脱ぎたい俺がそこに居る ドラゴン紫龍のキャストオフ・メモリー
・星矢戦・・・最強の拳と盾が砕け、もはや聖衣は無用の長物などと意味不明な事を言い出し脱ぐ
・暗黒龍座戦・・・死を覚悟し、じゃあどうせならとばかりに脱ぐ
・デスマスク戦・・・相手が聖衣に逃げられたので、これ幸いとばかりに自分も脱ぐ
・天秤宮にて・・・裸になり、天秤座の聖衣の纏うのかと思わせるや、ただ単に脱ぎたかっただけ
・シュラ戦・・・脱いだのではなく、聖剣でズバズバ切られ裸にされた。紫龍にとっては渡りに舟
・クリシュナ戦・・・己の中の聖剣を目覚めさせるため、という最高の口実を得て脱ぐその他、己の命を省みないトンパチな行動集
・ペルセウス戦 両目を突くという奇想天外な方法で勝利を得る
・ポセイドン戦 神の力によって跳ね返ってきた射手座の矢を、胸の中心で受け止める。
同じシチュで射手座の聖衣は砕けたことから、紫龍の大胸筋は黄金聖衣以上の強度と言える
・アテナエクスクラメーションの中に割って入り、五体がバラバラに言われるぞと言われても委細構わず昇龍覇
その後、何の状況説明も無くケロリと生還。お前いい加減にしろよシルフィード、ゴードン、クイーン戦では、いつものようにギリギリまで追い詰められるがついに脱がずに勝利を収めることに成功。この脱衣からの卒業(尾崎
(脱ぎたい俺がそこに居る。 ドラゴン紫龍のキャストオフ・メモリー:アルファルファモザイクより)
ドラゴン紫龍の脱ぎたがり(露出狂)はオフィシャルでは公然の事実らしいですなぁ。
そういや昔のジャ○ーズばりによく脱いでたっけ(笑)
脱ぎたい俺がそこに居る。 ドラゴン紫龍のキャストオフ・メモリー:アルファルファモザイク
龍星座の紫龍 - Wikipedia
聖闘士星矢 - Wikipedia
0 件のコメント:
コメントを投稿