岩見港 蛭子神社夏祭りに行ってきました - 5

岩見港 蛭子神社夏祭りに行ってきました - 1
岩見港 蛭子神社夏祭りに行ってきました - 2
岩見港 蛭子神社夏祭りに行ってきました - 3
岩見港 蛭子神社夏祭りに行ってきました - 4の続きです。

ぐじさんと漁協でお話をさせていただいてると、太鼓の音が聞こえ始めたので、蛭子神社に移動。
そろそろ石段下りがはじまるようです。

先ずは子供屋台が先陣を切ります。



無事、石段を下りきりました。続いて大人屋台です。


デジカメで撮影した動画です。


石段くだりの様子です。



坂は下りるのが辛いんですよねぇ・・・。
屋台が傾いていますが、持ち直しました。凄いですねぇ。



見ていて凄い力が入りました。凄いねぇ。一度も落とさず降りたときは拍手していました。
石段を降りきった後の練りです。



この後、公民館前に移動となります。
その6に続きます~

魚吹(うすき)のまつり(ぐじさん)
試行錯誤のすぱいらる: 岩見港夏祭り
試行錯誤のすぱいらる: 岩見港 蛭子神社夏祭りに行ってきました - 1
試行錯誤のすぱいらる: 岩見港 蛭子神社夏祭りに行ってきました - 2
試行錯誤のすぱいらる: 岩見港 蛭子神社夏祭りに行ってきました - 3
試行錯誤のすぱいらる: 岩見港 蛭子神社夏祭りに行ってきました - 4
姫路祭りちゃんねる
Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー
Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー(入力画面)
20080706-岩見港蛭子神社夏祭り

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

昨日コメントしたのですが反映されていないようなので再びです

ごっつい勘違いをしていました
「祭り飯!!」さんのブログに蛭子神社の夏祭りですねと書き込みした所、私も楽しみにしていますとのお返事だったので、てっきり「祭り飯!!」さんだと思い込み話をしてしまいました

申し訳ございません

認識しましたので今後間違う事はございません

TOPページに「試行錯誤のすぱいらる」さんのサイトの紹介、リンクページにリンクを貼らせて頂きました

今後共、宜しくお願い致します

玄武さんも交えて一度飲み会でもしたいですね
玄武さんがお勧めの「一夢庵」ででも。。。。。

前回のコメントが残っていましたら無視して下さい。

まーちじゃっど さんのコメント...

>ぐじさん
コメントありがとうございます。
全く気にしていないので、大丈夫ですよぉ。
私もハッキリと名乗ったわけではないですし(笑)

>玄武さんも交えて一度飲み会でもしたいですね
いいですねぇ~、私はいつでも暇なので(笑)
お声をかけていただければはせ参じます。

あ、リンクありがとうございます!
ではでは~

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...