すべきことですね。
分裂のゴタゴタに嫌気がさして離れていったファンを取り戻すことができるのでしょうか。
今後の動きに注目したいですね。
F1通信:IRLとチャンプカー、統合に同意
FMotorsports F1: IRLとチャンプカーの統合が実現
FMotorsports Kaigai: CCWS,IRL:2008年からの合弁が決定
IRLとCCWSの統合が決定したようです。
2008年シーズンから統合され、発表済みのIRL16戦にチャンプカーの3戦(ロングビーチ、エドモントン、サーファーズパラダイス)が追加される形なりそうとのこと。
ただ、諸問題の解決のはもう少し時間がかかりそうとのことです。
#下位シリーズの取り扱い、レース開催地など
12年前に分裂して以来、歪な形で開催されてきたアメリカン・オープンホイール・レーシングがあるべき姿に戻るのは歓迎すべきことですね。
分裂のゴタゴタに嫌気がさして離れていったファンを取り戻すことができるのでしょうか。
今後の動きに注目したいですね。
F1通信:IRLとチャンプカー、統合に同意
FMotorsports F1: IRLとチャンプカーの統合が実現
FMotorsports Kaigai: CCWS,IRL:2008年からの合弁が決定
伊和神社に行ってきました-2
兵庫県宍粟市にある伊和神社に行ってきました。
伊和神社に行ってきました-1の続きです。
伊和神社の参拝を済ませ、いよいよ須行名(すぎょうめ)屋台とご対面です。
屋台紋は前後か菊紋、左右が五七の桐となっています。

屋台紋は伊和神社の神紋である菊、五七の桐となっています。
擬宝珠、露盤、狭間を外した状態での展示となっていました。

狭間も展示されていました。




「大江山-源頼光木渡りの場」「楠公父子訣別と湊川の戦い」「天神記」「三国志-長沙の戦い」の4場面とのこと。
#上の写真の並び順は狭間の場面どおりになっていないと思います。

正角は一体型の龍です。

ちなみにこれは湊神社 地屋台の正角です。2段になっています。


紋のアップです。菊紋の花弁部分が少しへこんでいますね。
五七の桐紋といえば、松原八幡神社の中村屋台が有名ですね。

児嶋屋台の菊紋です。
伊和神社の屋台はすべて菊紋で、すべての町で趣きが違うようです。
一度見に行きたいなぁ。
海沿いの地域では菊紋は珍しくなってしまいましたが、播磨北部では結構残っているようですね。
#このあたりでは英賀神社の英賀東屋台も菊紋ですね
同じ菊紋の屋台を見ると、じっくりと眺めたくなりますね。
屋台蔵の玄武さん曰く、
須行名は「いったん上げるとずっと練ってる。凄いよ!」とおっしゃってたので一度見てみたいなと思っています。
ただ、ちょっと遠いのと休みが合わないorz
最後に外から屋台蔵を撮影。

左側が屋台蔵になっています。
右側は道の駅なので、特産品が売られていますよ。
屋台が展示されているというのはすばらしいですねぇ。
JR姫路駅の松原八幡神社の先代の松原屋台(屋台蔵さん:頑丈。)にも展示されてますね。
実はじっくり眺めたことがないので、見に行きたいですね。
玄松子の記憶
伊和神社 - Wikipedia
伊和神社
播州秋祭り 播州御輿屋根屋台 蒸気機関車
屋台蔵: 頑丈。
伊和神社に行ってきました-1の続きです。
伊和神社の参拝を済ませ、いよいよ須行名(すぎょうめ)屋台とご対面です。
屋台紋は前後か菊紋、左右が五七の桐となっています。
屋台紋は伊和神社の神紋である菊、五七の桐となっています。
擬宝珠、露盤、狭間を外した状態での展示となっていました。
狭間も展示されていました。
「大江山-源頼光木渡りの場」「楠公父子訣別と湊川の戦い」「天神記」「三国志-長沙の戦い」の4場面とのこと。
#上の写真の並び順は狭間の場面どおりになっていないと思います。
正角は一体型の龍です。
ちなみにこれは湊神社 地屋台の正角です。2段になっています。
紋のアップです。菊紋の花弁部分が少しへこんでいますね。
五七の桐紋といえば、松原八幡神社の中村屋台が有名ですね。
児嶋屋台の菊紋です。
伊和神社の屋台はすべて菊紋で、すべての町で趣きが違うようです。
一度見に行きたいなぁ。
海沿いの地域では菊紋は珍しくなってしまいましたが、播磨北部では結構残っているようですね。
#このあたりでは英賀神社の英賀東屋台も菊紋ですね
同じ菊紋の屋台を見ると、じっくりと眺めたくなりますね。
屋台蔵の玄武さん曰く、
須行名は「いったん上げるとずっと練ってる。凄いよ!」とおっしゃってたので一度見てみたいなと思っています。
ただ、ちょっと遠いのと休みが合わないorz
最後に外から屋台蔵を撮影。
左側が屋台蔵になっています。
右側は道の駅なので、特産品が売られていますよ。
屋台が展示されているというのはすばらしいですねぇ。
JR姫路駅の松原八幡神社の先代の松原屋台(屋台蔵さん:頑丈。)にも展示されてますね。
実はじっくり眺めたことがないので、見に行きたいですね。
![]() |
20080223-伊 |
玄松子の記憶
伊和神社 - Wikipedia
伊和神社
播州秋祭り 播州御輿屋根屋台 蒸気機関車
屋台蔵: 頑丈。
伊和神社に行ってきました-1
兵庫県宍粟市にある伊和神社に行ってきました。
伊和神社(Wikipedia)は播磨国一宮で、延喜式内社(名神大社)、旧社格は国幣中社です。
#Wikipediaの受け売り。
伊和神社も10月15,16日に秋季大祭が行われます。
須行名(すぎょうめ)、伊和、東市場、安黒(あぐろ)、嶋田の5地区から屋台が練りだされます。
#「地屋台新調 屋台製作の歩み」のDVDで地屋台の横で安黒屋台の棟が映ってましたね。
場所は以下の通り。
大きな地図で見る
伊和神社の前には「道の駅 はりまいちのみや」があり、「須行名屋台」の屋台蔵が併設されており、屋台が常設展示されてます。
屋台を見る前に伊和神社に御参りしました。
鬱蒼とした森林に囲まれ、厳かな雰囲気に包まれていました。
参道には鳥居がそびえます。「正一位伊和大明神」と記されいます。
奥には神門が見えます。

