玉手の入魂式に行ってきました その1
の続きです。
屋台が練り上げられました。


見事に差し上げられ後、拝殿に向かいます。




屋台が拝殿に向かい始めました。




なかなかえぇ角度ですなぁ。




屋台が拝殿前に到着。露盤、擬宝珠を外して中へ。


やぁ、スゴイ人です。
ってことで、中の撮影はスッパリ諦めました(笑)
その3に続きます。
試行錯誤のすぱいらる: 玉手の入魂式に行ってきました その1
の続きです。
屋台が練り上げられました。
見事に差し上げられ後、拝殿に向かいます。
屋台が拝殿に向かい始めました。
なかなかえぇ角度ですなぁ。
屋台が拝殿前に到着。露盤、擬宝珠を外して中へ。
やぁ、スゴイ人です。
ってことで、中の撮影はスッパリ諦めました(笑)
その3に続きます。
試行錯誤のすぱいらる: 玉手の入魂式に行ってきました その1
![]() |
20100920-玉手入魂式 |
0 件のコメント:
コメントを投稿