10月13日は的形 湊神社の宵宮でした。
本宮である今日(10月14日)は雨で明日(10月15日)に順延となってしまいました。
ということで、宵宮の様子です。
公民館前の児嶋です。伊達綱の内側に手綱が復活していますね。


児嶋は練っていたので、写真が少ないかも(申し訳ないです)
屋台蔵の玄武さんも見に来てくださいましたので、屋台蔵でも写真が掲載されると思いますよ~
#80,000アクセスおめでとうございます~
地屋台です。


地、児嶋の練り合わせ。


北山河屋台の宮入。


北山河、児嶋の練り合わせから、地、北山河、児嶋の3台練りへ。




この後、南山河、福泊の宮入、練り合わせとなります。
#昼休み中なので、駆け足で更新(汗)
昨日はえぇ天気やったのにねぇ・・・
湊神社 宵宮 - 2に続きます。
Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー
平成20年-祭りカレンダー(入力画面)
Technoratiのタグ : 播州の祭り
本宮である今日(10月14日)は雨で明日(10月15日)に順延となってしまいました。
ということで、宵宮の様子です。
公民館前の児嶋です。伊達綱の内側に手綱が復活していますね。
児嶋は練っていたので、写真が少ないかも(申し訳ないです)
屋台蔵の玄武さんも見に来てくださいましたので、屋台蔵でも写真が掲載されると思いますよ~
#80,000アクセスおめでとうございます~
地屋台です。
地、児嶋の練り合わせ。
北山河屋台の宮入。
北山河、児嶋の練り合わせから、地、北山河、児嶋の3台練りへ。
この後、南山河、福泊の宮入、練り合わせとなります。
#昼休み中なので、駆け足で更新(汗)
昨日はえぇ天気やったのにねぇ・・・
湊神社 宵宮 - 2に続きます。
Google ドキュメント - 平成20年-祭りカレンダー
平成20年-祭りカレンダー(入力画面)
Technoratiのタグ : 播州の祭り
![]() |
20081013-湊神社_宵宮 |
2 件のコメント:
どうもです~。
宵宮はお世話になりました。
興奮しっぱなしで本当にええ祭りでした!
写真はそんなに多くありませんが
動画はいつもより少し多いと思います。
当ブログでもボチボチUPしていきます。
なんせ生矢も膨大な写真&動画が
ありますんで整理するのに時間が掛かりそうです。
あ~「梨」ご馳走様でした!
>玄武さん
遅くなって申し訳ないです。
仕事が忙しくてなかなかって感じです。
やっと落ち着いてきたので、祭りのネタかかなアカンなぁっと思う今日この頃です。
#津田と生矢と的形の放置してるからなぁ・・・
コメントを投稿