立派な社殿。

境内には御神木が祀られています。


他にも写真を撮っていますのでよければ見てやってくださいね。
ただ、帰宅してから「鶴石」の存在を知り、撮影し損ねたと後悔しています。
また、行くでぇ。
ってことで、須行名屋台の写真は次の記事へ・・・
玄松子の記憶
伊和神社 - Wikipedia
伊和神社(Wikipedia)は播磨国一宮で、延喜式内社(名神大社)、旧社格は国幣中社です。
#Wikipediaの受け売り。
伊和神社も10月15,16日に秋季大祭が行われます。
須行名(すぎょうめ)、伊和、東市場、安黒(あぐろ)、嶋田の5地区から屋台が練りだされます。
#「地屋台新調 屋台製作の歩み」のDVDで地屋台の横で安黒屋台の棟が映ってましたね。
場所は以下の通り。
大きな地図で見る
伊和神社の前には「道の駅 はりまいちのみや」があり、「須行名屋台」の屋台蔵が併設されており、屋台が常設展示されてます。
屋台を見る前に伊和神社に御参りしました。
鬱蒼とした森林に囲まれ、厳かな雰囲気に包まれていました。
参道には鳥居がそびえます。「正一位伊和大明神」と記されいます。
奥には神門が見えます。
立派な社殿。
境内には御神木が祀られています。
他にも写真を撮っていますのでよければ見てやってくださいね。
ただ、帰宅してから「鶴石」の存在を知り、撮影し損ねたと後悔しています。
また、行くでぇ。
ってことで、須行名屋台の写真は次の記事へ・・・
![]() |
20080223-伊 |
玄松子の記憶
伊和神社 - Wikipedia
フィアット500、いよいよ日本デビュー
フィアット グループ オートモビルズ ジャパンは、新型「フィアット500」を3月15日から
全国のフィアット正規ディーラーで販売すると発表しました。
「フィアット500 1.2 8Vラウンジ」が225万円とのこと。
総排気量1240cc、直4SOHC8バルブエンジン(69馬力)、
ATモードつき5速シーケンシャルトランスミッション「デュアロジック」を組み合わせた3ドア/右ハンドル仕様となっている。
大阪モーターショーにも展示されていました(Picasa)ねぇ。


先代はチンクェチェント(イタリア語で"500"の意味)の愛称で親しまれていました。
日本ではルパン三世の愛車として有名でしたねぇ。
#ルパン三世 カリオストロの城が有名ですね(Wikipedia)。スーパーチャージャー付きの凄い仕様でしたね。
#そのときにクラリスが乗っていたのはシトロエン2CV(Wikipedia)でした。
新型になってもその愛らしいルックスは健在やなぁ。
#もう少し安かったらいいのにねぇ・・・
+D Style:フィアット500、いよいよ日本デビュー
全国のフィアット正規ディーラーで販売すると発表しました。
「フィアット500 1.2 8Vラウンジ」が225万円とのこと。
総排気量1240cc、直4SOHC8バルブエンジン(69馬力)、
ATモードつき5速シーケンシャルトランスミッション「デュアロジック」を組み合わせた3ドア/右ハンドル仕様となっている。
大阪モーターショーにも展示されていました(Picasa)ねぇ。
先代はチンクェチェント(イタリア語で"500"の意味)の愛称で親しまれていました。
日本ではルパン三世の愛車として有名でしたねぇ。
#ルパン三世 カリオストロの城が有名ですね(Wikipedia)。スーパーチャージャー付きの凄い仕様でしたね。
#そのときにクラリスが乗っていたのはシトロエン2CV(Wikipedia)でした。
新型になってもその愛らしいルックスは健在やなぁ。
#もう少し安かったらいいのにねぇ・・・
+D Style:フィアット500、いよいよ日本デビュー
[IRL,チャンプカー]オープンホイール・レーシングが再統合間近!?
これは吉報ですねぇ。
CART(Championship Auto Racing Teams)とインディアナポリス・モーター・スピードウェイ(IMS)の仲違いから端を発し、分裂状態になっていますが、統合へ一歩前進したようです。
現在はチャンプカー・ワールド・シリーズ(CCWS)とIRL(Indy Car Series)に分裂した状態です。
ちなみに有名なインディ500はIRLです。
F1のアメリカGPも消滅し、やや厳しい状況のIMSが折れる形になるんかなぁ。
チャンプカーに参戦してるドライバーも、インディ500のタイトルは憧れやと思うので、統合して活発化して欲しいものです。
F1通信:米国オープンホイール・シリーズ(IRLとチャンプカー)、統合へ一歩前進
インディカー・シリーズ - Wikipedia
チャンプカー・ワールド・シリーズ - Wikipedia
CART(Championship Auto Racing Teams)とインディアナポリス・モーター・スピードウェイ(IMS)の仲違いから端を発し、分裂状態になっていますが、統合へ一歩前進したようです。
現在はチャンプカー・ワールド・シリーズ(CCWS)とIRL(Indy Car Series)に分裂した状態です。
ちなみに有名なインディ500はIRLです。
F1のアメリカGPも消滅し、やや厳しい状況のIMSが折れる形になるんかなぁ。
チャンプカーに参戦してるドライバーも、インディ500のタイトルは憧れやと思うので、統合して活発化して欲しいものです。
F1通信:米国オープンホイール・シリーズ(IRLとチャンプカー)、統合へ一歩前進
インディカー・シリーズ - Wikipedia
チャンプカー・ワールド・シリーズ - Wikipedia
今日は何の日?(本当)
今日2月22日は猫の日です。
#ニャーニャーニャーってことらしい
ってことで猫の話題を(短絡的)
今、Youtubeで話題になっている名ピアニスト"NORA"です。
飼い主さんはピアノ教師。
はじめはピアノを弾く姿をみてたたけだったのですが、1年後、2本の前足でピアノを弾くようになったそうです。
連弾もするらしく、ちゃんと理解して演奏しているようですね。
かわぇぇのぉ(〃▽〃)
J-CASTニュース : 「ユーチューブ」の名ピアニスト 演奏ネコが830万回閲覧
#ニャーニャーニャーってことらしい
ってことで猫の話題を(短絡的)
今、Youtubeで話題になっている名ピアニスト"NORA"です。
飼い主さんはピアノ教師。
はじめはピアノを弾く姿をみてたたけだったのですが、1年後、2本の前足でピアノを弾くようになったそうです。
連弾もするらしく、ちゃんと理解して演奏しているようですね。
かわぇぇのぉ(〃▽〃)
J-CASTニュース : 「ユーチューブ」の名ピアニスト 演奏ネコが830万回閲覧
[F1]ブラウン(ホンダ) 2009年に目を向ける・・・
確かに2009年は大事な年だと思うけど、まずは2008年でしょうに。
「私はこのチームで3年というスタンスで計画を立てている。
とりわけ2009年は新しいレギュレーションがスタートするので、とても重要な年になるだろう。
そして、その2009年には再びわれわれが勝利を手にすることができると思っているんだ」
穿った見方をすれば、2008年は勝利できないって宣言してるように見えるなぁ。
#テスト結果見てると望み薄やけど...
Formula 1 関連ニュース: ブラウン 2009年に目を向ける - GPUpdate.net Formula 1
FMotorsports F1: ロス・ブラウン代表、「来シーズンは再び勝利する」
F1通信:ホンダ、2008年モータースポーツ活動概要発表
F1通信:鈴木亜久里、チームの将来をホンダ本社に説明
「私はこのチームで3年というスタンスで計画を立てている。
とりわけ2009年は新しいレギュレーションがスタートするので、とても重要な年になるだろう。
そして、その2009年には再びわれわれが勝利を手にすることができると思っているんだ」
穿った見方をすれば、2008年は勝利できないって宣言してるように見えるなぁ。
#テスト結果見てると望み薄やけど...
Formula 1 関連ニュース: ブラウン 2009年に目を向ける - GPUpdate.net Formula 1
FMotorsports F1: ロス・ブラウン代表、「来シーズンは再び勝利する」
F1通信:ホンダ、2008年モータースポーツ活動概要発表
F1通信:鈴木亜久里、チームの将来をホンダ本社に説明
Eee PC用拡張キット?
電机本舗よりEee PC関連の3製品が販売されました。
1つ目は「PeopleLock3 for EeePC 1.0」
SDHCの書き込みを暗号化したり、USBポートにデバイスロック機構を付加できるようです。
12,800円也
2つ目はEeePC用フラッシュメモリtoHDDマウントドライバ「f2d」
例のSDHCをHDD化してくれるドライバですね。
3,500円也
3つ目はEeePC 4G-Xモデル用「内部USBポート増設キット」
筐体内にUSBポートを2つ増設しUSB機器を内蔵できるようになるとのこと。
f2dが付属してるので、USBメモリを内蔵してHDD化できるとのこと。
4,500円也
3つ目の増設キットが気になるけど、どんなもんなんやろ?
まぁ、筐体をあけて線を引き回したりせなアカンのは分かるけど、半田が必須やったらスルーやね。
誰か購入してレポート載せて欲しいなぁ。
#他力本願。半田ゴテ持ってないし、そこまで器用でもないし(笑)
安心モバイルソフト「PeopleLock3 for EeePC 1.0」ほかEeePC用メモリ拡張キット2種を発表|【@Press】
電机本舗
1つ目は「PeopleLock3 for EeePC 1.0」
SDHCの書き込みを暗号化したり、USBポートにデバイスロック機構を付加できるようです。
12,800円也
2つ目はEeePC用フラッシュメモリtoHDDマウントドライバ「f2d」
例のSDHCをHDD化してくれるドライバですね。
3,500円也
3つ目はEeePC 4G-Xモデル用「内部USBポート増設キット」
筐体内にUSBポートを2つ増設しUSB機器を内蔵できるようになるとのこと。
f2dが付属してるので、USBメモリを内蔵してHDD化できるとのこと。
4,500円也
3つ目の増設キットが気になるけど、どんなもんなんやろ?
まぁ、筐体をあけて線を引き回したりせなアカンのは分かるけど、半田が必須やったらスルーやね。
誰か購入してレポート載せて欲しいなぁ。
#他力本願。半田ゴテ持ってないし、そこまで器用でもないし(笑)
安心モバイルソフト「PeopleLock3 for EeePC 1.0」ほかEeePC用メモリ拡張キット2種を発表|【@Press】
電机本舗
GIZMODEより面白いものを
まずはUSBハブの「ハブマン」。

