AcerからGatewayブランドのネットブック「LT23」シリーズが発表されました。
7月16日より発売開始で価格はオープンでAtom N455(1.66GHz)、Office 2010モデルが48,000円前後、Atom N450(1.66GHz)でOfficeなしモデルが40,000円前後。
カラーは、ブラック・キャンバス/シャンパン・キャンバス/ピンク・キャンバスの 3色がある。
なお、Office付きのモデルはブラック・キャンバスのみとなる。CPU以外の仕様は共通で、チップセットがMobile Intel NM10 Express、メモリが1GB(Office付きモデルはDDR3、OfficeなしモデルはDDR2)、グラフィックスがIntel GMA 3150(CPU内蔵)、ストレージはSATA HDD 250GB(5,400rpm)、光学ドライブはなし、ディスプレイは光沢パネルの10.1型液晶(1,024×600ドット対応)、OSがWindows 7 Starter 32bit版。
インタフェースも共通で、10/100Mbps対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、D-Sub×1、USB 2.0×3、ヘッドホン/スピーカー/ラインアウト×1、マイク×1、130万画素Webカメラ、Bluetooth 3.0+HS、メモリカードスロット。
外形寸法/重量は、W258.5×D184×H24mm/1.1kg、バッテリ駆動時間は4時間。
(日本エイサー、Atom搭載Office付で4万円台の10.1型ドレスアップノート | パソコン | マイコミジャーナルより)
これはなかなかいい感じの価格設定ですねぇ。
機能的にも削られたトコロは少ないようなので、これからネットブックってものを購入しようかと考えてるヒトにはもってこいかも。
ボディにはアール・ヌーヴォー調のデザインがされているので、価格の割には綺麗に仕上がってるようですし。
日本エイサー、デザインにこだわったGatewayブランドのネットブック | RBB TODAY (デジタル機器、ノートPCのニュース)
0 件のコメント:
コメントを投稿