稗田神社の鵤屋台を見てきました

揖保郡太子町鵤(いかるが)の稗田神社の氏子である鵤の屋台を見てきました。

時間の都合で屋台を見るだけでしたが、練ってる姿が拝見できたので、個人的に満足しています。


屋台紋は前後が橘(たちばな)、左右は左三つ巴。
屋台紋スキーな私にとっては大好物です。

露盤、狭間は三代目松本義廣の作品とのこと。
露盤は撮影していないorz。
#相変わらずツメが甘い自分に反省・・・。

露盤の場面は「児島高徳」「平知盛」紅葉狩の「平維茂」と「女鬼」が彫刻されています。
狭間は「天の岩屋戸」「桜井駅楠公父子訣別の場」「巴御前勇戦の場」「曽我五郎時致大磯行の場」とのこと。
#写真の並び順は不同です、悪しからず・・・



屋台が練り上げられます。


見事なチョーサを披露してくれました。



そのまま台車に載せられ、町練りを行うようです。



時間があるときにゆっくり見たいですねぇ。

播州祭り見聞記

20091010-鵤屋台(稗田神社)

Technoratiのタグ : , ,

0 件のコメント:

令和六年四月六日 北条節句祭り

令和六年北条節句祭りの動画です 宵宮だけ見に行ったのですが、まさに「桜と屋台の競艶」を楽しめました。 本当は本社入りの頃についてたのですが、今年はゆっくり見てみようと思いたち、 撮影せずに各屋台の本社入りを見ていました。 あらためて「風情のあるいい祭りやなぁ」ってことを再認識しま...