↑Gizmode Japanより取得
かわいい⊂⌒~⊃*。Д。)-з
両手両足がUSB端子になっています
¥2,100円也
もうひとつは万歩計。「日本一周歩数計の旅」。
バーチャル日本一周を体験できる万歩計です。

↑Gizmode Japanより取得
日本一周の総距離を18889Kmとして、全国1258ヵ所の地域の地名や名産の情報を集録しています。
歩数や歩行距離のほかに、現在地の地域情報などが閲覧できるようです。
価格は¥3,360也。
両親にプレゼントしようかなぁ。なんて思わせますねぇ。
こりゃかわいいUSBハブ「ハブマン」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
万歩計でバーチャル日本一周 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

↑Gizmode Japanより取得
かわいい⊂⌒~⊃*。Д。)-з
両手両足がUSB端子になっています
¥2,100円也
もうひとつは万歩計。「日本一周歩数計の旅」。
バーチャル日本一周を体験できる万歩計です。

↑Gizmode Japanより取得
日本一周の総距離を18889Kmとして、全国1258ヵ所の地域の地名や名産の情報を集録しています。
歩数や歩行距離のほかに、現在地の地域情報などが閲覧できるようです。
価格は¥3,360也。
両親にプレゼントしようかなぁ。なんて思わせますねぇ。
こりゃかわいいUSBハブ「ハブマン」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
万歩計でバーチャル日本一周 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
[F1]2008年F1日本GPの開催概要発表
昨年の日本GPは有料の罰ゲームといわれる程でしたが、今年はカイゼンされるんかなぁ。
#悪天候とまずい運営が重なった結果、ひどいことになったようですね。
イロイロと手立ては講じるようですが、大渋滞になるのは明らかやし。
開催が鈴鹿に戻る前に、綺麗に開催してほしいものです。
F1通信:富士スピードウェイ、2008年F1日本GP開催概要発表
FMotorsports F1: F1:2008年日本GPの開催概要発表
F1キンダーガーテン: 08日本GPの詳細発表される
#悪天候とまずい運営が重なった結果、ひどいことになったようですね。
イロイロと手立ては講じるようですが、大渋滞になるのは明らかやし。
開催が鈴鹿に戻る前に、綺麗に開催してほしいものです。
F1通信:富士スピードウェイ、2008年F1日本GP開催概要発表
FMotorsports F1: F1:2008年日本GPの開催概要発表
F1キンダーガーテン: 08日本GPの詳細発表される
[Fポン]フォーミュラ・ニッポン一部のレースで2レース制導入
日本国内のトップフォーミュラであるフォーミュラ・ニッポンですが、一部のレースで2レース制を導入するようです。
第1レースは予選順位でグリッドが確定し、第2レースは第1レースの結果でグリッドがきまるようです。
また第2レースのグリッド順の1位から8位は、リバースグリッドを採用し、第1レース8位がPPよりスタートするとのこと。
ちなみに2/19時点で、2レース制の導入が確定しているのは
イロイロと考えてきますねぇ。
民放でのTV放映がなくなってしまってから見なくなってしまいました。
#モータースポーツの雑誌も購入してないからなぁ
イロイロと試行錯誤を繰り返しているようです。
レース自体が面白くなっていってくれれば言うことはないのですが。
如何せんメディアへの露出が少なく、知名度が低いからなぁ。
F1系の雑誌に結果だけでも掲載されれば変わってくると思うけどなぁ。
#F1しか見ない(それもTVのみ)私は邪道かも知れんけど。
asahi.com:1大会2レース制を導入 フォーミュラ・ニッポン - スポーツ
Formula Nippon Official Site
第1レースは予選順位でグリッドが確定し、第2レースは第1レースの結果でグリッドがきまるようです。
また第2レースのグリッド順の1位から8位は、リバースグリッドを採用し、第1レース8位がPPよりスタートするとのこと。
ちなみに2/19時点で、2レース制の導入が確定しているのは
- 第5戦(7/12,13) 鈴鹿サーキット
- 第6戦(8/9,10) ツインリンクもてぎ
イロイロと考えてきますねぇ。
民放でのTV放映がなくなってしまってから見なくなってしまいました。
#モータースポーツの雑誌も購入してないからなぁ
イロイロと試行錯誤を繰り返しているようです。
レース自体が面白くなっていってくれれば言うことはないのですが。
如何せんメディアへの露出が少なく、知名度が低いからなぁ。
F1系の雑誌に結果だけでも掲載されれば変わってくると思うけどなぁ。
#F1しか見ない(それもTVのみ)私は邪道かも知れんけど。
asahi.com:1大会2レース制を導入 フォーミュラ・ニッポン - スポーツ
Formula Nippon Official Site
CloudBookが2月21日に登場

