HP,webOS事業を閉鎖、PC部門も切り離しを検討

HPが大きな決断を行ったようですね。


世界最大のPCメーカーである HP が、コンシューマー向けPCやタブレット、スマートフォン、ストレージなどを含む Personal Systems Group の切り離しを検討していることを明らかにしました。
発表文の表現では、「スピンオフ他の手段による、PSG全体もしくは一部のHPからの切り離しを含む、広範なオプションを検討する」としています。

さらに、webOS を採用するタブレット TouchPad と スマートフォンについて、事業を終了することも明らかにしています。
HPは約1年前に Palm とwebOSを12億ドルで購入したばかり。
TouchPad に至ってはつい先日発売されたばかりで、HPは自社独自のプラットフォームとして、PC や プリンタなどのデバイスにも webOSを採用する戦略を公言していました。

発表文では「今後の webOSソフトウェアの価値を最適化するための選択肢を引き続き検討する」とされているものの、どこかへ売るのかライセンスするのか etc は明らかにされていません。

HPはまたソフトウェア企業の Autonomy を年内にも買収する計画を示しており、一連の発表は利益の低いハードウェアビジネスから、ソフトウェア / ソリューションへの注力を明確にしています。
決算発表後の投資家向けカンファレンスコールで Leo Apotheker CEO が語ったところによると、PC部門の切り離しは即座におこなわれるものではなく、今後12か月から18か月をかけて選択肢を検討するとのこと。
(engadget日本版 : 速報:HP、PC部門の切り離しを検討。webOSデバイスは終息より)

なんかPalmはこういう運命なんですかねぇ・・・。
これでwebOS搭載機の国内発売の芽は摘まれてしまった感じやねぇ。
ライセンスの形態になるのか、売却するのかも現在では明確になっていません。

iOS(Apple)、Android(Google)、Windows Phone(Microsoft)と真っ向勝負するのは難しいやろなぁ。
このまま終息させてしまうのは残念で寂しいけど、仕方ないのでしょうなぁ。

にしても、HPがハードウェア部門の切り離しを検討してるってのは驚きましたけど、世の流れなんですかねぇ。
IBMもLenovoへPC部門を売却しましたが、HPもそのような感じになるんでしょうか。

HP、「webOS」事業を閉鎖--PC部門を分離へ - CNET Japan
engadget日本版 : 速報:HP、PC部門の切り離しを検討。webOSデバイスは終息
techcrunch JAPAN : HPが公式発表: webOS携帯とTouchPadは事業を中止

HP webOS - Wikipedia

SAVE JAPAN 東北地方太平洋沖地震 義援金サイト | JS Style

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...