西蒲田の完成式に行ってきました その1
西蒲田の完成式に行ってきました その2
西蒲田の完成式に行ってきました その3
の続きです。
神事が続いているようなので、引き続き撮影中です。
脇棒受けには龍の彫り物。




幣額には"天満宮"。
宵宮と本宮で幣額を変えているようです。
宵宮は”天満宮",本宮は"蒲田神社"となっているとのこと。

そういうしていると、練り子の方々がでてこられました。

沢蟹~。西蒲田は二匹ですかぁ。
屋台が練上げられました。






この日も非常に暑かったのですが、西蒲田の練り子のみなさんは気合がはいりまくりです。


いい感じで練り進んでいきます。



その5に続きます。
祭り騒ぎ : 西蒲田完成式
試行錯誤のすぱいらる : 西蒲田天満宮なう
試行錯誤のすぱいらる : 西蒲田の完成式に行ってきました その1
試行錯誤のすぱいらる : 西蒲田の完成式に行ってきました その2
試行錯誤のすぱいらる : 西蒲田の完成式に行ってきました その3
西蒲田の完成式に行ってきました その2
西蒲田の完成式に行ってきました その3
の続きです。
神事が続いているようなので、引き続き撮影中です。
脇棒受けには龍の彫り物。
幣額には"天満宮"。
宵宮と本宮で幣額を変えているようです。
宵宮は”天満宮",本宮は"蒲田神社"となっているとのこと。
そういうしていると、練り子の方々がでてこられました。
沢蟹~。西蒲田は二匹ですかぁ。
屋台が練上げられました。
この日も非常に暑かったのですが、西蒲田の練り子のみなさんは気合がはいりまくりです。
いい感じで練り進んでいきます。
その5に続きます。
祭り騒ぎ : 西蒲田完成式
試行錯誤のすぱいらる : 西蒲田天満宮なう
試行錯誤のすぱいらる : 西蒲田の完成式に行ってきました その1
試行錯誤のすぱいらる : 西蒲田の完成式に行ってきました その2
試行錯誤のすぱいらる : 西蒲田の完成式に行ってきました その3
![]() |
20100919-西蒲田完成式 |
0 件のコメント:
コメントを投稿