米EverexのCloudBookが米ウォルマートなどの通販サイトで米国時間の2月21日に発売が開始されます。
価格は$399。
#当初は2月15日ってハナシでしたが、6日ほどずれ込んだようですね。
Eee PCの売れ行きが好調でミニPC市場が活況を呈してきました。
CloudBookはSSDではなく30GB HDDを搭載しています。
また、タッチスクリーンを搭載したモデルも$499で販売する計画もあるとのこと。
#個人的にはHDD搭載モデルはあまり興味がないけど
Eee PCもディスプレイを大きくしたバージョンや、8GB SSDモデルの投入がウワサされてます。
Acer、GIGABYTE、VIAも参入が噂になってたり、予定されているので、益々楽しみやね。
スペック不足を懸念して敬遠してる人が大多数やと思うけど、サブノートだと割り切ってしまえば
小回りが利くし、衝撃に強いし(ゼロスピンドルの強み)やし、思ってるよりキビキビ動くしね。
ネットだけなら解像度も然程気にならないし。
#実際に800*600に切り替えることが少なくなってきてます。800*480でも十分やなぁ。
今後は高機能化、高解像度化となっていくと思われますが、今のサイズを維持して欲しいですね。
今のEee PCはちょうど手になじむいいサイズだと思います。
Everex,低価格ノートPC「CloudBook」を2月21日に発売,30GバイトHDD搭載で399ドル:ITpro
Everex - The Alternative PC
試行錯誤のすぱいらる: CloudBookのプロモビデオ
試行錯誤のすぱいらる: Eee PC対抗ミニノートCloudBook
[F1]スーパーアグリ バルセロナテストをキャンセル
経済的な困難な状況は続いているようです。
今週参加予定だったバルセロナテストの参加をキャンセルするとのこと。
「スーパーアグリチームは、我々のコントロールを超えた状況により、今週のバルセロナテストヘの参加を見合わせることとなった。来週カタルーニャサーキットで行われるテストには、2台の来るまで参加する予定だ」
と意味深な表現を使った声明を発表。心配です。
来週のシーズン前最後のテストへの参加すべく準備を進めているようですが大丈夫なんかな。
ウラ側では、ロシアやインドの会社との買収交渉が進んでいるんかなぁ・・・。
孤軍奮闘中のスーパーアグリに手を差し伸べる日本企業が出てきて欲しいものです。
#ホンダも厳しそうで、あまり期待できないし。
Formula 1 関連ニュース: スーパーアグリ バルセロナテストをキャンセル - GPUpdate.net Formula 1
FMotorsports F1: スーパー・アグリ ピンチ、再びテストキャンセル
今週参加予定だったバルセロナテストの参加をキャンセルするとのこと。
「スーパーアグリチームは、我々のコントロールを超えた状況により、今週のバルセロナテストヘの参加を見合わせることとなった。来週カタルーニャサーキットで行われるテストには、2台の来るまで参加する予定だ」
と意味深な表現を使った声明を発表。心配です。
来週のシーズン前最後のテストへの参加すべく準備を進めているようですが大丈夫なんかな。
ウラ側では、ロシアやインドの会社との買収交渉が進んでいるんかなぁ・・・。
孤軍奮闘中のスーパーアグリに手を差し伸べる日本企業が出てきて欲しいものです。
#ホンダも厳しそうで、あまり期待できないし。
Formula 1 関連ニュース: スーパーアグリ バルセロナテストをキャンセル - GPUpdate.net Formula 1
FMotorsports F1: スーパー・アグリ ピンチ、再びテストキャンセル
16GBのSDHCカードが値崩れ中
先月29日に「価格破壊やなぁ」で9,000円割れのことを書きましたが、順調に値崩れしているようです。
上海問屋で7,899円
ついに8,000円を割り込みました。
#一ヶ月で1,000円の下落かぁ。
1GBの単価も約494円とかなり割安感がでてきてますね。
Eee PCで利用可能なので、容量不足になったら買い足す予定です。
#今のところは容量に問題はないけどね。
現在Eee PC用に購入を検討しているのは外付けHDDです。
光学外付けドライブを持っていないので、どうしようかと思ってましたが、バッファローのHD-PSGU2シリーズを検討中です。
仮想CD,DVD機能を持っていて、仮想ドライブからのブートもできるという優れモノです。
価格もこなれてるので、来月あたりに購入しようかな。
前面にスピーカーがついてるので、メディアプレイヤーとしても秀逸やからねぇ。
16GBのSDHCカードが早くも値崩れ、かなりお買い得に - GIGAZINE
TurboUSB/耐衝撃/セキュリティ機能搭載 USB2.0用 ポータブルHDD|HD-PSGU2シリーズ
上海問屋で7,899円
ついに8,000円を割り込みました。
#一ヶ月で1,000円の下落かぁ。
1GBの単価も約494円とかなり割安感がでてきてますね。
Eee PCで利用可能なので、容量不足になったら買い足す予定です。
#今のところは容量に問題はないけどね。
現在Eee PC用に購入を検討しているのは外付けHDDです。
光学外付けドライブを持っていないので、どうしようかと思ってましたが、バッファローのHD-PSGU2シリーズを検討中です。
仮想CD,DVD機能を持っていて、仮想ドライブからのブートもできるという優れモノです。
価格もこなれてるので、来月あたりに購入しようかな。
前面にスピーカーがついてるので、メディアプレイヤーとしても秀逸やからねぇ。
16GBのSDHCカードが早くも値崩れ、かなりお買い得に - GIGAZINE
TurboUSB/耐衝撃/セキュリティ機能搭載 USB2.0用 ポータブルHDD|HD-PSGU2シリーズ
[F1]マクラーレンの新車!?
ではなくて、95万6000本のマッチ、1686本の接着剤を使って作られた、等身大のマクラーレン・メルセデスです。
製作期間は6年以上、製作費用は6000ユーロ(約94万円)。

すごいのぉ。マッチ棒で出来てるとは思えないです。
世の中には暇なすごい人がいますねぇ。
乗り込んでいる人のすばらしい笑顔が印象的やなぁ。
95万6000本のマッチを使って作られた等身大のF1カー - GIGAZINE
Bildergalerie - McLaren-Mercedes aus Streichhölzern - autobild.de
製作期間は6年以上、製作費用は6000ユーロ(約94万円)。

