実は早めに家を出る予定にしていましたが、すっかり寝坊してしまいました。
結局、姫路に着いたのは10時ごろでした。
開催場所は泣く子も黙る(?)、姫路城です。
大きな地図で見る
来年から姫路城が「平成の大修理」を行うため、とりあえず開催は最後とのこと。
今年は蒲田神社より「上蒲田」(かみかまだ)、「西蒲田」(にしかまだ)の2台。
荒川神社より「町坪」(ちょうのつぼ)、「中地」(ちゅうじ)、「玉手」(たまで)、「岡田」(おかだ)、「井ノ口」(いのくち)、「西庄」(さいしょう)の6台が姫路城三の丸広場で練りを競います。
5月31日に行われる予定でしたが、天候不良のため6月1日に延期となりました。
先ほども書いたとおり、すっかり寝坊をしてしまったので、ちょっと慌てつつ山陽電車で移動。
姫路駅には10時ごろ到着しました。
とりあえず姫路城方面へ歩いていると、徐々に太鼓の音色が大きくなってきました。
出遅れたなぁっと思いつつ大手門方向へ移動。
上蒲田、西蒲田は既に大手門をくぐりつつありました。
町坪。前後は金の丸に二引両。左右は左三つ巴。
中地。前後は菊紋。花芯に丸に二引両があしらわれています。左右は左三つ巴。
玉手。荒川神社唯一の四面とも左三つ巴。
岡田と井ノ口、並んで練り進んでいます。
手前が岡田。前後丸に二引両、左右に左三つ巴。
奥が井ノ口。前後に金の丸に二引両、左右に左三つ巴。
西庄。前後丸に二引両、左右に左三つ巴。
やっぱり出遅れたので、前で見ることができず。残念でした。
バリケードも邪魔やなぁ。
でも大手前通りの屋台練りは気持ちよさそうやなぁ。
ちょっと羨ましいです。
大手前通りでの練りを見た後、動物園経由で三の丸広場へ移動します。
見損ねた上蒲田、西蒲田は屋台を据えていました。
上蒲田。前後は菊紋に花芯に丸に二引き両。左右は左三つ巴。
西蒲田。前後は梅鉢紋、左右は左三つ巴。
両屋台とも新調され、晴れに舞台に臨んでいます。
まぁ予想通りコンパクトデジカメでは何にも撮影できません(泣)
左上)玉手 右上)岡田 左下)中地 右下)西庄
たまたま私のいた側に来てくれたので撮影できました。
こりゃアカンと撮影はあきらめ、ひたすら見ることに専念しました(笑)
三の丸広場ではあっちこっちで練り合わせがあって、バトルロイヤル状態。
ただ、観覧席以外の観客にはちょっと見えにくいですね。
バリケードが邪魔すぎる。
ってな感じでその2に続きます。
20080601-ザ |
試行錯誤のすぱいらる: いよいよ「ザ・祭り屋台 in 姫路 2008」やね(17:00追記)
ザ 祭り屋台 in 姫路 2008
Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー
Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー(入力画面)
0 件のコメント:
コメントを投稿