Windows XP搭載PCの販売終了間近

6月30日以後、大手PCメーカーは、少なくとも主力のノートPC、デスクトップPCでは、Windows XP搭載のPCを販売できなくなる。販売店も、Windows XPを販売できるのは、今ある在庫が切れるまでだ。(CNetJapanより)

とうとうWindows XPを搭載したPCが(表立っては)姿を消すことになります。
ただ、すぐに入手できなくなったり、サポートが終了するわけではなく、
  • 2009年1月31日まで、「システムビルダー」として知られる小規模なPCメーカーが提供しているPCで入手できる。
  • 2010年6月30日まで、いわゆる超低価格PC(ULCPC)向けに提供される。
  • ローエンドの「Windows XP Starter Edition」は、2010年6月30日まで、新興市場で引き続き販売される。
  • 「Windows Vista Ultimate」「Windows Vista Business」にダウングレード権付きで販売される。
  • MicrosoftはWindows XPのサポートを終了するわけではない。メインストリームサポートは2009年まで継続され、延長サポートは2014年4月まで提供される。
と、いうことで現在XPな人も別段慌てる必要は全くないです。
当面サポートも続くし、Vistaでないと困るってこともないしねぇ。

「Windows XP」の時代、まもなく終焉--ユーザーに残された選択肢:スペシャルレポート - CNET Japan

0 件のコメント:

令和七年 福泊神社 本殿修復記念の動画です

令和七年五月二十五日に行われました、福泊神社の本殿修復記念の様子の動画です。 見苦しいところもあると思いますが、見てやってください。 その1 : 福泊神社境内での福泊屋台の練り   その2 : 福泊屋台、お宮さんから八幡さんへ その3 : 福泊屋台、児嶋屋台のお迎えに向かう道中...