すごいのぉ。マッチ棒で出来てるとは思えないです。
世の中には
乗り込んでいる人のすばらしい笑顔が印象的やなぁ。
95万6000本のマッチを使って作られた等身大のF1カー - GIGAZINE
Bildergalerie - McLaren-Mercedes aus Streichhölzern - autobild.de
[F1]2008年F1予想アンケート
来月の3月16日にF1シーズンが開幕します。
各チームテストを積極的に行っており、イロイロな情報が錯綜しています。
そこでどんなシーズンになるのか、どうなって欲しいのかを語ってみませんか?
ということで、Googleドキュメントのアンケート機能を使ってフォームを作成してみました。
なんでもいいので、書き込んでくださいな。
#アクセス数は少ないであまり集まらないと思うけど・・・
どんなシーズンになるのかなぁ。
日本勢はやや厳しいみたいやけど・・・
2008年F1シーズン予想(Googleドキュメント)
各チームテストを積極的に行っており、イロイロな情報が錯綜しています。
そこでどんなシーズンになるのか、どうなって欲しいのかを語ってみませんか?
ということで、Googleドキュメントのアンケート機能を使ってフォームを作成してみました。
なんでもいいので、書き込んでくださいな。
#アクセス数は少ないであまり集まらないと思うけど・・・
どんなシーズンになるのかなぁ。
日本勢はやや厳しいみたいやけど・・・
2008年F1シーズン予想(Googleドキュメント)
HDDVD撤退へ
次世代DVDの争いについに終止符がうたれました。
HD DVDが撤退を決め、新たな開発は止める方針とのことです。
消費者にしてみればこれでブルーレイ、HD DVDどっちがいいのか悩まなくて済みます。
東芝の損失は数百億円規模のようですが、深みにはまる前に撤退を決めてよかったと思います。
このまま対決してると損失額はこんなもので済まないでしょうからねぇ。
#既に製品を購入してる人には悪いけど
ブルーレイ陣営の勝利となった次世代DVDですが、どれくらいの早さで普及するんかな?
私的にはDVDで事足りてます。っていうか、DVDの焼付けは殆どやってないしなぁ。
光学ドライブの使用頻度は少なくなってるなぁ。
アプリケーションもネットでダウンロード購入すれば光学ドライブを介さずにインストールできるし。
近くのレンタルショップがブルーレイに切り替わったら再生機でも買うとします。
痛いニュース(ノ∀`):東芝、「HDDVD」撤退方針固める…次世代DVDは「ブルーレイ」に統一へ
東芝、ついにHD DVD事業撤退の最終調整に、損失は数百億円 - GIGAZINE
Blu-ray Disc - Wikipedia
HD DVDが撤退を決め、新たな開発は止める方針とのことです。
消費者にしてみればこれでブルーレイ、HD DVDどっちがいいのか悩まなくて済みます。
東芝の損失は数百億円規模のようですが、深みにはまる前に撤退を決めてよかったと思います。
このまま対決してると損失額はこんなもので済まないでしょうからねぇ。
#既に製品を購入してる人には悪いけど
ブルーレイ陣営の勝利となった次世代DVDですが、どれくらいの早さで普及するんかな?
私的にはDVDで事足りてます。っていうか、DVDの焼付けは殆どやってないしなぁ。
光学ドライブの使用頻度は少なくなってるなぁ。
アプリケーションもネットでダウンロード購入すれば光学ドライブを介さずにインストールできるし。
近くのレンタルショップがブルーレイに切り替わったら再生機でも買うとします。
痛いニュース(ノ∀`):東芝、「HDDVD」撤退方針固める…次世代DVDは「ブルーレイ」に統一へ
東芝、ついにHD DVD事業撤退の最終調整に、損失は数百億円 - GIGAZINE
Blu-ray Disc - Wikipedia
最近知ったこと
ソフトバンク・モバイルのCMの父親(犬)の声が北大路欣也だったこと。
これって有名な話なんかなぁ。最近知ってびっくりした。
よく聞くと分かるけど...
華麗なる一族より、旗本退屈男の早乙女主水之介のイメージが強いなぁ。
#父親の市川右太衛門のはまり役だったらしいですね。
旗本退屈男は青空文庫で公開されてるので、また読んでみるとしますかね。
ホワイト家族24 | SoftBank
青空文庫 Aozora Bunko
これって有名な話なんかなぁ。最近知ってびっくりした。
よく聞くと分かるけど...
華麗なる一族より、旗本退屈男の早乙女主水之介のイメージが強いなぁ。
#父親の市川右太衛門のはまり役だったらしいですね。
旗本退屈男は青空文庫で公開されてるので、また読んでみるとしますかね。
ホワイト家族24 | SoftBank
青空文庫 Aozora Bunko
[F1]ヘレス合同テスト最終日
ヘレスで開催されている合同テストが最終日を迎えました。
トップタイムはマクラーレンのヘイキ・コバライネン(1'17.974)です。
#一人だけ飛びぬけてますなぁ。
新しいタイプのホイールカバーをテストしているようですが、その効果かどうかは分かりません。
2番手はレッドブルのデビッド・クルサード(1'18.485)。
背びれ効果なんかなぁ。
好調ウィリアムズの中嶋一貴が3番手のタイム(1'19.117)を出しています。
空タン状態でのアタックと思われますが、タイムがでるって事はいいことです。
ホンダは相変わらずの低空飛行ですが、タイムを出しに行っていないと言う話もあります。
#一縷の望みを託したいのぉ
次のテストは2月25日~27日にバルセロナで開催される予定になっています。
開幕は一ヵ月後の3月16日、オーストラリアです。
フェラーリとマクラーレンの2強争いが予想されますが、割って入ることのできるチームが出てくるのでしょうか?
非常に楽しみですね。
FMotorsports F1: ヘレス合同テスト最終日コバライネンが締める(2/14)
F1通信:中嶋一貴、最終日も3番タイム:ヘレステスト 2008年02月14日
Formula 1 関連ニュース: ヘレステスト最終日 コヴァライネンがトップに立つ - GPUpdate.net Formula 1
Formula 1 関連ニュース: マクラーレン 新しいホイールカバーをテスト - GPUpdate.net Formula 1
GPUpdate.net - Every day updated Formula 1 news! (For Formula 1 news, results, photos and more!)
トップタイムはマクラーレンのヘイキ・コバライネン(1'17.974)です。
#一人だけ飛びぬけてますなぁ。
新しいタイプのホイールカバーをテストしているようですが、その効果かどうかは分かりません。
2番手はレッドブルのデビッド・クルサード(1'18.485)。
背びれ効果なんかなぁ。
好調ウィリアムズの中嶋一貴が3番手のタイム(1'19.117)を出しています。
空タン状態でのアタックと思われますが、タイムがでるって事はいいことです。
ホンダは相変わらずの低空飛行ですが、タイムを出しに行っていないと言う話もあります。
#一縷の望みを託したいのぉ
次のテストは2月25日~27日にバルセロナで開催される予定になっています。
開幕は一ヵ月後の3月16日、オーストラリアです。
フェラーリとマクラーレンの2強争いが予想されますが、割って入ることのできるチームが出てくるのでしょうか?
非常に楽しみですね。
FMotorsports F1: ヘレス合同テスト最終日コバライネンが締める(2/14)
F1通信:中嶋一貴、最終日も3番タイム:ヘレステスト 2008年02月14日
Formula 1 関連ニュース: ヘレステスト最終日 コヴァライネンがトップに立つ - GPUpdate.net Formula 1
Formula 1 関連ニュース: マクラーレン 新しいホイールカバーをテスト - GPUpdate.net Formula 1
GPUpdate.net - Every day updated Formula 1 news! (For Formula 1 news, results, photos and more!)
今日は何の日?(嘘)
今日はバンアレン帯の誕生日です。
進駐軍のバレンタイン少佐がチョコレートを配っていたことに由来し「ぎぶみーちょこれーと」ととなると、どこからともなくチョコレートが(ry
#ねた元は究極超人あ~る。Googleで検索すると455件もヒットする(笑)
ってことでヴァン・アレン帯(Wikipedia)とは全く関係です。
まぁ、こうやって現実逃避をしているわけですな。
まぁいいや、姪(小1)にもらったチョコでも喰いながらまったりするとします。
バンアレン帯の誕生日 - Google 検索
進駐軍のバレンタイン少佐がチョコレートを配っていたことに由来し「ぎぶみーちょこれーと」ととなると、どこからともなくチョコレートが(ry
#ねた元は究極超人あ~る。Googleで検索すると455件もヒットする(笑)
ってことでヴァン・アレン帯(Wikipedia)とは全く関係です。
まぁ、こうやって現実逃避をしているわけですな。
まぁいいや、姪(小1)にもらったチョコでも喰いながらまったりするとします。
バンアレン帯の誕生日 - Google 検索
Firefox3 Beta3試用してみました
ただいまFirefox3 beta3を試用しております。
当然のようにプロファイルを新規作成して、プロファイルを指定して起動しています。
アドオンはとりあえず、GMarks,AdBlockPlusをインストールしました。
ScribeFireもインストールしましたが、まともに動作してくれないようで断念しています。
#何度もBlogger.comのパスワードを確認されたり、"Publish to"を押下しても記事が投稿されない。
#1.4.4がリリースされていますが、それでもダメでした。
第1印象は、表示が軽い。
アドオンを殆どインストールしていないってこともあるんですが、サクサクと表示されます。
ただ、Picasa Web(marchjuddの公開ギャラリー)で問題がありました。
"写真を検索"しても何も表示されません。
赤い囲みの部分です。"厄神"と入力して"写真を検索"ボタンをクリックすると。

↓結果が表示されません。
.png)
Firefox2.0.0.12で確認すると。

↓表示されます。
.png)
Firefox3 Beta3だと、ボタンの形も縦に表示されてしまっています。
日本語周りの処理がうまいこと動作してないんかなぁ・・・。
Beta4は来月リリース予定とのことで、その後RC(Release Candidate:リリース候補)版がリリースされるようです。
正式版のリリース時期は明らかになっていませんが、思いの他早くリリースされるかもですね。
TechCrunch Japanese アーカイブ ≫ Firefox 3ベータ3リリース――勇気がある人はどうぞ
CodeZine:Firefox 3 Beta 3リリース、新グラフィックスエンジン「Cairo」を搭載しさらに最適化(ブラウザ)
Firefox 3 Beta 3 リリース - えむもじら
Picasa ウェブ アルバム - marchjudd
当然のようにプロファイルを新規作成して、プロファイルを指定して起動しています。
アドオンはとりあえず、GMarks,AdBlockPlusをインストールしました。
ScribeFireもインストールしましたが、まともに動作してくれないようで断念しています。
#何度もBlogger.comのパスワードを確認されたり、"Publish to"を押下しても記事が投稿されない。
#1.4.4がリリースされていますが、それでもダメでした。
第1印象は、表示が軽い。
アドオンを殆どインストールしていないってこともあるんですが、サクサクと表示されます。
ただ、Picasa Web(marchjuddの公開ギャラリー)で問題がありました。
"写真を検索"しても何も表示されません。
赤い囲みの部分です。"厄神"と入力して"写真を検索"ボタンをクリックすると。

↓結果が表示されません。
.png)
Firefox2.0.0.12で確認すると。

↓表示されます。
.png)
Firefox3 Beta3だと、ボタンの形も縦に表示されてしまっています。
日本語周りの処理がうまいこと動作してないんかなぁ・・・。
Beta4は来月リリース予定とのことで、その後RC(Release Candidate:リリース候補)版がリリースされるようです。
正式版のリリース時期は明らかになっていませんが、思いの他早くリリースされるかもですね。
TechCrunch Japanese アーカイブ ≫ Firefox 3ベータ3リリース――勇気がある人はどうぞ
CodeZine:Firefox 3 Beta 3リリース、新グラフィックスエンジン「Cairo」を搭載しさらに最適化(ブラウザ)
Firefox 3 Beta 3 リリース - えむもじら
Picasa ウェブ アルバム - marchjudd
[IRL]ダニカ・パトリックがM.シューマッハ超え?
なんのこっちゃ?と思って記事を見ると、ネットのアクセス数のことだったらしい。
米国のスポーツ週刊誌にD.パトリック選手(Wikipedia)の水着写真が掲載され、通算2億5000万のアクセスがあったとのこと。
このことはM.シューマッハでも成しえなかったことってことらしい。
ちなみにD.パトリックは2005年IRLのルーキー・オブイヤーに輝いており、2008年初優勝の期待がかかってます。
美しい容姿とその実力は周囲が認めるところでしょうね。
SI.com - Danica Patrick - 2008 Sports Illustrated Swimsuit Photo Gallery
FMotorsports F1: D.パトリック嬢、ミハエル・シューマッハを越えた!
ダニカ・パトリック - Wikipedia
米国のスポーツ週刊誌にD.パトリック選手(Wikipedia)の水着写真が掲載され、通算2億5000万のアクセスがあったとのこと。
このことはM.シューマッハでも成しえなかったことってことらしい。
ちなみにD.パトリックは2005年IRLのルーキー・オブイヤーに輝いており、2008年初優勝の期待がかかってます。
美しい容姿とその実力は周囲が認めるところでしょうね。
SI.com - Danica Patrick - 2008 Sports Illustrated Swimsuit Photo Gallery
FMotorsports F1: D.パトリック嬢、ミハエル・シューマッハを越えた!
ダニカ・パトリック - Wikipedia
[F1]ヘレス合同テスト3日目
背びれを生やしたレッドブルのM.ウェバーが最速タイム(1'18.628)をマークしました。
昨日のハミルトンのタイムを更新しています。
背びれ効果があったんかなぁ。
これで他のチームもあわてて風洞実験するんでしょうねぇ。
あまり流行って欲しくないけど(笑)
ウィリアムズ勢はやっぱり好調で、N.ロスベルグは2番手(1'19.091)、中嶋一貴は3番手(1'19.215)のタイムです。
この調子が本物ならばシーズンをかき回してくれそうで楽しみです。
でも、ホンダはなぁ・・・。
暫定車のスーパーアグリ、フォース・インディアと争っている場合じゃないやろ。
20秒台に入れることができないってのは致命的やな。
テストなので最速タイムにこだわる必要はないけど、そこそこのタイムを出しておかないと厳しいやろな。
FMotorsports F1: ヘレス合同テスト3日目ウェバーが最速(2/13)
FMotorsports F1: 斬新エアロの効果か、ウェバー(レッドブル)快走
試行錯誤のすぱいらる: [F1]レッドブルRB4が斬新エアロパーツ
昨日のハミルトンのタイムを更新しています。
背びれ効果があったんかなぁ。
これで他のチームもあわてて風洞実験するんでしょうねぇ。
あまり流行って欲しくないけど(笑)
ウィリアムズ勢はやっぱり好調で、N.ロスベルグは2番手(1'19.091)、中嶋一貴は3番手(1'19.215)のタイムです。
この調子が本物ならばシーズンをかき回してくれそうで楽しみです。
でも、ホンダはなぁ・・・。
暫定車のスーパーアグリ、フォース・インディアと争っている場合じゃないやろ。
20秒台に入れることができないってのは致命的やな。
テストなので最速タイムにこだわる必要はないけど、そこそこのタイムを出しておかないと厳しいやろな。
FMotorsports F1: ヘレス合同テスト3日目ウェバーが最速(2/13)
FMotorsports F1: 斬新エアロの効果か、ウェバー(レッドブル)快走
試行錯誤のすぱいらる: [F1]レッドブルRB4が斬新エアロパーツ
Firefox3 Beta3リリース
Firefox3 Beta3がリリースされています。
新機能、目玉機能はえむもじらさんでまとめられてます。
Beta版なのでご利用は計画的に自己責任でお願いします。
MozillaWikiによるとBeta4は3月10-14日あたりにリリース予定とのこと。
#2.0.0.13も準備予定のようです。
今後は正式版に向け開発が加速されていきますねぇ。楽しみですなぁ。
そろそろインストールしてみようかな。
Firefox web browser | International versions: Get Firefox in your language
リリースガイド/3.0 - Mozilla Firefox まとめサイト
Firefox 3の目玉機能 第2版 - えむもじら
プロファイル - Mozilla Firefox まとめサイト
新機能、目玉機能はえむもじらさんでまとめられてます。
Beta版なのでご利用は
MozillaWikiによるとBeta4は3月10-14日あたりにリリース予定とのこと。
#2.0.0.13も準備予定のようです。
今後は正式版に向け開発が加速されていきますねぇ。楽しみですなぁ。
そろそろインストールしてみようかな。
Firefox web browser | International versions: Get Firefox in your language
リリースガイド/3.0 - Mozilla Firefox まとめサイト
Firefox 3の目玉機能 第2版 - えむもじら
プロファイル - Mozilla Firefox まとめサイト
[F1]ヘレステスト2日目
スペイン・ヘレス合同テストの2日目が行われました。
ヘレス合同テストは、フェラーリ、トヨタを除く9チームが参加しています。
スーパーアグリの佐藤琢磨が旧車をモディファイしたSA07Bで登場。
2008年の初走行を行い14番手のタイム(1'21.400)を残しています。
これで一安心。参戦の目処はたったようですね。
トップタイムはマクラーレンのL.ハミルトン(1'19.102)。僅差でP.デ・ラ・ロサ。
3番手はBMWザウバーのR.クビツァが続いた。
好調なのはウィリアムズの中嶋一貴。
ハミルトンから約0.5秒遅れの4番手(1'19.601)で同僚のN.ロスベルグ(1'20.029)より0.4秒速いタイムをマーク。
今後が楽しみやね。
翻ってホンダは相変わらずの低調っぷり。
R.バリチェロはトップから約2秒遅れ(1'21.400)、A.ヴルツは約2.8秒遅れ(1'21.950)とお寒い結果。
せめて1分20秒台で中段あたりのタイムを出して欲しいものです。
にしても、トロ・ロッソは好調を維持していますねぇ。両ドライバーともに1分20秒台のタイムを出してます。
ここまでのテストの経過を見る限りホンダは今季も苦労しそうな雰囲気やなぁ。
優勝争いまでは期待しないけど、コンスタントにポイントが獲得できる位置まで上昇して欲しいです。
F1通信:佐藤琢磨、今年初テスト走行:ヘレステスト 2008年02月12日
FMotorsports F1: ヘレス合同テスト本格始動 ハミルトンだ(2/12)
ヘレス合同テストは、フェラーリ、トヨタを除く9チームが参加しています。
スーパーアグリの佐藤琢磨が旧車をモディファイしたSA07Bで登場。
2008年の初走行を行い14番手のタイム(1'21.400)を残しています。
これで一安心。参戦の目処はたったようですね。
トップタイムはマクラーレンのL.ハミルトン(1'19.102)。僅差でP.デ・ラ・ロサ。
3番手はBMWザウバーのR.クビツァが続いた。
好調なのはウィリアムズの中嶋一貴。
ハミルトンから約0.5秒遅れの4番手(1'19.601)で同僚のN.ロスベルグ(1'20.029)より0.4秒速いタイムをマーク。
今後が楽しみやね。
翻ってホンダは相変わらずの低調っぷり。
R.バリチェロはトップから約2秒遅れ(1'21.400)、A.ヴルツは約2.8秒遅れ(1'21.950)とお寒い結果。
せめて1分20秒台で中段あたりのタイムを出して欲しいものです。
にしても、トロ・ロッソは好調を維持していますねぇ。両ドライバーともに1分20秒台のタイムを出してます。
ここまでのテストの経過を見る限りホンダは今季も苦労しそうな雰囲気やなぁ。
優勝争いまでは期待しないけど、コンスタントにポイントが獲得できる位置まで上昇して欲しいです。
F1通信:佐藤琢磨、今年初テスト走行:ヘレステスト 2008年02月12日
FMotorsports F1: ヘレス合同テスト本格始動 ハミルトンだ(2/12)
DVD,USBメモリも寿命がある
これぞ、デジタル化の罠ですね。
DVD,CDは必ず経年劣化します。
デジタルにするとデータは劣化はしないけど、メディアは劣化します。
#当たり前っちゃあ当たり前
そしたらバックアップは何でとったらえぇねん。
ってことになりますが、私の場合は外付けハードディスクにとっています。
OSを入れ替えたり、PCを買い換えたりするとそこからデータを復旧させていますね。
最近は安くなってきてるので、ケースとバルクのハードディスクを購入すればかなり安くなるしね。
#当然ですがHDDも消耗品です
ちなみに、USBフラッシュメモリも寿命があります。
一応数万回の書き込みには耐え得るとのことで、1年や2年では寿命はこないはずとのこと。
Eee PCはSSDと呼ばれるフラッシュメモリのようなものがHDDの変わりに搭載されているので、ちょっと心配やなぁ。
マザーボードに直付けやから交換できひんし。
まぁ、SDHCスロットから起動できるから、そのときに考えるしましょう。
結論から言うと、大事なデータは一箇所に保管しないってことでしょうか。
J-CASTニュース : 数年使ったらファイル壊れる? DVD 、USBメモリの寿命に注意!
USBメモリの書き換え限界寿命が来ると何が起きるのか、実際に寿命が来たケースをレポート - GIGAZINE
DVD,CDは必ず経年劣化します。
デジタルにするとデータは劣化はしないけど、メディアは劣化します。
#当たり前っちゃあ当たり前
そしたらバックアップは何でとったらえぇねん。
ってことになりますが、私の場合は外付けハードディスクにとっています。
OSを入れ替えたり、PCを買い換えたりするとそこからデータを復旧させていますね。
最近は安くなってきてるので、ケースとバルクのハードディスクを購入すればかなり安くなるしね。
#当然ですがHDDも消耗品です
ちなみに、USBフラッシュメモリも寿命があります。
一応数万回の書き込みには耐え得るとのことで、1年や2年では寿命はこないはずとのこと。
Eee PCはSSDと呼ばれるフラッシュメモリのようなものがHDDの変わりに搭載されているので、ちょっと心配やなぁ。
マザーボードに直付けやから交換できひんし。
まぁ、SDHCスロットから起動できるから、そのときに考えるしましょう。
結論から言うと、大事なデータは一箇所に保管しないってことでしょうか。
J-CASTニュース : 数年使ったらファイル壊れる? DVD 、USBメモリの寿命に注意!
USBメモリの書き換え限界寿命が来ると何が起きるのか、実際に寿命が来たケースをレポート - GIGAZINE
[F1]スーパーアグリ、発表会延期
来週の19日に予定されていたスーパーアグリの新マシン発表会を中止にすることを明らかにしました。
ただ、FIAのクラッシュテストに合格済みであり、テストへの参加も行う予定とのことなので一安心。
まずは両ドライバーと契約し、スポンサー周りがはっきりした時点でお披露目を実施すると思われます。
テストには暫定カラーで参加し、開幕戦で新スポンサー、カラーリングをお披露目するんかなぁ。
何はともあれ、無事参戦できるようでよかったです。
2008年はそれなりの成果を見せないと、スポンサーシップの面でも苦境に立たされそうなので、がんばってほしいですね。
F1通信:スーパーアグリ、発表会延期へ
ただ、FIAのクラッシュテストに合格済みであり、テストへの参加も行う予定とのことなので一安心。
まずは両ドライバーと契約し、スポンサー周りがはっきりした時点でお披露目を実施すると思われます。
テストには暫定カラーで参加し、開幕戦で新スポンサー、カラーリングをお披露目するんかなぁ。
何はともあれ、無事参戦できるようでよかったです。
2008年はそれなりの成果を見せないと、スポンサーシップの面でも苦境に立たされそうなので、がんばってほしいですね。
F1通信:スーパーアグリ、発表会延期へ
Yahoo!がMSの買収案を正式に拒否
マイクロソフトがYahoo!に買収を提案していた話がありましたが、Yahoo!は拒否したとのこと。
#ちなみに、買収提案額は446億ドル(約4兆6800億円)・・・。
Yahoo!のの拒否の理由としては
・1株あたり31ドルの買収提案では低すぎると判断
・マイクロソフトへのアレルギー
・マイクロソフトからより有利な条件を引き出すため?
#31ドルは現株価に62%の上積みをした価格とのこと。
これでマイクロソフトがどのように出てくるのかを注視していきたいですね。
#マイクロソフトは「今の提示額で不足なし」と発表したようです。
#敵対的買収を仕掛ける予兆ですかね。
MSとYahooが合体するとなれば、ネット世界の風景が一変すると思われます。
最大のシェアを持つOS、かつて最強を誇ったインターネットの覇者が手を組むようなことになれば、
どのような未来が待ち受けてるのでしょうか。
一応、この業界で飯を喰ってる端くれですから気になりますね。
最終的にはマイクロソフトがYahoo!を併呑すると思われます(勝手な予想。裏付けは無し)。
それまでの間、Yahoo!がどのような抵抗を見せてくるか。
#AOLとの合併交渉を再開するとか、Googleと業務提携するとか牽制をはじめてますね。
Googleはどのような対策を行うのか?
Appleは?、SUNは?
日本国内では、国内シェアNo1のYahoo!JAPANの取り扱いは?
Googleと接近しているauやDocomoの動きは?
イロイロなところに波及していくのは間違いないですね。
[N] Yahoo! がMSの買収提案を拒否
Yahoo!、マイクロソフトの買収案を正式に拒否 - Engadget Japanese
ヤフー、MSの買収提案拒否を正式発表:ニュース - CNET Japan
TechCrunch Japanese アーカイブ » ヤフー取締役会、マイクロソフトの買収提案を拒否する文書をSECに提出
ヤフー、AOLとの合併交渉を再開か--英タイムズ報道:ニュース - CNET Japan
#ちなみに、買収提案額は446億ドル(約4兆6800億円)・・・。
Yahoo!のの拒否の理由としては
・1株あたり31ドルの買収提案では低すぎると判断
・マイクロソフトへのアレルギー
・マイクロソフトからより有利な条件を引き出すため?
#31ドルは現株価に62%の上積みをした価格とのこと。
これでマイクロソフトがどのように出てくるのかを注視していきたいですね。
#マイクロソフトは「今の提示額で不足なし」と発表したようです。
#敵対的買収を仕掛ける予兆ですかね。
MSとYahooが合体するとなれば、ネット世界の風景が一変すると思われます。
最大のシェアを持つOS、かつて最強を誇ったインターネットの覇者が手を組むようなことになれば、
どのような未来が待ち受けてるのでしょうか。
一応、この業界で飯を喰ってる端くれですから気になりますね。
最終的にはマイクロソフトがYahoo!を併呑すると思われます(勝手な予想。裏付けは無し)。
それまでの間、Yahoo!がどのような抵抗を見せてくるか。
#AOLとの合併交渉を再開するとか、Googleと業務提携するとか牽制をはじめてますね。
Googleはどのような対策を行うのか?
Appleは?、SUNは?
日本国内では、国内シェアNo1のYahoo!JAPANの取り扱いは?
Googleと接近しているauやDocomoの動きは?
イロイロなところに波及していくのは間違いないですね。
[N] Yahoo! がMSの買収提案を拒否
Yahoo!、マイクロソフトの買収案を正式に拒否 - Engadget Japanese
ヤフー、MSの買収提案拒否を正式発表:ニュース - CNET Japan
TechCrunch Japanese アーカイブ » ヤフー取締役会、マイクロソフトの買収提案を拒否する文書をSECに提出
ヤフー、AOLとの合併交渉を再開か--英タイムズ報道:ニュース - CNET Japan
三木鉄道に乗ってきました その2
三木鉄道に乗ってきました その1の続きです。
寒いなぁなんて思いながらテトテト歩いて、下石野駅に到着。


下石野駅に着いたのはいいのですが、まだ時間があるので、次の宗佐駅まで歩くことにしました。
結構歩いたなぁなんて思ってると、宗佐駅に到着。


風景がきれいだったのでたくさん撮影してしまいました。


そのまま厄神駅まで揺られながら到着。
やっぱり三木鉄道はいいなぁ。
廃線になるのは寂しいけど、時の流れなんですかねぇ。
最後に厄神駅を出る三木鉄道を撮影しました。
天気のいい時にもう一度ゆっくり乗りたいなぁ。
YouTube - marchjuddのチャンネル
寒いなぁなんて思いながらテトテト歩いて、下石野駅に到着。
下石野駅に着いたのはいいのですが、まだ時間があるので、次の宗佐駅まで歩くことにしました。
結構歩いたなぁなんて思ってると、宗佐駅に到着。
風景がきれいだったのでたくさん撮影してしまいました。
そのまま厄神駅まで揺られながら到着。
やっぱり三木鉄道はいいなぁ。
廃線になるのは寂しいけど、時の流れなんですかねぇ。
最後に厄神駅を出る三木鉄道を撮影しました。
天気のいい時にもう一度ゆっくり乗りたいなぁ。
![]() |
20080210-三 |
YouTube - marchjuddのチャンネル
三木鉄道に乗ってきました その1
生石神社に行った後、三木鉄道に乗ってきました。
今回は石野駅の撮影を行うことが主目的だったのですが、今回は動画などを撮影してまいりました。
デジカメなのでたいしたものではないのですが。
厄神駅に到着する三木鉄道です。
そのまま三木駅に行ったわけですが、石野駅を過ぎたあたりで車窓風景を撮りたいと思い外に向けて撮影。
今回の目的地であった石野駅で三木鉄道を見送りました。
そこに地元のおじさんがいらっしゃったので、ちょいと話し込んでしまいました。
やっぱりちょっと寂しいなぁとおっしゃってました。
バスが走るらしいけど、どうなるんかなぁと心配もしてらっしゃいましたね。
おじさんと話をしていると、厄神方面から三木に向かう三木鉄道が来たので、おじさんと別れ、その姿を撮影しました。
あとは駅舎を撮影していたわけですが、厄神方面の時間はまだまだあったので、下石野駅まで歩くことにしました。



続きはこの後で
YouTube - marchjuddのチャンネル
今回は石野駅の撮影を行うことが主目的だったのですが、今回は動画などを撮影してまいりました。
デジカメなのでたいしたものではないのですが。
厄神駅に到着する三木鉄道です。
そのまま三木駅に行ったわけですが、石野駅を過ぎたあたりで車窓風景を撮りたいと思い外に向けて撮影。
今回の目的地であった石野駅で三木鉄道を見送りました。
そこに地元のおじさんがいらっしゃったので、ちょいと話し込んでしまいました。
やっぱりちょっと寂しいなぁとおっしゃってました。
バスが走るらしいけど、どうなるんかなぁと心配もしてらっしゃいましたね。
おじさんと話をしていると、厄神方面から三木に向かう三木鉄道が来たので、おじさんと別れ、その姿を撮影しました。
あとは駅舎を撮影していたわけですが、厄神方面の時間はまだまだあったので、下石野駅まで歩くことにしました。
続きはこの後で
YouTube - marchjuddのチャンネル
![]() |
20080210-三 |
登録:
投稿 (Atom)
令和六年四月六日 北条節句祭り
令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...

-
2011年シーズンに復活したKERS(カーズ)と満を持して投入されたDRS(ディー・アール・エス)ですが、あまりよく分かっていない自分がいるので、まとめついでにアップしてみました。 まずはKERSです。 「 KERS 」とは K inetic E nergy R ecovery ...
-
3月24日に的形歩道橋に「 祝 仮屋大屋台新調 」「 祝 児嶋屋台完成 」の横断幕が揚がりました。 平成25年は「南山河新調」、「仮屋大屋台新調」、「児嶋屋台完成」と目白押しやなぁ。 南山河の今後のスケジュールは 祭り騒ぎさん に掲載されています。 仮屋、児嶋の...
-
みんなのアイドルあがーいたんの登場です!! これは何かというと、「MonoEye STYLE(モノアイスタイル)Box」という製品です。 2009年に30周年を迎え、ますます盛り上がる機動戦士ガンダム!! 可愛いと評判の高い人気のモビルスーツ達が、ファンシー系デザインで登場!! ...